「Ansible Automates 2025 Japan」に当社エンジニアがSOMPOシステムズ横森氏と共同登壇、「ネットワーク担当受難の時代」を乗り切る運用高度化のビジョンと実践を解説

株式会社エーピーコミュニケーションズ(本社:東京都千代田区、代表取締役:内田武志、以下「当社」)は、2025年7月10日(木)に開催される「Ansible Automates 2025 Japan」の15:20-15:50のセッションにて、当社エンジニアの木村 昌哉とSOMPOシステムズ株式会社(以下「SOMPOシステムズ」)の横森 直樹氏が共同登壇することをお知らせします。

本イベントは、レッドハット株式会社が主催のITインフラ自動化に関するイベントで、当セッションでは「ネットワーク担当受難の時代」を乗り切る運用高度化のビジョンと実践を解説します。

【イベントサイト:https://www.redhat.com/ja/events/webinar/ansible-automates

◆イベント概要

「AI × 自動化」で切り拓く未来のインフラ運用!インフラ自動化の最前線に迫る!

人手不足、運用の複雑化、人件費の高騰。多くのIT運用現場が直面するこれらの課題を解決するカギは「自動化」と「AI」にあります。適切な自動化戦略とテクノロジーの選択が、目の前の課題解決にとどまらず、組織のアジリティと競争力を左右する重要な要素になりつつあります。では、実際に成果を上げている企業は、何をどう自動化し、どのような変化を実現しているのでしょうか?

「Ansible Automates 2025 Japan」では、自動化とAIがもたらす未来のインフラ運用「AIOps」の最前線をご紹介します。また、Ansible Automation Platform を活用して成果を上げている企業のリアルな事例を今年も多数ご紹介。セキュリティ、アプリケーション、オペレーションの連携を強化し、チームの生産性と品質を最大化する実践的アプローチをお届けします。

インフラ自動化の最前線に触れ、自社の次の一手を見つける絶好の機会です。

【開催概要】

イベント名称:Ansible Automates 2025 Japan

日時:2025年7月10日(木)13:00〜(ログイン可能時間12:45)

主催:レッドハット株式会社

形式:オンライン┃ON24

参加費:無料

詳細:https://www.redhat.com/ja/events/webinar/ansible-automates

◆登壇セッション概要

タイトル:「ネットワーク担当受難の時代」を乗り切る運用高度化のビジョンと実践

登壇日時:2025年7月10日(木)15:20〜15:50

登壇者:

SOMPOシステムズ株式会社 ITシステム本部 ネットワークグループ エンジニア 横森 直樹氏

株式会社エーピーコミュニケーションズ iTOC事業部 ビジネスデベロップメント部 ACT 木村 昌哉

]セッション概要:

ネットワークがあらゆる活動に不可欠となる一方、構造は複雑化し、従来の手法では安定した業務継続を支えきれず、ネットワーク運用部門の負担が大きい「ネットワーク担当受難の時代」となっています。

これを乗り越えるため、協働を通じて内製化を進めながら、自社で運用可能な自動化の仕組みの構築に取り組んでいます。

実践にあたっては、レガシー環境など様々な課題・制約はありますが、これらを一歩一歩乗り越えながら活動を継続しています。

本講演ではその具体的な取り組みと将来のビジョンをお伝えします。

◆登壇者プロフィール

SOMPOシステムズ株式会社 ITシステム本部 ネットワークグループ エンジニア 横森 直樹氏

通信事業者でのエンジニア経験を経て、2019年SOMPOシステムズ入社。2023年より現職ネットワーク運用高度化推進リーダーとして、みんなが幸せになれるよう業務効率化と品質向上について考える日々

株式会社エーピーコミュニケーションズ iTOC事業部 ビジネスデベロップメント部 ACT 木村 昌哉

2022年頃よりAnsibleを活用し、F5 BIG-IPの設定自動化のための資産構築・運用に従事。2024年にエーピーコミュニケーションズに入社し、自動化支援サービスを提供する部署に所属。Cisco IOS向けキッティング用Playbookの作成や、外部向け自動化トレーニングの講師を経験。SOMPOシステムズ様の内製化支援では、PLとして参画しています。

皆様のご参加をお待ちしております。


株式会社エーピーコミュニケーションズ 会社概要

株式会社エーピーコミュニケーションズは、ITインフラのプロフェッショナルとして、ITインフラの自動化や生成AI・データAI基盤の導入・運用支援、ネットワークやクラウドのセキュリティ対策、DX開発支援など、幅広いサービスを提供しています。「エンジニアとお客様を笑顔にする」というVisionのもと、お客様の課題解決と事業成長を支援するNeoSIerです。

会社名:株式会社エーピーコミュニケーションズ

代表者:代表取締役社長 内田 武志

所在地:東京都千代田区鍛冶町2-9-12 神田徳力ビル 3F

設立:平成7年11月

事業内容:システムインテグレーション事業、技術者派遣事業、研究開発事業、サービス開発事業

URL:https://www.ap-com.co.jp/

【商標名称等に関する表示】

*Ansible は、米国およびその他の国における Red Hat, Inc.の商標または登録商標です。

*エーピーコミュニケーションズ、APCommunications、NeoSIer 、NEEDLEWORK および、PlaTT は株式会社エーピーコミュニケーションズ の登録商標です。

*記載されている会社名及び商品名/サービス名は、各社の商標または登録商標です。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

URL
https://www.ap-com.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都千代田区鍛冶町2-9-12 神田徳力ビル 3階
電話番号
03-5297-8011
代表者名
内田武志
上場
未上場
資本金
9250万円
設立
1995年11月