みらいの地球の為に今できることを♪中部地方初!店頭での資源回収量増加に対応可能な『新型回収ボックス』導入スタート!

アオキスーパー

   株式会社アオキスーパーは、環境意識の高まりによる店頭でのリサイクル資源回収量増加に伴うスタッフの作業負担軽減を目的に、株式会社太幸と株式会社エフピコが共同開発した『新型資源回収ボックス』の導入を開始いたしました。

   同製品は従来型と比較して同じ設置面積でも最大回収容量が約1.6倍あることから、回収袋の交換回数を大幅に削減できることが特徴です。当社は、同製品を導入することにより、積極的なリサイクル活動を推進し、店舗での資源回収量増加に努めてまいります。  

【新型資源回収ボックスの特徴】

①   従来型と比較して容量が大きい為、回収袋の交換回数と袋の使用枚数が削減できる。

②   従来型と比較して回収袋の交換が容易

③   回収資源が入れやすく、取り出しやすい構造

④   中身が見えている為、家庭ごみ等の不適品が入れられにくい。

【リサイクルの取り組み】

当社では店頭に資源回収ボックスを設置し、お客様から使用済みの食品トレーや牛乳パック、ペットボトルを回収しており、回収したトレーはエフピコのリサイクル工場に運ばれ、『トレーtoトレー』の水平リサイクル(リサイクル前後で用途を変えずに資源を循環させる方法)で新たな食品トレーとして再生されています。

   当社は、今後もトレーリサイクルや食品ロスに関する小学校向けの出前授業を実施する等、未来を担う子ども達への啓蒙活動と店頭でのリサイクル活動を通じて、地球環境保護、及び資源の有効活用を推進し、持続可能な循環型社会の実現に貢献できるよう努めてまいります。

すべての画像


会社概要

株式会社アオキスーパー

3フォロワー

RSS
URL
https://www.aokisuper.co.jp/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
愛知県名古屋市中村区鳥居西通1-1
電話番号
052-414-3604
代表者名
青木俊道
上場
未上場
資本金
5000万円
設立
1974年06月