ミナモト×ROT/埼玉2社が協業の新ブランド「もんじゃ お好み焼 どんどこどん」が北浦和に開業。

25年続く老舗『じゅうじゅう』の味を基に、「鉄板を囲む笑顔のひととき」をお届けします

株式会社ミナモト

名物!ふわとろ食感のどんどこどん玉。まるでスフレケーキのようにふわふわ生地と厳選食材の食感が共演。

株式会社ミナモト(所在地:埼玉県入間市/代表:細田源太)と、埼玉県内で15店舗を展開する株式会社ロット(所在地:埼玉県戸田市/代表:山﨑将志)が共同開発した新ブランド 「もんじゃ お好み焼 どんどこどん 北浦和店」が、2025年11月28日(金)にオープンいたします。

ROT創業者・田子英城氏と、ミナモト代表・細田源太は旧知の間柄。

「埼玉で愛される味を、より多くの地域へ届けたい」という想いが一致し、両社が協業する形で本業態が誕生しました。

『鉄板を囲む笑顔のひととき』をテーマに、家族や仲間が集える新しい日常食ブランドを目指します。

新業態誕生の背景

「どんどこどん 北浦和店」は、株式会社ROTが北戸田で25年続けてきた人気店「もんじゃ お好み焼 じゅうじゅう」をベースとして開発されました。

ROTが持つ『老舗の味』『人を笑顔にするチーム力』と、ミナモトが培ってきた『ローカルエリアにおける食文化の創造・提案力』を融合し、

埼玉発の新しい鉄板食の形を提案する共同プロジェクトです。

両社はともに埼玉県に本社を構え、

✓地域に愛され、必要とされ続けるレストランをつくる

✓飲食を通じてまちづくりに貢献する

✓家族や地域の食卓に“笑顔の時間”を届ける

という思想を共有しています。

本業態は、その思想を体現する新ブランドとして開発されました。

『もんじゃ お好み焼』どんどこどんのこだわり

■ 毎日店舗でひく“一番出汁”の「出汁もんじゃ」

厳選した鰹節と北海道産羅臼昆布を使用し、毎日店舗でひく一番出汁を全もんじゃに採用。

香り・旨味・余韻を大切にした、深みのある味わいに仕上げています。

毎日店内で丁寧に出汁をひいています
店主おすすめ「海鮮からすみもんじゃ」
キャベツが味の決め手!
熟練スタッフに焼いてもらう?自分で焼くのを楽しむ?

■ ふわっふわ食感のお好み焼と、もちもち太麺の焼きそば(浅草開花楼の特製麵)

名物どんどこどん玉
牛すじと深谷ねぎの塩焼きそば

■ 埼玉県産食材をふんだんに使用

もんじゃの味を左右するキャベツは0.1mm単位でカットの薄さにこだわる。埼玉県産の新鮮な地物を使用。
安心安全の埼玉県産小麦粉

2大名物メニュー 『明太もちチーズもんじゃ』と『どんどこどん玉』

明太もちチーズもんじゃ 1290(1419)
どんどこ玉 1290(1419)

■ほかにもおすすめメニューやおつまみもたくさん

・ねぎ塩厚切り上タン(豚)780(858)

・カレーマカロニサラダ 390(429)

・骨付ソーセージ 590(649)

・牛すじ豆富 780(858)

・牡蠣と深谷ねぎのバター焼き 1190(1309)

・はんぺんチーズバター焼き 490(539)

・エリンギバター焼き 490(539)

・明太子とじゃがいものアヒージョ 990(1089)

等々…サイドメニューも豊富なので

お食事から飲み会まで幅広い用途で!

すべては地域のお客様のために。研修にも熱が入る。

お客様においしいもんじゃ焼きを食べてもらいたい…!!
真剣な眼差しで鉄板と向き合う一コマ

【代表コメント(株式会社ミナモト 代表取締役:細田源太)】

ロットさんとは埼玉という同じ地で飲食を続けてきた仲間であり、

“地域に必要とされる店をつくる”という想いを共有できるパートナーです。

どんどこどんは、家族や仲間が鉄板を囲みながら、笑顔になれる“日常のごちそう”として開発しました。地域の皆さまに長く愛されるブランドに育てていきたいと思っています。

3日間限定(11/28~30)でドリンクが超お得なオープンキャンペーン開催!

なんと何杯飲んでも!生ビール88円!ハイボール88円!狭山茶抹茶ハイ88円!ソフトドリンク88円!

条件:ご来店皆さまの公式LINEお友達登録

【店舗情報】

店名:もんじゃ お好み焼 どんどこどん 北浦和店

住所:埼玉県さいたま市浦和区北浦和1-2-16 2F

(JR北浦和駅 徒歩3分)

電話番号:048-606-3290

営業時間:17:00〜23:00

定休日:年中無休(年末年始等除く)

オープン日:2025年11月28日(木)

店舗情報:https://www.hotpepper.jp/strJ003298417/

【運営会社:株式会社ミナモト】

所在地:埼玉県入間市下藤沢447

代表者:細田源太

事業内容:飲食店運営(埼玉県内14店舗)・飲食プロデュース・ブランド開発

主要ブランド:「焼肉ホルモンたけ田」含む焼肉店44店舗、「フジサワプラザ」など居酒屋4店舗

【協業会社:株式会社ロット(ROT)】

所在地:埼玉県戸田市新曽2200-2 渡邉第2ビル 2階

代表取締役社長:山﨑 将志

創業者:田子 英城

事業内容:飲食店運営(埼玉県内15店舗)

主要ブランド:「もんじゃ お好み焼 じゅうじゅう」ほか

■ミナモト店舗一覧

〈もんじゃ お好み焼 どんどこどん〉

・北浦和店:埼玉県さいたま市浦和区北浦和1-2-16 YO-KOビル 2F

〈焼肉ホルモンたけ田・ニューたけ田・武田〉

東京都
 ・和牛焼肉食べ放題 武田-takeda-渋谷店:東京都渋谷区宇田川町24-8 レジャープラザビル1F
 ・池袋店:東京都豊島区南池袋1丁目19-2 後藤ビルB1
 ・立川南口店:東京都立川市柴崎町3丁目3−2 立川ステーションフロントビル 2F
 ・赤羽店:東京都北区赤羽1丁目22−2 大黒屋ビル 2.3F ファミリーマート上
 ・高田馬場店:東京都新宿区高田馬場2-18-11 稲門ビルB1
 ・東久留米店:東京都東久留米市東本町3-20
 ・中野店:東京都中野区中野5-64-10 サンモール中野ビル4F
 ・新宿店:東京都新宿区歌舞伎町1-16-1今宮ビル4F
 ・八王子店:東京都八王子市東町11番2号 千島ビルB1
 埼玉県
 ・和牛焼肉たけ田 武蔵藤沢本店:埼玉県入間市下藤沢449-1 1F
 ・熊谷店:埼玉県熊谷市箱田 6-17-30
 ・西川口店:埼玉県川口市西川口1丁目5−3 福原ビル2F
 ・大宮店:埼玉県さいたま市大宮区宮町2丁目13−1 第12松ビル 1F
 ・川越店:埼玉県川越市六軒町1-3-1
 ・北戸田店:埼玉県戸田市新曽2188 ノーブル北戸田2F
 ・飯能店:埼玉県飯能市仲町10-3
 ・志木店:埼玉県志木市本町5-24-23 第2本吉ビル2階

 ・小手指店:埼玉県所沢市小手指町1-11-25 水野ビル2階
 神奈川県
 ・川崎店:神奈川県川崎市川崎区駅前本町15-12 養老乃瀧川崎ビル2F
 ・辻堂店(ニューたけ田):神奈川県藤沢市辻堂1-2-1 中堂ビル1F
 ・茅ヶ崎店:神奈川県茅ケ崎市新栄町13-45 鴨志田ビル2F
 千葉県
 ・海浜幕張店:千葉県千葉市美浜区ひび野1-9 スーク海浜幕張
 ・木更津店:千葉県木更津市東中央1-3-9

 ・館山店:千葉県館山市北条1624

 山梨

・甲府平和通店:山梨県甲府市住吉2丁目6−17 サンマリーナ 住吉1F
 北海道 
 ・札幌駅前店:札幌市中央区北3条西3-1-41 N北3西3ビルB1

 青森県

 ・八戸ヴィアノバ店:青森県八戸市十三日町1番地B1F-11
 宮城県
 ・仙台青葉通店:宮城県仙台市青葉区一番町2-3-3 J-BOXビル 1F

 福島県

 ・郡山朝日店:福島県郡山市桑野3-157-5
 石川県
 ・金沢諸江店:石川県金沢市諸江町中丁262-1
 愛知県
 ・豊田店:愛知県豊田市神明町1-49-2

 静岡
 ・静岡呉服町店:静岡市葵区呉服町2-7-11 幸福ビル2階

 兵庫県

・神戸三宮店:兵庫県神戸市中央区北長狭通3丁目1−17 神戸トアロード山下ビル 2階

 鳥取県

 ・米子角盤店:鳥取県米子市角盤町1丁目146−4

 広島県

 ・広島府中店:広島県安芸郡府中町大須4丁目6-6 2F
 福岡県
 ・天神大名店:福岡市中央区大名2-1-42行武大名店舗 1階
 鹿児島県
 ・天文館店:鹿児島県鹿児島市千日町9番35号 不動ビル

 香港

・香港焼肉たけ田 沙田ニュータウンプラザ店

<姉妹焼肉ブランド>

東京都

・肉ト米 焼肉あさ田 西早稲田店:東京都大田区大森西5-10-10

・肉ト米 焼肉あさ田 高田馬場店:東京都新宿区西早稲田2-18-23

埼玉県
・大衆焼肉ホール ニュー宝島:埼玉県入間市豊岡1丁目3−29

・肉ト米 焼肉ひろ㐂:埼玉県さいたま市桜木町2-158-2

長崎県

・焼肉ホルモンおのだ:長崎県諫早市福田町6-26

青森県

・黒毛和牛と無敵タン 肉ト米 焼肉むてき:青森県八戸市鷹匠小路5−1

<居酒屋ブランド>

・大衆飲食場フジサワプラザ:埼玉県入間市下藤沢1丁目15−7

・手づくり料理とお酒 和食居酒屋あんずいろ:埼玉県入間市下藤沢2丁目5−1

・牡蠣酒場きうら:埼玉県さいたま市桜木町2-158-2

<宅配弁当※近日再開予定>

・里山の旬和食弁当「もへじ」

・和牛焼肉弁当「たけ」

 <会社概要>
 商 号 : 株式会社ミナモト
 所在地 : 〒358-0011 埼玉県入間市下藤沢447グレイス武蔵藤沢1F
 設 立 : 2010年6月
 代表取締役 : 細田源太
 電話番号 : 04-2963-3858
 資本金 : 2950万円
 従業員 : 250名
 業務内容 : 「焼肉ホルモンたけ田」「フジサワプラザ」「和食居酒屋あんずいろ」「ニュー宝島」など焼肉店および外食店舗の企画・プロデュース・運営
 FC加盟及び取材問合先:080-3938-5394(広報担当:吉井) メールアドレス yoshii@29takeda.jp(cc:fc@29takeda.jp)

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社ミナモト

3フォロワー

RSS
URL
https://29takeda.jp
業種
飲食店・宿泊業
本社所在地
埼玉県入間市下藤沢447 グレイス武蔵藤沢C号室
電話番号
04-2963-3858
代表者名
細田源太
上場
未上場
資本金
500万円
設立
2010年06月