プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社 GREENING
会社概要

由比ヶ浜レストラン 「THE TABLE」 季節ごとにお届けする限定メニューに、「夏果実と時鳥のアフタヌーンティー」が登場 緑に包まれたガーデンで初夏を感じる優雅な時間を体験!

桃やメロンなどの旬の夏果実がたっぷり!ハーブやスパイスを合わせた、全12種の自家製スイーツとセイボリーが彩ります

㈱GREENING

株式会社GREENING(東京都渋谷区、取締役CEO:関口正人)が鎌倉市由比ヶ浜で運営するガーデンオーベルジュ BIRD HOTEL -GARDEN HOUSE- 内のレストラン、「THE TABLE」から夏の果実をたっぷりと味わえるアフタヌーンティーが6月10日(月)〜 8月31日(土)の期間中、限定メニューとして登場します。


1000㎡の敷地面積の約半分がガーデンで構成される緑溢れる空間にぴったりな、ハーブなどの植物を取り入れたメニューをご用意。世界中の鳥が集まるガーデンをコンセプトに造られたBIRDE HOTELで体験する、夏の訪れを感じられる特別な時間を提供します。夏を告げる時鳥(ホトトギス)の囀りを聴きながらお楽しみください。

  • ご予約について

こちらのメニューは完全予約制となります。前日までにお電話または下記URLよりご予約をお願いいたします。

予約URL:https://www.ozmall.co.jp/restaurant/9283/


料金:5500円(税込)

提供期間:6月10日(月)〜 8月31日(土)

平日 13:00〜15:30 最終入店 17:00退店 /   土日祝日 14:00〜15:30 最終入店  17:00退店

※ウェルカムドリンクはお一人さま一杯までセットに含まれます。

※ナチュラルワイン フリーフローをご希望の場合には別途1800円の料金をお支払いください。


  • メニュー内容

レモンのマカロン

レモン色の小ぶりなマカロンは、レモンクリームと中心にパートドフリュイを挟み込みました。


桃とライムのシュー
ライム果汁をたっぷり使ったクリームとカスタードクリーム、2種類のクリームを使用。フレッシュな桃とライムゼストを合わせてすっきりと仕上げました。

マンゴーのロールケーキ

ホワイトチョコレートとヨーグルトを加えたクリームをふわふわのジェノワーズで包みました。ほんのりと酸味が効いたクリームがフレッシュマンゴーの甘さを引き立てます。


パンデピス マンゴーシャンティ
シナモン、クローブ、カルダモンなど7種類のスパイスをたっぷり使ったパウンドケーキ。マンゴーのクリームとピンクペッパーを合わせ大人の味わいに仕上げました。


フロマージュブランのムース メロン

イタリアンメレンゲ、フロマージュブラン、ホイップクリームを合わせたムース。メロンとシナモンのコンポートをゼリー状に固め、アーモンドのスポンジケーキと重ね合わせました。


ピーチメルバ

フランスの伝統的なデザート。バニラのババロアの上にゼリー状に仕立てた桃のコンポート、ラズベリーのソースを合わせました。アーモンドクラッシュ、ラズベリーピューレで作ったチュイルをアクセントに。


ブランマンジェココ メロン エルダーフラワー

ココナッツのブランマンジェの上にエルダーフラワーのジュレ、フレッシュのメロンを合わせました。


桃とカルダモンのスコーン

桃のピューレ、カルダモンを加えて焼き上げたスコーン。桃のアイシングをかけて仕上げました。


鎌倉ベーコンと飴色玉ねぎのキッシュ(セイボリー)

地元の鎌倉のハムメーカー「鎌倉ハム富岡商会」鎌倉ベーコンと甘味が出るまで炒めた飴色タマネギを生地に流し込み、たっぷりのチーズと共に焼き上げました。


自家製アミューズ3種(セイボリー)

レストランより本日のアミューズを3種ご用意しています。

  • ドリンクメニュー

カモミール / グリーンルイボス / 猿島産紅茶 ( 和紅茶 ) / 静岡県産麹菌発酵茶 / 洞窟熟成ほうじ茶 / コーヒー / ナチュラルワイン フリーフロー


ハウスメイドママレードのスカッシュ
刻んだオレンジピールをてん菜糖と一緒に煮詰め、ソーダと合わせてすっきりとしたウェルカムドリンクに。

猿島産紅茶 (和紅茶)

木や土を思わせる香り、甘みと爽やかな後味が感じられます。茨城県猿島郡で育った、繊細さと力強さを持ち合わせた和紅茶です。


静岡県産麹菌発酵茶
黒糖のようなこっくりと甘い香りとコク、まろやかな口当たりが特徴的。黒麹で茶葉を発酵させる非常に珍しい製法で作られています。


洞窟熟成ほうじ茶
キャラメルのような甘い香りと香ばしさが特徴的。甘みの中に爽やかで程よい渋みが感じられます。製茶後、静岡の洞窟で数ヶ月熟成、ゆっくりと丁寧に仕上げた浅煎りほうじ茶です。


ナチュラルワイン フリーフロー 

BIRD HOTELがセレクトした、スパークリングワイン / ナチュラルワインの90分飲み放題がお楽しみいただけます。


店舗について

施設名:BIRD HOTEL - GARDEN HOUSE - (バードホテル ガーデンハウス)

店舗名:THE  TABLE

神奈川県鎌倉市由比ガ浜4-8-1

電話:0467-84-7311

営業時間:8:00〜21:00


以上


BIRD HOTEL - GARDEN HOUSE - について

GARDEN HOUSEのオーベルジュ。 “WITH NATURE”と“YOU ARE WHAT YOU MEET”をコンセプトに、都心から1時間で感じられる自然体験と、大切な人と過ごす親密な時間をお届けします。レストランという生活の一部分の時間軸から、宿泊という一日、そして結婚や人生の節目を祝う瞬間を過ごしていただく場所として誕生しました。季節の移ろいを感じながら食事を楽しむガーデンオーベルジュならではの体験をお楽しみいただけます。 GARDEN HOUSEのコンセプトである、“Season-Inspired”(旬)と “Fine-Crafts”(手作り)、“Eat Local”(地産地消)はそのままに、肩肘張らずに楽しめ、素材の良さをシンプルに活かすイタリアンをベースとしたメニューに仕上げました。


GREENINGについて

私たちGREENINGは「1杯のコーヒーから考える街づくり」をキーワードに、国内外の文化を軸にビジネスを展開する”CULTURE DESIGN LAB”です。建築・飲食・ホテル・アート・デザインをはじめとするカルチャーデザイン領域と、カルチャーを育む事業課題の解決を担うデジタルテクノロジー領域を融合させ、観光立国化が進む日本において、文化を新しい価値やエコシステムの創造に結びつける、カルチャープレナーを目指しています。

https://greening.co.jp/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社 GREENING

13フォロワー

RSS
URL
https://greening.co.jp/
業種
飲食店・宿泊業
本社所在地
東京都渋谷区宇田川町37-14 東京都渋谷区宇田川町37-14
電話番号
050-1741-4287
代表者名
桐川 博行
上場
未上場
資本金
-
設立
2020年12月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード