“生成AIプラットフォーム企業” リートンテクノロジーズ、110億円※をシリーズB調達
AIサービスプラットフォーム企業としては初

生成AIプラットフォーム企業、リートンテクノロジーズ(Wrtn Technologies, Inc.)(本社:ソウル市 瑞草区瑞草洞、代表取締役社長:イ・セヨン、以下リートン)は、84億円の追加投資を誘致し、最終110億円でシリーズBラウンドを終えました。これによりリートンの累積投資誘致額は約132億円に達しました。大規模言語モデル(LLM)と半導体以外のAIサービスプラットフォーム分野のスタートアップのうち、累積投資額が101億円を突破したのは、韓国内ではリートンが初となります。
※金額はすべて2025年3月31日現在 円/ウォンレート換算
■新たにグッドウォーターキャピタルがリード投資家として参加
今回の投資誘致は2024年6月のプレシリーズBラウンド投資誘致以後9ヶ月ぶりに行われました。
追加投資誘致には、新たに参加したグッドウォーターキャピタルがリード投資家として参加しました。既存の投資会社であるZベンチャーキャピタル、BRVキャピタルマネジメント、キャップストーン・パートナーズ、ウリベンチャーパートナーズ、スイジェネリスパートナーズ、アントラーなども参加しました。
グッドウォーターキャピタルは、米国シリコンバレーに拠点を置くグローバル投資会社として、世界50カ国以上で革新的な消費者技術企業に投資してきています。韓国ではクーパン(Coupang)、カカオ(Kakao)、トース(Toss)などのデジタルプラットフォームを提供する急成長したスタートアップ・ユニコーン企業に主要初期投資家として参加し、キャロット(Karrot)への投資も主導しました。
今回のリートンへの投資を担当したグッドウォーターキャピタルのオ・ジンソクは、「AI市場環境が急速に変化し、多様な顧客層を対象としたAIサービス全盛時代が開かれるだろう」と話し、「リートンは、このようなAI市場のトレンドをうまくリードしている革新的な企業として、強力なプラットフォームに跳躍する成長力と潜在力を示している」と述べました。
■2024年12月に月間売上20億ウォンを記録、堅調に成長
2024年10月、リートンはサービス開始1年10ヶ月で月間アクティブユーザー数(MAU)500万人を突破しました。韓国では昨年11月、キャラクターチャットサービスを中心に月間売上1億円を達成し、同年12月には2億円を記録するなど、堅調な成長が続いています。
■リートン代表 イ・セヨンのコメント
創業初期からリートンは、実験室の中のAIではなく、大衆と一緒に呼吸して生活する日常的なAIサービスを目指してきました。今後も大衆がより簡単で便利に利用できるAIサービスを高度化し、AI時代を代表する中心プラットフォームに成長していきます。
■「リートン」の概要
「リートン」 とは大規模言語モデル(LLM)の生成AIをベースとし、それを日本語版にした人工知能(AI)プラットフォームです。簡単な登録をするだけで、「ChatGPT」や「Claude」、「SD3」などの最新AIモデルを無料無制限で利用することが可能です。生成AIに詳しい知識がない方でも、自由に、そしてさまざまな文章作りにご活用いただけます。累計グローバルユーザー数は370万人を突破、月間利用者数は500万人以上です。韓国内では 「App Store」 にて人気ランク1位、ライフスタイル部門でも1位を獲得し、「Google Play ストア」 でもライフスタイル分野で1位を獲得するなど韓国国内で最大の生成AIプラットフォームです。
■Wrtn Technologies, Inc.について
Wrtn Technologies, Inc.は、韓国の生成AI活用サービス業界の先駆者として、ウェブ及びアプリの利用者数1位の対話型生成AIサービス 「リートン」 を提供しているスタートアップ企業です。2021年4月に設立し、CES2023で生成AIサービスでは初となるイノベーション賞を受賞しております。2023年5月にはMicrosoft, AWSなどグローバルAI企業が参加したGenerative AI Asiaを主催しました。2023年11月には株式会社三菱総合研究所の主催する「ICF Business Acceleration Program 2023」において、韓国企業として初めて、特別賞のひとつである、優れた技術力に贈られる「テック賞」を受賞。2024年6月には、プレシリーズBにて28.4億円の資金調達を完了(ZVenture Capital(ZVC))、同月、世界経済フォーラムが発表した「テクノロジー・パイオニア2024」に選出されました。
代表のイ・セヨンは、生成AIエコシステムを構築し、韓国の人工知能産業の競争力を高める目的で2023年9月に発足した「生成AIスタートアップ協会」 の会長を務めています。
■リートンテクノロジーズジャパンについて
リートンテクノロジーズジャパンは、Wrtn Technologies, Inc.の日本法人です。東京都が実施する「金融機関等と連携した海外企業誘致促進事業」第1号企業として選定され、2023年11月に設立されました。
リートンテクノロジーズジャパン
CEO:イ・セヨン
所在地:東京都港区虎ノ門2丁目3-17 虎ノ門2丁目タワー19F
【リートンテクノロジーズジャパンのサービスに関するお問い合わせ先】
事業者様:japancorp@wrtn.io(代表)
お客様窓口:お問い合わせフォーム 【https://x.gd/Y5dRI】
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像