【坂角総本舖】台湾に初出店!新光三越南西店に常設店
2011年出店の髙島屋シンガポール店に続き、海外2店舗目となる常設店舗が9月24日にオープン。

株式会社坂角総本舖(本社:愛知県東海市、代表取締役:坂泰助)は2025年9月24日(水)に、台湾・台北市の新光三越台北南西店に常設店舗をオープンいたしました。
台湾においては初めての常設店舗で、2011年に出店した髙島屋シンガポール店に続き、2店舗目の海外進出となります。
■海外展開のスタートについて

坂角総本舖が「海老せんべい〈ゆかり〉の美味しさを世界中の方に知っていただきたい」という想いから海外出店を目指し、本格的に動き出したのは、創業120周年を迎えた2009年頃の事でした。
最初に出店したシンガポールでは、しょっぱい味の菓子である煎餅の認知度が低く、試食活動などを粘り強く続けることで「海老せんべい」の普及に努めて参りました。出店当初の客層はシンガポールに駐在している日本人の方がメインでしたが、今では地元の方も、おやつに、プレゼントにお買い物に来てくださる店舗になりました。
■台湾出店の経緯

海外2店舗目を目指して台湾出店を検討し、2018年に2回のテスト販売を行い、台湾のお客様の反応やご意見を集めました。
その結果、日本に来て〈ゆかり〉を召し上がった事のある方が多く、また現地の方の味覚・嗜好が日本に近く、十分に商品を受け入れられる土壌があると分かりました。
本格的に出店の検討がスタートしたものの、コロナ禍で一度は白紙となっておりましたが、今回改めてご縁をいただき、初めての台湾出店に繋げることができました。
2018年の台湾テスト販売以降、SNSやメールを通して台湾のお客様から「また〈ゆかり〉を食べたい」「台湾まで発送できませんか」と多くのお声・お問合せをいただいておりました。ようやくご期待に応えられる常設店舗のオープンを通して、台湾のみなさまに改めて〈ゆかり〉の美味しさをお伝えして参ります。

坂角総本舖 新光三越台北南西店 について
住所:台北市中山区南京西路12号
営業時間:午前11時-午後9時30分
*金曜日、土曜日、祝日の前日:午前11時-午後10時
※営業時間および休業日は都合により変更になる場合がございます。
電話番号:02-2525-1580(店舗直通)

海老せんべい〈ゆかり〉
江戸時代、尾張徳川家2代の光友が横須賀(現在の愛知県東海市)に御殿を建てた際、漁師たちが浜辺で炙り焼いた「えびはんぺい」を極上の美味と賞され、献上品となったことに由来。
1枚の約7割が海老の身でできており、新鮮な海老の身を丹念に焼き上げた深く香ばしい味わい。
ていねいな二度焼き仕上げにより、豊かな風味と香ばしさを引き立たせています。

株式会社坂角総本舖(ばんかくそうほんぽ)
坂角総本舖は、始祖・坂 角次郎(ばん かくじろう)の姓と名をとり、1889年(明治22年)に横須賀(現在の愛知県東海市)で創業しました。江戸時代に徳川家へ献上されていた「えびはんぺい」に創意工夫を重ねて生み出した海老せんべい「ゆかり」を中心に、自然の恵みを生かしたお菓子づくりをしています。
2025年4月に創業136周年を迎えました。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像