法人向けAIアシスタントSaaS「Lightblue Assistant」を大型アップデート。幅広い業務や高い専門性に対応する独自データ活用機能を刷新。
Lightblue Assistantは高速で精度の高い回答精度を実現し、利用企業の業務効率化や意思決定のサポートなど、多岐にわたるビジネスニーズに貢献してまいります。
東京大学発、最先端アルゴリズムの現場実装に取り組むAIスタートアップ 株式会社Lightblue(代表取締役:園田亜斗夢、本社:東京都千代田区、以下「Lightblue」)は法人向けAIアシスタントSaaS「Lightblue Assistant」において、幅広い業務や高い専門性に対応するべく、新機能「マイアシスタント」のリリース及び「独自データ連携機能」のアップデートを行いました。
Lightblue Assistant:https://www.lightblue-tech.com/lightblue-assistant/
大型アップデートの背景と詳細
企業での「生成AI活用」の注目度は日に日に高まっていますが、単にChatGPTを導入するだけでは利用可能な業務範囲が限定的となり業務課題を解決し大きな価値を創出することは難しい状況です。これらの課題を根本的に解決するためには、社内の独自データ活用や個別カスタマイズが欠かせません。
そこでLightblue Assistantでは、個別にカスタマイズしたAIチャットサービスを簡単に構築できる新機能「マイアシスタント」をリリースしました。また、自社のデータを円滑に取り込むことができる「独自データ連携機能」のアップデートも行いました。
これらの機能により、企業及び利用者は自社の業務に最適化されたAIアシスタントを容易に導入し、活用することが可能になります。
(1)「マイアシスタント機能」について
この度新たにリリースした「マイアシスタント」は、作成したいアシスタントの特徴を簡単に入力することでプロンプトを自動生成し、特定業務や知識に特化したAIチャットサービスを簡単に構築することができる機能です。自社独自のデータをナレッジとして活用でき、企業独自の情報にも精通した専門家に質問するような体験をすることが可能になります。
(2)「独自データ連携機能」について
従来のLightblue AssistantにおいてもGoogle Drive、Notion等のデータソースとの連携を行っておりましたが、新たにエンタープライズでも利用の多いBox連携機能をリリースいたしました。
更に、ファイルアップロード機能を追加し、PDFやPowerPoint、Excel、Wordなど様々なファイルを簡単に連携することが可能になりました。
これらのアップデートを通じて、Lightblue Assistantの利用者は、より高速で精度の高い回答を得ることができるようになりました。今後も利用企業の業務効率化や意思決定のサポートなど、多岐にわたるビジネスニーズに貢献してまいります。
Lightblue Assistantのサービス概要
「Lighblue Assistant」は企業の生産性向上に繋げることが可能な社員ひとりひとりのアシスタントサービスです。ファイルストレージサービス(Box, Google Drive等)との連携を通じて企業独自のデータを活用し、質問に対して回答を生成します。ブラウザに加えチャットツール(Slack、Teams等)から利用することができ、必要な情報の検索や文書の生成を迅速に行うことが可能となります。
Lightblue Assistantの特長
(1)使い慣れたチャットツールでChatGPTが利用可能
ChatGPTを企業で導入・運用する際の課題の1つに「利用定着」が挙げられます。Lightblue Assistantでは社内チャットツールであるSlackやTeams上で使用できます。日常業務と同じように、ブラウザを起動することなくChatGPTを活用できるため、社内の従業員への浸透を容易にします。
(2)社内データとの連携を通じて独自FAQシステムを構築
ChatGPTを用いると一般情報の回答は得られますが、企業固有の質問に対して回答することはできません。Lightblue Assistantではファイル連携やストレージ連携を介して、独自のデータを活用することができます。これにより、企業独自のデータやノウハウを最大限に生かし、社内でのFAQ対応業務の効率化に繋げることが可能です。
(3)API活用・オンプレミス環境によってセキュリティを担保
公式のChatGPTでは、入力データがOpenAIの学習に使用される懸念があります。Lightblue AssistantではAPIを介してOpenAIへの学習データの流出を防ぎます。さらに、弊社独自のLLMモデルを使用することもでき、機密情報を完全に保護した社内環境での活用が実現できます。
(4)AIプロフェッショナルが利活用をサポート
単に独自データを連携するだけでは業務課題に繋がる望ましい回答を得ることはできません。Lightblueのカスタマーサクセスチームは自然言語処理のエキスパートであり、社内データの調査、前処理、抽出、精度改善などを継続的にサポートし、正確な回答が得られる環境を実現します。
株式会社Lightblueについて
社名:株式会社Lightblue
設立:2018年1月
代表者:代表取締役 園田 亜斗夢
所在地:東京都千代田区神田駿河台2丁目3-6 CIRCLESお茶の水5F
顧問:鳥海不二夫(東京大学大学院工学系研究科教授)
事業内容:画像解析・自然言語処理AIを軸にソリューションを開発。
・SlackやTeamsにて利用できる法人向けAIアシスタントサービス「Lightblue Assistant」
・人物にフォーカスした画像解析システム「Human Sensing」
●Lightblueコーポレートサイト https://www.lightblue-tech.com/
●LightblueのLLMモデル(Hugging Faceリンク):https://huggingface.co/lightblue/aokarasu-72B
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- 商品サービス
- ビジネスカテゴリ
- システム・Webサイト・アプリ開発経営・コンサルティング
- ダウンロード