水戸のど真ん中に新スタイルのカフェ&バル「M-SPO TERRACE BLUE x BLUE」誕生のお知らせ
M-SPO内「OPEN TERRACE ME-EAT!」をリニューアル!水戸ホーリーホック(Jリーグ・J2)と茨城ロボッツ(Bリーグ・B2)の連携施策事業のひとつとして『BLUE×BLUE』が誕生!!
この度、株式会社いばらきスポーツタウン・マネジメント(株式会社茨城ロボッツ・スポーツエンターテインメント100%子会社 本社:茨城県水戸市、代表取締役社長:川﨑 篤之、以下「ISTM」)は、管理・運営するOPEN TERRACE ME-EAT!(所在地:茨城県水戸市南町3-6-8)を、「M-SPO TERRACE BLUE×BLUE」としてリニューアルオープンすることを決定いたしました。
ISTMは、この度管理・運営するM-SPO内OPEN TERRACE ME-EAT!を「M-SPO TERRACE BLUE×BLUE」(以下「BLUE×BLUE」)と名称を変え、メニューを一新。2020年3月13日(金)にリニューアルオープンすることを決定いたしましたので、お知らせいたします。
BLUE×BLUEは、昼は①ファーマーズテラス、夜は②ビアテラス、貸切りイベント時は③エンタメテラスといった3つのコンセプトを持つ「新スタイルのカフェ&バル」として、皆さまに楽しんでもらえる空間と料理を提供してまいります。
水戸のど真ん中からまちなかを活性化していく拠点の一つとなるよう、また多くの方にご利用いただけるよう、地域の皆さまのアイデアもいただきながら、店づくりに取り組んでまいります。末長いご愛顧とご支援を心からお願い申し上げます。
リニューアルオープンを記念いたしまして、3月中は、平日限定で曜日別500円ランチの提供や、ビール一律300円、SNS連携クーポンなどお得なサービスを提供しておりますので、ぜひこの機会にご利用ください。
■BLUE×BLUEロゴ
BLUE×BLUEは、M-SPOを拠点に、地域に密着した2つのプロスポーツクラブである水戸ホーリーホック(Jリーグ・J2)と茨城ロボッツ(Bリーグ・B2)を徹底的に応援し、スポーツを通じて水戸の中心市街地活性化をさらに力強く推進するために、2019年11月に発表した連携施策事業のひとつとして誕生いたしました。そのため、ロゴにはサッカーとバスケットボールを反映しております。今後は両クラブと連携してコラボレーションイベントなども計画していく予定です。
■BLUE×BLUE3つのコンセプト
1. ファーマーズテラス(昼)
ランチでは、シェフがこだわった産地直送野菜をふんだんに使用したサラダや、常陸牛を使用したハンバーグなど、食材にこだわった料理を提供します。シェフがこだわりぬいた食材を使用することで、お客様に、農場で美味しいお肉や野菜を味わうような感覚でランチを楽しんでいただきたい、屋外のテラスで気持ちよく食事をしてもらいたい、という思いから、昼のコンセプトを「ファーマーズテラス」としました。ひとりランチや友人とのランチはもちろん、BBQやパーティーなどでのご利用も可能です。
2.ビアテラス(夜)
3.エンタメテラス
■リニューアルオープン記念キャンペーン
BLUE×BLUEとしてのリニューアルオープンを記念しまして、下記キャンペーンを実施いたします。ぜひこの機会に、BLUE×BLUEのご利用をご検討くださいませ。
1.【3月限定】平日限定!曜日別500円ランチを実施。セットメニューも通常価格の400円から200円(半額)とさせていただきます。
2.【3月限定】ランチタイム・ディナータイムともに、すべての種類のビールを一杯一律300円にて提供をさせていただきます。
3.LINEお友達登録で、ディナーご利用時、クリスピーポテトが食べ放題となります。
※ワンドリンク・ワンフードご注文の方、他クーポン併用不可。
4. BLUE×BLUEをご利用時にタグ付けをしてSNSへ投稿いただくことで、次回ご利用いただける500円引きクーポンを配布させていただきます。
※価格はすべて税込み価格となります。
その他、ぐるなびやホットペッパーでのご予約時にご利用いただけるクーポンもご用意をさせていただいております。
■いばらきスポーツタウン・マネジメント 会社概要
