「俯瞰と悲観で、日本の未来を掴む」プレシード・シードVC「THE SEED」主催の紹介制カンファレンス「THE FUTURE X 2025」のコンセプト発表
シード投資家「THE SEED」(本社:東京都渋谷区、代表:廣澤 太紀、以下「THE SEED」)は、
2月7日にベルサール渋谷ファーストにて開催する、紹介制の経営者カンファレンス「THE FUTURE X 2025」のコンセプト「俯瞰と悲観で、日本の未来を掴む」を発表しました。
◼️コンセプト「俯瞰と悲観で、日本の未来を掴む」について ー THE SEED 代表 廣澤 太紀より
「THE FUTURE X 2025」のコンセプトは「俯瞰と悲観で、日本の未来を掴む」です。短期的思考が加速する現代において、起業や経営の意義を長期的視点で改めて見つめ直すことを試みたいと考えました。
あえて「悲観」という言葉を用いたのは、単なる楽観や理想論にとどまらず、社会が直面している問題や潜在的リスクを具体的に受け止め、より良い未来を形作る姿勢を示すためです。
過去2回の開催時は、「未来を意思決定する」をコンセプトに掲げ、協業や出資といった短期的に成果が生まれる場を模索してきました。しかし、第3回となる今回は、世代を超えて「新たな産業」を生み出す起業家や経営者を支えるため、より俯瞰的かつ長期的な視野を重視しています。
本イベントを通じて、起業家の皆さまと同じように私たちも成長を続け、より意義のある存在となることを目指していきます。
◼️「THE FUTURE X」について
本年で3回目の開催となるTHE FUTURE Xは「同時代を生きる意思ある実践者を集め、次なる未来が始まる場」を目指した紹介制のオフライン限定カンファレンスです。
経営者やビジネスの最前線で活躍する方々を国内外から招き、産業や分野を超えた議論と交流を通じて、新たな未来を「意思決定」する場を提供します。
これまでTHE SEEDメンバーによる紹介制として開催してきましたが、今回は多様な方々に紹介パートナーとして新たにご協力いただき、参加者層をさらに広げています。
「THE FUTURE X 2025」では、世界のエンタメ起業家や消費財企業のトップらをはじめ、生成AIやデュアルユースなど各分野の第一線で活躍する方々が登壇します。
セッションの詳細については以下のイベントページをご覧ください。
◼️開催概要
日時:2025年2月7日(金)13:00~19:30
場所:ベルサール渋谷ファースト
参加規模:300名(紹介制、学生枠あり)
時間 |
ホールA |
12:00 |
受付開始 |
13:00 |
オープニング |
13:10 |
来日登壇:ゼロ・トゥ・ナスダック〜Stitch Fixはいかにして 7年で米国市場でIPO出来たのか |
14:10 |
来日登壇:Twitch、Crunchyroll、Kabamの共同創業者が見る 日本のエンタメ/IPビジネスのポテンシャル |
15:20 |
※調整中 |
16:30 |
※調整中 |
17:40 |
人口減少の日本で、日本の消費財企業はどう成長するのか |
17:50 |
ネットワーキング |
19:30 |
終了 |
◼️前回までのTHE FUTURE Xの様子
ダイジェストムービー
登壇者インタビュー
◼️THE FUTURE Xへのご協賛・取材に関して
下記からお問い合わせをお待ちしております。
◼️代表プロフィール:廣澤 太紀(Hirozawa Daiki)
1992年生まれ 大阪府出身。2015年シードVCに入社。新規投資先発掘や投資先支援に従事。2018年9月 独立し、シードファンド「THE SEED」を設立。2021年3月 2号ファンドの設立を発表。2024年3月に3号ファンドの設立を発表。現在、約34億円を運用。
プレシード、シードステージでの投資実行を行う。「スマートコーヒースタンド root C」、サイエンス・テクノロジーからの農業支援により、農業界が抱える課題にアプローチするAGRI SMILEやVR/AR事業など、現在約50社へ創業投資。
Facebook:https://www.facebook.com/Daiki.Hirozawa
X(旧Twitter):https://x.com/HirozawaDaiki
◼️THE SEEDについて
2018年に設立されたシードファンド、「THE SEED」は2024年3月3号ファンドの設立を発表し、現在、約34億円を運用しています。同ファンドは、20代の若手起業家を支援し、創業出資を行っています。具体的な投資先としては、「スマートコーヒースタンド root C」やバイオスティミュラント資材の研究開発や農業技術のSaaSサービスを展開するAGRI SMILE、VR/AR事業などがあります。投資対象は主に、日本を中心とするプレシード、シードラウンドのIT系スタートアップで、EC、CtoC、ブロックチェーン関連事業、AR/VR、ゲーム関連事業などが含まれており、現在までに約50社に対して創業投資を行っています。
◼️シード投資家「THE SEED」概要
ファンド名:THE SEED
代表者:廣澤 太紀
投資対象:日本を中心とするシードラウンドのIT系スタートアップ。EC、CtoC、ブロックチェーン関連事業、AR/VR、ゲーム関連事業等など。
ファンドブログ:https://theseed.vc/magazine
投資相談の面談について:https://theseed.vc/theseedtalk
スタートアップ関西:https://startupkansai.com/
BANK SUMMIT:https://bank-summit.com/
THE FUTURE X:https://thefuture.tokyo/
すべての画像
- 種類
- イベント
- ビジネスカテゴリ
- 経営・コンサルティング
- 関連リンク
- https://theseed.vc/
- ダウンロード