【茨城県の逸品が大集合!】この二日間は東京で茨城を体感し、味わおう。マルシェや茨城県を知れるトークイベントが盛りだくさんのLocal Good Ibaraki開催!
茨城県が取り組む「令和7年度つながる茨城チャレンジフィールドプロジェクト業務」の一環として、株式会社トレジャーフット(本社:神奈川県鎌倉市)が企画・運営し、10月4日(土)と5日(日)にBONUS TRACKにて、マルシェやトークイベントなどを行うLocal Good Ibarakiを開催します。

◎Local Good Ibarakiについて
茨城県からそれぞれの産品を持ち寄った出店者が集まり、自治体の暮らしのPRイベント、茨城の地域を知ることができるトークイベントなどを行います。
Local Good Ibarakiから『茨城に関わる人を増やしたい!』という狙いを持ったイベントです。
◎\茨城の知らない魅力が知れるチャンス/
『おいしい、いばらき』 ご当地の恵み〜ごはんのお供・ドリンク〜を、味見しながら地域を知ろう!
茨城には、まだ知られていない“おいしい”がたくさんあります。
県内こだわりの「ごはんのお供」または、「クラフトドリンク」「ご当地ジュース」「ご当地のお酒」など多彩なドリンクを一緒に楽しみ、地域の魅力をみつけてみてください。
茨城の生産者やつくり手の想いとともに、「茨城を味わうひととき」をぜひご堪能ください。
地元を応援したい方も、茨城に興味がある方も、お腹も心も満たされるこのイベントに、ぜひご参加ください!

◎「いばらきクイズチャレンジラリー〜話して、知って、おいしい茨城〜」を実施
「いばコミ!」に登録後、いばらきクイズチャレンジラリーに参加して、いばらきの美味しいお土産をゲットしてください!!
イベントへご来場の際、「いばらきふるさと県民証」をお持ちの方はご持参ください。(特典あり♪)
※いばコミ!とは
茨城県に興味・関心・ゆかりがある方々のコミュニティです。茨城とつながる「きっかけ」を見つけることができます!事前にご登録いただくと、当日スムーズにチャレンジラリーに参加いただくことができます。
※「いばらきふるさと県民証」お持ちでない方は、イベント中その場で発行できます。
「いばらきふるさと県民証」の詳細や事前申込みはこちらからご確認ください。
◎開催概要
【日時】2025年10月4日(土)/5日(日) 11:00-17:00 ※商品が無くなり次第終了
【参加費】無料(出入り自由・予約不要)
【会場】BONUS TRACK
(〒155-0033 東京都世田谷区代田2丁目36-12-15)
【アクセス】下北沢駅から徒歩約4分
【主催】茨城県
【企画・運営】株式会社トレジャーフット
◎株式会社トレジャーフット
「宝物は、地場にある。」を経営理念に、地場産業の発展に貢献し、経済と文化がめぐる社会の実現に向けて「共走」し続けることを目指しています。「外部人材活用事業」「人材育成事業」「コミュニティ事業」「金融事業」の4事業を中心に、地域パートナーと連携を図りながら、「地場産業の発展モデル」を全国へ展開。2025年2月には、初の支店となる九州支店を佐賀県佐賀市に開設。佐賀を今後さらに注力していく重要な拠点と位置づけ、地域との連携を強化しながら事業展開を進めていきます。
代表者:代表取締役社長 田中 祐樹
所在地:
【本社】神奈川県鎌倉市大町一丁目9-22トレジャーフットビル3階
【九州支店】佐賀県佐賀市駅前中央一丁目8番32号 iスクエアビル5階 507号室
【運営コワーキングスペース・the DOCK】東京都品川区東品川1丁目3−15天王洲DOCK 2階
すべての画像
- 種類
- イベント
- ビジネスカテゴリ
- 政治・官公庁・地方自治体その他
- ダウンロード