【京都・亀岡】学生もお得に楽しめる冬の亀岡体験!嵯峨野トロッコ スイーツ列車の旅にクラフト&フードエリアが彩りを添える

クラフト・フード含め、14店舗が出店予定!

株式会社SBI MUSIC CIRCUS

株式会社SBI MUSIC CIRCUS(本社:東京都港区、代表取締役社長:大付楽洋)は、株式会社JTB京都中央支店が実施する特別運行「嵯峨野トロッコ ~冬の夜を彩るスイーツ列車~」の会場コンテンツとして、トロッコ亀岡駅前タイムズ駐車場にて全12店舗のクラフトマーケットおよびフードトラックエリアを展開いたします。

公式サイト:https://sagano-sweets-train.com

本企画では、地元亀岡をはじめ、全国のクラフト作家によるアクセサリー、雑貨、陶器、オリジナルアイテムなど、多彩な手仕事品が並ぶマーケットゾーンと、4台のフードトラックによる温かいメニューを楽しめる飲食エリアを同時設置。乗車前後に気軽に立ち寄れるため、観光はもちろん、学生のお客様にも“手頃な価格で思い出を作れる立ち寄りスポット”としてご利用いただけます。

学生料金は大人よりもリーズナブルに設定しており、スイーツ列車乗車・スイーツアソート・ドリンク・記念エコバッグまで含まれた充実内容を、学生ならではのお得な価格で体験可能。友人同士のナイトトリップにも最適です。

イルミネーションに照らされる幻想的なトロッコ列車の夜景に加え、個性豊かなクラフトマーケットや温かいフードも楽しめ、冬ならではの亀岡の魅力を五感で味わっていただけます。

◼︎出店者一覧(順不同)

クラフト・フード含め、14店舗が出店予定です。
※一部店舗については後日、公式サイトで情報を更新いたします。

  • Gluck

  • hutte

  • Little Me

  • R_C

  • ガーゼのお仕立て屋 YUYUN

  • チェーンソーアートなつこのかわいい生き物店

  • 乾窯

  • 本革ハンドメイド pinkmoon

  • 西田屋

  • SHiNLy FOOD TRUCK

  • 白狐商会軒先UK

  • YMS

    and more...

■「嵯峨野トロッコ~冬の夜を彩るスイーツ列車~」内容紹介

イルミネーションに彩られる、幻想的な冬のトロッコ列車

保津川渓谷沿いの山々や川面をカラフルなイルミネーションで鮮やかに照らし出します。車窓から眺める光の風景は、まるで冬の物語の中に迷い込んだかのような幻想的な体験。

この列車でしか味わえない特別な夜景とともに、光と自然が織りなす冬の絶景をお楽しみいただけます。

このイベント限定の特製スイーツアソート

「嵯峨野トロッコ~冬の夜を彩るスイーツ列車~」では、亀岡市の人気パティスリー「エプルヴェ・イシカワ」が手掛けた、本イベント限定のスイーツアソートをご提供いたします。

地元亀岡産の栗や旬の素材を使用した上質なスイーツは、冬の夜のトロッコ旅をより特別に演出。

車窓から眺めるイルミネーションの景色とともに、ここでしか味わえない甘美なひとときをお楽しみいただけます。

地元産柚子を使用した限定ドリンク

地元亀岡産の柚子を使用した、爽やかな柚子サイダーとゆずエール(アルコール)をご用意しております。冬の夜の車窓から眺めるイルミネーションの景色とともに、柚子の香りと味わいが心を温め、列車旅をより一層特別な体験へと彩ります。この列車でしか味わえない、光と味覚の贅沢なひとときをお楽しみください。

※画像はイメージです

ここでしか手に入らない限定オリジナルエコバッグ

本イベントにご参加いただいた方へ、今回限定デザインのオリジナルエコバッグをプレゼントいたします。

冬のトロッコ列車の特別な体験を記念して制作されたもので、シンプルながら上品なデザインに仕上げました。

旅の思い出としてはもちろん、日常使いにもぴったりなアイテムです。

◼︎ご乗車プラン

◯ゆずエールプラン(アルコールあり) 

  • 嵯峨野トロッコ~冬の夜を彩るスイーツ列車~乗車券

  • 「エプルヴェイシカワ」本イベント限定3種のスイーツアソート

  • 光秀の夢 柚子ALE

  • 本イベント限定オリジナルエコバック

○保津川柚子サイダープラン(ノンアルコール) 

  • 嵯峨野トロッコ~冬の夜を彩るスイーツ列車~乗車券

  • 「エプルヴェイシカワ」本イベント限定4種のスイーツアソート

  • 保津川柚子サイダー

  • 本イベント限定オリジナルエコバック

◼︎嵯峨野トロッコ列車座席について

  • 通常席
    1号車から4号車までの一般車両で4名1ボックス席の窓がついた車両です。昔の貨車を改造したガタゴトとした乗り心地に木製椅子と裸電球のレトロ感漂う内装。窓を大きく開ければ風を感じ、音に耳を傾ける、心地よい非日常に連れていってくれます。

  • リッチ号
    機関車よりの5号車が『リッチ号』です。窓がなく天井はガラス張りになっており、より風や音を間近に感じながら走る開放的な車両になっています。但し、雨天の場合は、窓がないためレインコートなどのご持参が必要となります。(車内では傘はさせません。)

◼︎料金

大人:6,500円(税込)
学生:4,900円(税込)
幼児:無料(未就学児童で座席不要な方)
※学生料金の対象:小学生、中学生、高校生、専門学校生、大学生及び座席が必要な幼児
※幼児(未就学児童)でも座席が必要な方は、「学生」料金にてお申し込みください。

◼︎「嵯峨野トロッコ ~冬の夜を彩るスイーツ列車~」開催概要

名称:嵯峨野トロッコ ~冬の夜を彩るスイーツ列車~

日程:2025年12月2日(火)

時間:『下り』トロッコ嵯峨駅 18:26発 〜 トロッコ亀岡駅 19:00着

   『上り』トロッコ亀岡駅 19:10発 〜 トロッコ嵯峨駅 19:45着

住所:トロッコ嵯峨駅:〒616-8373 京都府京都市右京区嵯峨天龍寺車道町

   亀岡駅:〒621-0825 京都府亀岡市篠町山本神田

旅行企画/実施:株式会社JTB京都中央支店

制作:株式会社SBI MUSIC CIRCUS / 株式会社TryHard Japan

▶「嵯峨野トロッコ~冬の夜を彩るスイーツ列車~」公式サイト

https://sagano-sweets-train.com
チケットはイベント公式サイトより購入いただけます。
※各駅の窓口では事前販売・当日販売は行っておりません。

▶「嵯峨野トロッコ列車」公式サイト

https://www.sagano-kanko.co.jp/

株式会社SBI MUSIC CIRCUS

株式会社SBI MUSIC CIRCUS

株式会社SBI MUSIC CIRCUSは、音楽の力と文化産業を融合させ、その地域と訪問者の双方に魅力的なコミュニティを提供します。
私たちは、「エンタテインメントの力で日本一笑顔を届ける会社」をビジョンに、地域の活性化をプロデュースします。

プレスリリースに関するお問い合わせ先

株式会社SBI MUSIC CIRCUS
所在地:東京都港区六本木1-6-1泉ガーデンタワー15F
MAIL:pr_sbimc@sbimusiccircus.co.jp
TEL:03-6850-7891

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
https://sbimusiccircus.co.jp
業種
サービス業
本社所在地
東京都港区六本木一丁目6番1号
電話番号
-
代表者名
大付 楽洋
上場
未上場
資本金
1000万円
設立
2024年04月