KEFよりサウンドバーXIOが登場

KEFのHiFiシステムを搭載し、心を揺さぶる圧倒的シネマティックサウンドを実現

株式会社KEF JAPAN

英国ケント州メイドストーン:

KEFは、2025年7月17日(木)にXIO(ジオ)サウンドバーを発売します。これにより、テレビや映画、さらに音楽やゲームまで、ホームエンターテインメントシステムに変革をもたらし、サウンドスケープを再定義します。革新的なテクノロジーとデザインにより、XIOは空間オーディオに対応した圧倒的シネマティックサウンドをお届けします。

XIOは、Uni-Q® MX、P-Flex搭載P185 LFドライバー、特許出願中のベロシティコントロール技術(VECO)、シネマ向けMusic Integrity Engine® (MIE) など多くの革新的技術を搭載し、超リアルなシネマティックサウンドスケープをお届けします。Dolby Atmos、DTS:X、Sony 360 Reality Audioなどの空間オーディオに対応するXIOは、フラットスクリーンモニターをダイナミックで豊かな3Dのサウンドスケープに変え、エンターテインメントを活性化します。

シネマティック体験

XIOは、5.1.2ch構成(5つのメインチャンネル、1つのサブウーファー、2つのオーバーヘッドチャンネル)と12個のクラスDアンプによって駆動されます。これにより、まるで本物の映画館のようなオーディオ体験をお楽しみいただけます。どんな環境でも最高の音質を提供するために、XIOには内蔵キャリブレーションツールであるIntelligent Placement Technology(IPT)が搭載されています。これにより、サウンドバー周囲のオブジェクトに基づいて音声出力を自動的に調整します。

XIOは、専用の「ダイアログモード」を搭載しており、会話の一言一句を驚くほど明瞭に再現します。このモードは、ナイトモードやミュージックモードなどとともにEQプリセットに含まれており、声の帯域を強調しながらバックグラウンドノイズを減少させることで、言葉を非常に聞き取りやすくします。また、没入型体験をさらに向上させるために、XIOは優れたサウンドイメージングを提供しています。これにより、リアルな3Dサウンドスケープを実現し、音を部屋の中の異なるポイントに的確に配置します。ささやくような会話から壮大な音楽まで、すべてのニュアンスを忠実に再現します。

深く緻密な低音パフォーマンスを再現するXIOは、サウンドバーでは稀有な透明感と力強さを提供します。XIOのP185 LFドライバーは、KEFハイエンドクラスのサブウーファーKC62およびKC92で使用されたP-Flex技術を基に開発されており、キャビネット内の音響圧力に抵抗し、ドライバーがより正確に動くことを可能にし、驚くほどクリアで深い低音を実現します。

超スリムなデザインながらも、XIOのバス性能は4 x 4インチの低音ドライバー(ウーファー)に匹敵します。広々としたキャビネットスペースは、ツインのP185 LFドライバーをフォースキャンセリング構成で背中合わせに配置できるため、機械的振動を大幅に減少させます。これにより、余分な歪みのない、純粋で共鳴する低周波応答が得られます。

シルバーグレー
スレートブラック

ミニマルな美しさ

洗練されたアルミ製の上面と撥水加工された生地を使用したXIOの現代的でミニマルなデザインは、あらゆる空間やスタイルにも調和するため、既存のインテリアに自然に溶け込みます。そのスタイリッシュなデザインは既存のシステムとシームレスに調和し、XIOはあらゆるテレビ設定にとって効率的で自然なアイテムとなります。カラーについては、スレートブラックとシルバーグレーの2色をご用意しております。また、設置については、置き型と壁掛け型のいずれかの方法でご利用いただけます。

革新的な音響技術

XIOは、KEFを象徴する技術であるUni-Qドライバーのミニチュア版Uni-Q MXドライバーを6つ搭載しています。これにより、バランスの取れたサウンドステージと部屋全体にわたって明瞭で正確な音声をお届けします。また、デカップラーは、低周波コーンと高周波ツイーターのドームを分離するように設計された精密なクロスオーバーであり、ダイアフラムが低周波数で自由に動くことを可能にしながら、高周波数ではドームが分離されて精度が向上します。その結果、XIOは部屋のどこにいても誰もが楽しめる、ハイ・フィデリティ・サウンドをお楽しみいただけます。

スムーズな接続

W2ワイヤレスプラットフォームは、KEFのLSワイヤレスコレクションに基づいており、Tidal、Amazon Music、Qobuz、Spotifyなど、主要なストリーミングサービスをすべてサポートしています。Dolby Atmos、DTS:X、Sony 360 Reality Audioにも対応可能なXIOは、圧倒的なサウンドでスムーズな接続とストリーミング再生を実現します。

テレビに完璧にフィットするように柔軟性を考慮して設計されたXIOは、HDMI eARC、光デジタル、RCAサブウーファー出力を提供し、好みに合わせたさまざまな接続オプションを可能にします。また、必要に応じて、KEFのサブウーファーは同日発売となるKW2 RXレシーバー(別売り)とワイヤレスでペアリングできるように設計されています。

KW2 RXレシーバーの詳細は下記URLをご確認ください。

https://jp.kef.com/products/kw2-rx-receiver

■希望小売価格:25,300円(税込・1個)

使いやすい設定

ユーザーはXIOのトップパネル、リモコン、またはKEF Connectアプリを通じて、オーディオ設定や再生などを簡単に行えます。リスニング体験をあなたの好みや空間に合わせて調整が可能で、例えばEQ設定の通常モードと専門モードを通じて好みの調整を簡単に行うことができます。プリセットには、テレビ番組、ドキュメンタリー、ニュースに最適なスピーチを設定できるダイアログモードと、深夜の視聴や音量を下げる必要がある状況に合わせたナイトモードがあります。

7月17日(木)の発売日に先駆け、myKEF会員限定で、XIOを7月8日(火)より公式オンラインストアもしくはKEF Music Gallery Tokyoにてご購入いただけます。また、KEF Music Gallery TOKYO では試聴体験も随時受付中。公式オンラインストアより試聴予約し、9月30日(火)までに店舗にて試聴体験していただいたお客様にQobuzストリーミング2カ月無料トライアルを抽選で10名様にプレゼントします。

XIOの詳細は下記URLをご確認ください。

https://jp.kef.com/products/xio-soundbar


■希望小売価格:330,000円(税込・1セット)

■発売開始日:2025年7月17日発売

■対象店舗: 直営店:KEF Music Gallery TOKYO

             公式オンラインストア

                     KEF正規販売店

■試聴体験フェア:https://jp.kef.com/blogs/news/kmg-tokyo-book-a-demo-202507

製品概要

  • Dolby Atmos、DTS:X、Sony 360 Reality Audio などの空間オーディオに対応した 5.1.2ch 構成

  • 12 個のクラス D アンプが、1 本のサウンドバーで KEF の HiFi パフォーマンスを実現

  • クリアで鮮明な音声とボーカルのための優れたミッ ドレンジ性能

  • アップミキシング技術は、モノラル / ステレオソー スの音声をマルチチャンネルに変換

  • インテリジェントプレースメント技術 (IPT) が設置 場所に関係なくサウンドを最適化

  • P-Flex 技術を採用した P185 LF ドライバーにより、 スリムな形状でありながら深みのある繊細な低音 を実現

  • Uni-Q MX ドライバーアレイによる、部屋全体に 鮮明で正確な音声

  • ベロシティコントロール技術 (VECO) による、クリ ーンで歪みのない低音

  • Spotify、Tidal、Qobuz、Amazon Music など、 あらゆる音楽をストリーミング

  • 有線接続端子として HDMI eARC、光デジタル入力、 サブウーファー出力を装備

  • 別売りの KW2 RX レシーバーを使えば KEF サブウー ファーとワイヤレスで接続可能

  • トップパネル、リモコン、または KEF Connect アプリで設定および調整

  • 2 通りの設置方法:壁掛けまたは棚/キャビネット上

  • シルバーグレーとスレートブラックの 2 色展開

www.KEF.com

Instagram | Twitter | Facebook | YouTube | LinkedIn| LINE

#KEF #KEFListenandbelieve #KEFLS60Wireless #KEFxLOTUS


KEF JAPAN直営のショールーム

KEF Music Gallery TOKYO

〒107-0062 東京都港区南青山5丁目5番6号

表参道駅より徒歩2分

サウンド体験のご予約はこちら

KEFオンラインストアお問合せフォーム

https://jp.kef.com/pages/contact-us

KEF について

1961年以来、KEFはオーディオ界の最前線で確固たる地位を築いてまいりました。初期の合成素材の採用から、現在では業界標準となっている先駆的なリファレンス・シリーズまで、技術革新、デザイン、そしてクラフトマンシップの基盤により、スピーカー設計の基準となる製品を生み出してまいりました。 BBCのエンジニアであるレイモンド・クックによって設立されたKEFは、設立当初の拠点であるKent Engineering and Foundryにちなんで名付けられ、現在も英国ケント州メイドストーンで代表的な製品の製造・開発を行っています。 オーディオファンに優れたリスニング体験を提供することを使命とし、革新的なスピーカー及びサブウーファーのコレクションは、ワイヤレス・スピーカー、ポータブル・スピーカー、ヘッドフォンを含むコレクションへと進化し、KEFはご自宅そして移動中のより多くの人々にハイフィデリティ・サウンドを提供しています。

本リリース及びマーケティングに関するお問い合わせ

KEF Japan PR pr.jp@kef.com

すべての画像


ビジネスカテゴリ
AV機器映画・演劇・DVD
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社KEF JAPAN

5フォロワー

RSS
URL
https://jp.kef.com/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都港区南青山 5丁目5番6号
電話番号
-
代表者名
羅潔怡
上場
未上場
資本金
-
設立
-