【ご予約受付中!】キネティックノベルス 新刊2冊が2025年8月29日(金)より全国書店にて発売!

株式会社ビジュアルアーツ(本社:大阪府大阪市 代表取締役:天雲玄樹)は、コンテンツブランド「キネティックノベルス」より、小説の新刊2冊が2025年8月29日(金)に発売されることをお知らせします。
今作は第5回キネティックノベル大賞 佳作受賞作品『錬成七剣神(セブンスソード)~未来の英雄 ループで現世を救う~』と、第7回キネティックノベル大賞 佳作受賞作品 『転生したら村娘だったので平穏なモブ生活を満喫します 中身は元おっさんだから、ヒロインフラグは全力回避!』 となります。
全国書店での販売に加え、キネティックノベルスポータルサイトの作品紹介ページより各種販売サイトへアクセスいただけますので、この機会に是非お買い求めください。
※配本状況により店頭へ並ぶ時期が遅れる可能性がございます。予めご了承ください。
■作品紹介ページ
『錬成七剣神(セブンスソード)~未来の英雄 ループで現世を救う~』
https://kineticnovel.jp/archives/2827
『転生したら村娘だったので平穏なモブ生活を満喫します 中身は元おっさんだから、ヒロインフラグは全力回避!』
https://kineticnovel.jp/archives/2829
キネティックノベルスとは
ビジュアルアーツのなろう系を中心としたコンテンツブランドで、小説・コミック・朗読ボイスドラマ・ビジュアルノベルなど、自社または他社との協業にてメディアミックスを展開。
コンテンツやクリエイターの発掘のひとつとして、ビジュアルアーツが主催する登竜門・キネティックノベル大賞の運営も行っています。
■キネティックノベルスポータルサイト
■キネティックノベル大賞
■キネティックノベルス公式X
新刊情報
『錬成七剣神(セブンスソード)~未来の英雄 ループで現世を救う~』

【あらすじ】
悪魔の侵攻により滅びゆく人類の未来を変えるため過去へと旅立った聖治と香織は、 最強を創造するための儀式「セブンスソード」に参加する。
最後のひとりになるまで闘うことを宿命づけられた七人の参加者と強力な異能を持つ七本の剣「スパーダ」。 聖治はスパーダ最強の男、魔堂魔来名の振るう刃により命を落とすのだが、 目を覚ましたその場所は儀式が始まる前日で……。
著者 :奏せいや
イラスト:フユノ
販売価格:1,760円(税込)
発行元 :株式会社ビジュアルアーツ
発売元 :株式会社パラダイム
ISBN :978-4-8015-2513-9
©Seiya Kanade/Fuyuno/VISUAL ARTS
ご購入や試し読みはコチラ
https://kineticnovel.jp/archives/2827
ストーリーの紹介ムービーはコチラ
新刊情報
『転生したら村娘だったので平穏なモブ生活を満喫します 中身は元おっさんだから、ヒロインフラグは全力回避!』

【あらすじ】
30歳、ごく平凡なサラリーマン・山田太郎。仕事と休日のゲーム・ネット漬けの日々を繰り返すだけの毎日。
そんな彼がある日、突然の事故で命を落とし、異世界へと転生してしまう。
次こそは人生を生き抜こうと、チート能力や特別なスキルは一切なし、"モブキャラ"として目立たず幸せに過ごすはずだった。
ーーー俺の望みは、とにかく平穏無事に穏やかに一生を終えることである。
…はずが、幼馴染ポジションにはなぜか“勇者”が登場。しかも彼、無自覚でヒロインフラグを乱立!?
避けて通れぬ恋愛ゲーム(?)が、今ここに開幕!
著者 :二本目海老天マン
イラスト:らん
販売価格:1,430円(税込)
発行元 :株式会社ビジュアルアーツ
発売元 :株式会社パラダイム
ISBN :978-4-8015-2514-6
©Nihonme Ebitenman/Ran/VISUAL ARTS
ご購入や試し読みはコチラ
https://kineticnovel.jp/archives/2829
ストーリーの紹介ムービーはコチラ
■メロンブックスさん独占購入特典つき
全国のメロンブックス各店にて、対象作品をご購入の方に先着で「書き下ろしショートストーリーペーパー」特典を配布いたします。本特典のために新たに書き下ろしてもらった特典をお見逃しなく!
※特典はご購入いただいた作品のショートストーリーペーパーとなります。
※特典は先着配布につき、なくなり次第終了となります。あらかじめご了承ください。
※『錬成七剣神(セブンスソード)~未来の英雄 ループで現世を救う~』には上記ショートストーリーペーパーに加え、特別描き下ろしポストカードが付属します。

株式会社ビジュアルアーツ
株式会社ビジュアルアーツは平成3年の創業以来、ノベルゲームを通して物語をお届けしております。
数多の作品がノベルゲームの枠組みを飛び越え、コミック、アニメーション、劇場作品としてメディアミックス化され、近年ではモバイルゲームの市場でも多くのご支持をいただいております。
©VISUAL ARTS
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像