「東京2025デフリンピック」応援イベントを開催

全国を巡るキャラバンカーが渋谷区に来訪

渋谷区

渋谷区(区長:長谷部 健)は、11月15日から26日にかけて開催される「東京2025デフリンピック」の認知向上と応援機運の醸成を目的として、全国47都道府県を巡行している一般財団法人全日本ろうあ連盟のキャラバンカーによる応援イベントを開催します。キャラバンカーは開催地である東京を目指して全国を巡っており、今回はその一環として、渋谷区役所本庁舎に隣接する広場「シビルガーデン」に来訪します。

渋谷区では、昨年度よりデフアスリートによる学校訪問やトークイベントの開催、普及パネルの制作・貸し出しなどを通じて、東京2025デフリンピックの周知とろう者の文化や手話言語への理解促進に取り組んできました。東京2025デフリンピックでは、東京体育館(渋谷区千駄ヶ谷)において開会式・閉会式および卓球競技が行われる予定です。

本イベントは、デフリンピックの開催に向けて応援の輪を広げる貴重な機会です。渋谷区では、スポーツを「する」だけでなく、「見る」、「支える」、そして活動を通じて「つながる」ものとして捉え、さまざまな角度から事業を展開しています。本イベントを通じて、大会のさらなる周知と応援の輪の拡大を目指してまいります。

実施概要

日時 

11月11日(火)15:00〜16:00

会場 

シビルガーデン(渋谷区宇田川町1-1)

出席者(予定) 

渋谷区長 長谷部 健

東京都聴覚障害者連盟

スケジュール

※スケジュールは変更となる場合があります。 

15:15~15:30 

記念撮影・入賞メダル(レプリカ)などの展示

15:30~16:00 

手話をベースにした応援方法(サインエール)の練習

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

URL
https://www.city.shibuya.tokyo.jp/
業種
官公庁・地方自治体
本社所在地
東京都渋谷区宇田川町1-1
電話番号
03-3463-1211
代表者名
長谷部 健
上場
未上場
資本金
-
設立
-