株式会社いばらきスポーツタウン・マネジメント(本社:茨城県水戸市、代表取締役社長:川﨑篤之、以下「ISTM」)は、地域づくりに貢献していくための「スポーツ街づくり会社」です。プロバスケットボールチーム運営会社である株式会社茨城ロボッツ・スポーツエンターテインメントの子会社として、水戸市南町3丁目角にM-SPO(まちなか・スポーツ・にぎわい広場)を設置し、M-SPOを起点に、ROBOTSバスケットボールスクールやRDTチアダンススクールの運営、M-SPOおよび茨城ロボッツホームゲームでのチケット・グッズの販売、M-SPOでの様々なイベントの開催などスポーツを通した街づくりを目指しています。
BLUE×BLUEは、昼は①ファーマーズテラス、夜は②ビアテラス、貸切りイベント時は③エンタメテラスといった3つのコンセプトを持つ「新スタイルのカフェ&バル」として、皆さまに楽しんでもらえる空間と料理を提供してまいります。
水戸のど真ん中からまちなかを活性化していく拠点の一つとなるよう、また多くの方にご利用いただけるよう、地域の皆さまのアイデアもいただきながら、店づくりに取り組んでまいります。末長いご愛顧とご支援を心からお願い申し上げます。
リニューアルオープンを記念いたしまして、3月中は、平日限定で曜日別500円ランチの提供や、ビール一律300円、SNS連携クーポンなどお得なサービスを提供しておりますので、ぜひこの機会にご利用ください。
■BLUE×BLUEロゴ
BLUE×BLUEは、M-SPOを拠点に、地域に密着した2つのプロスポーツクラブである水戸ホーリーホック(Jリーグ・J2)と茨城ロボッツ(Bリーグ・B2)を徹底的に応援し、スポーツを通じて水戸の中心市街地活性化をさらに力強く推進するために、2019年11月に発表した連携施策事業のひとつとして誕生いたしました。そのため、ロゴにはサッカーとバスケットボールを反映しております。今後は両クラブと連携してコラボレーションイベントなども計画していく予定です。
■BLUE×BLUE3つのコンセプト
1. ファーマーズテラス(昼)
ランチでは、シェフがこだわった産地直送野菜をふんだんに使用したサラダや、常陸牛を使用したハンバーグなど、食材にこだわった料理を提供します。シェフがこだわりぬいた食材を使用することで、お客様に、農場で美味しいお肉や野菜を味わうような感覚でランチを楽しんでいただきたい、屋外のテラスで気持ちよく食事をしてもらいたい、という思いから、昼のコンセプトを「ファーマーズテラス」としました。ひとりランチや友人とのランチはもちろん、BBQやパーティーなどでのご利用も可能です。
2.ビアテラス(夜)
3.エンタメテラス
■リニューアルオープン記念キャンペーン
BLUE×BLUEとしてのリニューアルオープンを記念しまして、下記キャンペーンを実施いたします。ぜひこの機会に、BLUE×BLUEのご利用をご検討くださいませ。
1.【3月限定】平日限定!曜日別500円ランチを実施。セットメニューも通常価格の400円から200円(半額)とさせていただきます。
2.【3月限定】ランチタイム・ディナータイムともに、すべての種類のビールを一杯一律300円にて提供をさせていただきます。
3.LINEお友達登録で、ディナーご利用時、クリスピーポテトが食べ放題となります。
※ワンドリンク・ワンフードご注文の方、他クーポン併用不可。
4. BLUE×BLUEをご利用時にタグ付けをしてSNSへ投稿いただくことで、次回ご利用いただける500円引きクーポンを配布させていただきます。
※価格はすべて税込み価格となります。
その他、ぐるなびやホットペッパーでのご予約時にご利用いただけるクーポンもご用意をさせていただいております。
■いばらきスポーツタウン・マネジメント 会社概要
株式会社いばらきスポーツタウン・マネジメント(本社:茨城県水戸市、代表取締役社長:川﨑篤之、以下「ISTM」)は、地域づくりに貢献していくための「スポーツ街づくり会社」です。プロバスケットボールチーム運営会社である株式会社茨城ロボッツ・スポーツエンターテインメントの子会社として、水戸市南町3丁目角にM-SPO(まちなか・スポーツ・にぎわい広場)を設置し、M-SPOを起点に、ROBOTSバスケットボールスクールやRDTチアダンススクールの運営、M-SPOおよび茨城ロボッツホームゲームでのチケット・グッズの販売、M-SPOでの様々なイベントの開催などスポーツを通した街づくりを目指しています。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- 商品サービス
- ビジネスカテゴリ
- レストラン・ファストフード・居酒屋スポーツ
- ダウンロード