新機能「回答保護」で本人のみ出欠編集が可能に 日程調整ツール「調整さん」が7月16日アップデート

より安心できる仕様へ いたずらや誤編集を防止

ミクステンド株式会社

ミクステンド株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:北野智大)は、運営する日程調整ツール「調整さん」において、ユーザーがより安心して利用できるよう、2025年7月16日に新機能「回答保護」を追加いたしました。幹事がイベント作成時に「回答保護」を有効にすることで、出欠を入力した 参加者本人のみが自分の回答を編集できるようになります。これにより誤操作や不特定多数からの編集リスクを防ぎ、安心・安全なイベント運営をサポートします。最近では、イベントURLがSNSなどを通じて広く共有されるケースも増えており、多様な利用シーンに対応した機能強化をいたしました。調整さんは、誰でも気軽に使える手軽さを大切にしながら、今後もより多くの方が安心して使えるよう、機能改善を続けてまいります。

■「回答保護」機能とは

幹事がイベント作成時に、回答保護を有効にすることで、出欠を入力した本人のみが編集できるように制限する機能です。Webブラウザ版、アプリ版のいずれも設定可能です。いたずらや、うっかり他者の入力を書き換えてしまうミスがなくなり、安心して出欠を集めることができます。


【詳細設定から「回答保護」にチェック】

「回答保護」操作手順

※回答保護はイベント作成時のみ設定が可能で、イベント作成後に設定を変更はできません。ご注意ください。


【対象となる「本人」について】

・ 回答を入力した同一ブラウザを使用する者

・ 調整さんアプリ(ゲスト含む)の同一アカウントの回答者

・ 調整さん会員としてログインして使用する者


■調整さんヘルプセンター

調整さんの使い方等のご不明点は、下記「調整さんヘルプセンター」をご活用ください。

ヘルプセンターURL:https://help.chouseisan.com/ja/articles/11595392

■調整さんとは URL:https://chouseisan.com/

飲み会・同窓会・結婚式二次会・歓迎会・送別会など、あらゆる会の主催時に必要になる「全員の日程調整・出欠管理作業」を、ログインなしで簡単スムーズに行う事ができるWebサービスです。月間ユーザー数は800万人を超えました。(2024年8月時点) 2023年10月に、アプリ版の運営を開始したほか、法人向けの日程調整サービス「調整さんビジネス」も2024年3月にスタートしました。



■ミクステンドとは

2018年に創業。リクルートが2006年に開始した日程調整ツール「調整さん」を、リクルートのインターンを経てエンジニアとして働いていたミクステンドの北野智大が事業譲受しました。2020年1月にはビジネス向けの日程調整自動化ツール「TimeRex(タイムレックス)」のサービスを開始。「TimeRex」は、人材採用や商談などコロナ禍で増えたオンライン会議の日程調整の場で活用されています。

■会社概要

会社名:ミクステンド株式会社

本社所在地:東京都渋谷区神宮前3丁目1-30 H1O青山 706

設 立:2018年2月13日

会社URL:https://mixtend.com/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

ミクステンド株式会社

8フォロワー

RSS
URL
https://mixtend.com
業種
情報通信
本社所在地
東京都渋谷区神宮前3丁目1-30 H1O青山 706
電話番号
-
代表者名
北野智大
上場
未上場
資本金
-
設立
2018年02月