プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社Hajimari
会社概要

共催ウェビナー『2025年問題に備える人材活用術!企業が取り組むべき人生100年時代のキャリア開発支援とは』を11月25日に開催決定!

株式会社Hajimari

「自立」を目指す全てのビジネスパーソンの「キャリア支援」と、人材不足に悩む企業の「採用」を支援する株式会社Hajimari(所在地:東京都渋谷区、代表取締役:木村 直人)は、人事に関わる全ての人を対象にした人事オンラインサロン「人事倶楽部」より、2021年11月25日(木)に『2025年問題に備える人材活用術!企業が取り組むべき人生100年時代のキャリア開発支援とは』を開催することをお知らせいたします。


セミナー受付フォーム: https://hajimari.smktg.jp/public/seminar/view/199 

◆こんなことが学べます
• 個々の能力を最大化させるキャリア開発について
• 生産性を高める自律型人材の育成方法と仕組みについて
• 経営戦略を達成させる効果的な人材活用について
• すぐに実践できるタレントマネジメント活用術について

◆セミナー概要
多くの企業が抱える"人材不足"。
2025年問題が目の前まで迫っており、企業の人材不足はより深刻化していきます。
超高齢社会に加え、慢性的な人材不足であること、そして多様化する働き方のなかで、企業は従業員一人ひとりと向き合うことが求められるようになりました。

こうした変化へ柔軟に対応し続けるためには、従業員の能力や経験を適切に把握し、戦略的に人材配置や個々の能力の最大化をさせることが重要となってきます。
こうした戦略的な育成や人材活用にお悩みの経営者や人事の方は多いのではないでしょうか。

そこで数々の企業の人材に関する課題解決支援を行ってきた、キャリア論や組織論を専門とする法政大学田中教授、30年近くの組織作りから採用・キャリア支援を推進しワーキングマザーとしても多様な働き方を体現する森本氏、人材データを活用したタレントマネジメント支援をする二階堂氏の3名をお招きして、これからの時代に個人と組織が成長し続けるためには何を行うべきかなのかを伺いたいと思います。

◆登壇者のご紹介
田中 研之輔|たなか けんのすけ

(法政大学キャリアデザイン学部教授/一般社団法人プロティアン・キャリア協会代表理事/株式会社キャリアナレッジ代表取締役社長)
UC. Berkeley元客員研究員、University of Melbourne元客員研究員 日本学術振興会特別研究員SPD 東京大学/博士:社会学。
一橋大学大学院社会学研究科博士課程修了。専門はキャリア論、組織論。
社外取締役・社外顧問を27社歴任。個人投資家。著書25冊。
『辞める研修 辞めない研修–新人育成の組織エスノグラフィー』『先生は教えてくれない就活のトリセツ』
『ルポ不法移民』『丼家の経営』『都市に刻む軌跡』『走らないトヨタ』、訳書に『ボディ&ソウル』『ストリートのコード』など。
ソフトバンクアカデミア外部一期生。専門社会調査士。
新刊『プロティアン―70歳まで第一線で働き続ける最強のキャリア資本論』
最新刊に『ビジトレ−今日から始めるミドルシニアのキャリア開発』
日経ビジネス 日経STYLE他メディア多数連載 プログラム開発・新規事業開発を得意とする。
 
森本 千賀子|もりもと ちかこ

(株式会社morich代表取締役 / All Rounder Agent)

獨協大学外国語学部卒業後、現リクルート入社。転職エージェントとして人材戦略コンサルティング、採用支援サポートを手がける。
2017年株式会社morich設立。現在もCxO層の採用支援を中心に、企業の課題解決に向けたソリューションを幅広く提案。
その他NPO理事や社外取締役、顧問など10数枚の名刺を持つパラレルキャリアを体現。
「プロフェッショナル~仕事の流儀~」出演。『成功する転職』『無敵の転職』など著書多数、各種メディアにも執筆。
2男の母の顔も持つ。
 
二階堂 隆|にかいどう たかし

(株式会社ワン・オー・ワン 代表取締役社長)
1993年日本オラクル社入社。コアテクノロジー部署にてデータベース構築等の業務に約8年間従事。
日本にオラクルが進出してまだ日が浅いころより参画。 コンサルティング業務なども多数遂行、
その後、製品評価や社内外エンジニアの教育、コアテクノロジー技術系のディレクターを担当、著書多数。
2002年に株式会社ワン・オー・ワン社設立、人材データを活用したヒトに対する適切な評価を世界に普及させるため活動。

◆セミナー開催情報
対象者   |経営者・役員・人事の方におすすめです
開催日時  |2021年11月25日(木) 11:00 – 12:30 (開場10:50〜)
開催方法 |オンライン(zoom)
参加費   |無料
主催    |人事倶楽部(運営企業|株式会社Hajimari)
協賛    |株式会社ワン・オー・ワン
セミナー受付フォーム: https://hajimari.smktg.jp/public/seminar/view/199

【プログラム】
第一部|人生100年時代のキャリア開発
第二部|パネルディスカッション
第三部|タレントマネジメントの活用術
 
 

人事倶楽部:https://jinjiclub.com/lp

会社概要
会社名 :株式会社Hajimari
所在地 :〒150-0043 渋谷区道玄坂一丁目16番10号 渋谷DTビル9階
代表者:代表取締役 木村直人
設立 : 2015年2月26日
URL:https://www.hajimari.inc/ 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
ビジネスカテゴリ
経営・コンサルティング
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社Hajimari

23フォロワー

RSS
URL
https://www.hajimari.inc/
業種
サービス業
本社所在地
東京都渋谷区道玄坂一丁目16番10号 渋谷DTビル6階/9階
電話番号
03-6450-6076
代表者名
木村直人
上場
未上場
資本金
1億円
設立
2015年02月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード