11月2日(日)宮城県亘理町育樹を実施

公益財団法人イオン環境財団

公益財団法人イオン環境財団(理事長 岡田元也 イオン株式会社取締役兼代表執行役会長 以下当財団)は、11月2日(日)に「宮城県亘理町育樹」を実施します。

宮城県の南東部に位置し太平洋に面する亘理町は、農業が盛んな美しい自然に囲まれた町ですが

2011年の東日本大震災で海岸防災林が流失し、大きな被害を受けました。

当財団は、2016年に宮城県、亘理町と「みやぎ海岸林再生みんなの森林づくり活動」の連携協定を

締結し、2018年まで海岸防災林とみどりあふれる森林の再生を目的に、植樹を実施してまいりました。

2022年からは宮城県「みやぎ海岸防災林森林整備支援事業」に参画し、間伐等のメンテナンスや

植樹地の観察会等の環境教育も実施しています。

これまでの9年間に植樹した苗木は55,000本で、植樹ならびに育樹活動に参加されたボランティアの皆さまは、全国から3,700人を超えています。

10年目の本年は、11月2日に150人の皆さまと育樹活動および環境学習を実施します。

当財団は、次代を担う子どもたちに豊かな自然を引き継ぐため、今後も里山づくりをはじめとする環境

活動に積極的に取り組んでまいります。

日時

2025年11月2日(日)10:00~12:30(雨天決行・荒天中止)

場所

宮城県亘理郡亘理町吉田字砂浜地内

実施内容

育樹(枝打ち・クズのツル切り除去)

環境学習(植樹地観察会)

参加人数

150人

主催

公益財団法人イオン環境財団

後援

宮城県

協力

亘理町・特定非営利活動法人わたりグリーンベルトプロジェクト

イオン東北株式会社・イオンビッグ株式会社

出席者

亘理町 町長 山田 周伸 様

宮城県水産林政部 森林整備課課長 猪内 太郎 様 

特定非営利活動法人わたりグリーンベルトプロジェクト 代表理事 東 聖史 様

イオン東北株式会社 宮城事業部長 酒井 恒彰

イオンビッグ株式会社 宮城南営業部長 茂木 隆一

公益財団法人イオン環境財団 専務理事 山本 百合子

2023年植樹

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

公益財団法人イオン環境財団

3フォロワー

RSS
URL
https://www.aeonkankyozaidan.or.jp/
業種
財団法人・社団法人・宗教法人
本社所在地
千葉県千葉市美浜区 中瀬1-5-1 イオンタワー25階
電話番号
043-212-6022
代表者名
岡田元也
上場
未上場
資本金
-
設立
1991年01月