ミーミル、「コーポレートロゴ」をリニューアル
エキスパートの知見に関する企業・個人の需要を捉え、市場拡大を加速
ユーザベースグループの株式会社ミーミル(以下、ミーミル)は、コーポレートロゴのリニューアルいたしました。
2017年の創業後、2020年にユーザベースの完全子会社になったことを契機に、経済情報プラットフォーム「SPEEDA」にてエキスパートの知見コンテンツを提供する「FLASH Opinion」の提供を開始し、業界でも全く新しい情報サービスとして様々な業界から好評を博しています。ミーミルは、企業や個人を取り巻く環境や意識の変化、情報に対する需要を的確に捉え新たなサービスや機能を拡充し続けるとともに、新しいコーポレートロゴを携え、エキスパートの知見活用の市場拡大を加速してまいります。
■ コーポレートロゴ(リニューアル前後)
■ コーポレートロゴ リニューアルの背景
MIMIR(ミーミル)の社名は、受け継がれ進化する文化的情報因子「Meme(ミーム)」と、北欧神話の神「Mimir(ミーミル)」を由来としています。Meme(ミーム)は、『遺伝子を超えて受け継がれる思想や文化などの情報』を意味しており、Mimir(ミーミル)は北欧神話に登場する『知恵と知識の泉の番人』を指しています。当社は「経験知に価値を与える」をミッションに掲げ、知恵や知識が湧き出る泉のように世界中の専門知識を流通させ、価値ある情報の継承を促すことで世界の発展に貢献していきたいと考えています。
2017年の創業から4年が経ち、エキスパート(専門的な知見を持つ個人)に対するニーズは様々な業界、企業で高まり続けています。2020年9月に提供を開始した「FLASH Opinion」では、5人以上のエキスパートから24時間以内に専門的なコメント回答を得られるという、これまで無かった新しい情報獲得方法が数多くの企業から歓迎され、コンサルティングファームや金融機関、製造業を中心に、エキスパートの知見活用が広がり続けています。
加えて、新型コロナウイルスによる世界的な環境変化や個人の働き方・生き方の変化に伴い、仕事を続けながら自分自身の専門性を強みとした「新しい働き方」や「社会貢献」に挑戦する個人の方が多くなってきています。このような自分自身が持つ知見を「異業種」で生かしてみたい、という個人の方がいる中、ミーミルが運営するエキスパートプラットフォーム「NewsPicks Expert」の登録エキスパートも増え続けています。
企業においても個人においても、「知見獲得」「知見活用」のニーズが広がり続けている環境下において、ミーミルは他に類を見ないエキスパートプラットフォーマーを目指し、コーポレートロゴを一新することを決定いたしました。新しいコーポレートロゴを携え、ユーザベースグループの各プラットフォームや提供サービスと強力に連携を重ね、新しい市場の開拓を加速してまいります。
■ 新しいロゴの特徴
創業時のロゴに込めた想いやシャープさは引き継ぎながら、文字間を広めに取ってどっしりと構えることで、信頼感を表現しました。M、Iの上部にある切れ込みには、知見に新たな切り口をもたらし、さらなる価値を与えていくという意思を込めています。Rには和文のような “はらい” があります。シャープさの中に柔らかさをもたらし、情報・思想(Meme)の流れや、泉から水を掬い上げるさまをイメージしています。
株式会社ミーミル 代表取締役社長 川口荘史 コメント
ミーミルは、創業から4年が経過しました。想定を超えるエキスパートの知見へのニーズがあり、事業は大きく成長しています。昨年には1400社以上の企業に有識者の声を継続的に届ける仕組みである「FLASH Opinion」をローンチし、これまでに類を見ない「多数の企業」による「多数のエキスパートの知見」へのアクセスを実現しました。これまでになく、「個人の知見の価値」が高まり、エキスパートの世界観が一層拡大していることを強く感じます。そうした新しい世界観への想いを反映し、ロゴをアップデートいたしました。是非、ミーミルの社名の由来でもある「Meme」を広げていく取り組みや、エキスパートの新しい世界実現のための今後の展開を楽しみにしていただければと思います。
会社概要
株式会社ミーミル/Mimir, Inc.
設⽴:2017年1月5日
代表者:代表取締役社長 川口荘史
所在地:〒100-0011 東京都千代田区内幸町1-1-6 NTT日比谷ビル 6F
https://mimir-inc.biz/
株式会社ユーザベース/Uzabase, Inc.
設立:2008年4月1日
代表者:代表取締役Co-CEO 稲垣裕介 / 佐久間衡
証券コード:3966(東証マザーズ)
所在地:〒106-0032 東京都港区六本木 7-7-7 TRI-SEVEN ROPPONGI 13F
https://www.uzabase.com/
お問い合わせ先
株式会社ユーザベース(担当:PR)
https://www.uzabase.com/jp/contact/
すべての画像