【ネスプレッソ 日本初上陸 新コーヒーシステム 発表会】コーヒー愛飲家の玉木宏さんがクレマと共に楽しむコーヒーの新作法“クレマグ”を体験「このクオリティを自宅で楽しめるのは、非常に嬉しいですね!」
先日40歳を迎えた玉木さんは、「2020年は、動画撮影に新しくチャレンジしたい!」と、今年の目標を笑顔で答えてくれました。
カプセルコーヒー、専用コーヒーメーカー、“至福のコーヒー体験”をお届けするためのトータルサポートを提供することにこだわり続けてきた「NESPRESSO(ネスプレッソ)」(ネスレネスプレッソ株式会社 本社:東京都品川区、代表取締役社長:パスカル・ルバイー)は、2020年1月30日(木)より、全く新しい抽出システムを採用したラージサイズのコーヒーが楽しめる新しいコーヒーシステム「VERTUO(バーチュオ)」を発売します。これに先駆け、新製品発表会を、1月16日(木)にアンダーズ東京にて開催。1月27日(月)より公開となる新製品ムービーにも出演する玉木宏さんをゲストにお迎えし、新コーヒーシステムで抽出した今までにない豊かなクレマとコーヒーを一緒に味わう新しいコーヒーの味わい方、“新作法”を楽しみながら、お誕生日を迎えたばかりの玉木さんが2020年にチャレンジしたいことなどを語りました。
普段からネスプレッソを愛飲しているという玉木さんは、大のコーヒー好きで1日に3、4杯は飲むとのこと。どんなシーンで飲むことが多いのかというMCからの質問に対し、「朝にまず1杯飲みますね。朝の1杯で身体を目覚めさせます。また仕事中も一息つきたいときに飲んで気分転換をしています。」と明かした。そんな玉木さんの気分に合わせ、上野が豊富な種類のコーヒーカプセルから豊かで濃厚な口当たりでスパイシーな香り際立つ「マスターオリジン メキシコ」をおすすめし、2杯目は実際に玉木さんがボタンを押して抽出し、試飲。自分で抽出したコーヒーを飲んで「やっぱり自分は深煎りの味が好きです。お店さながらのこのクオリティを自宅で楽しめるのは、自分にとっても、お客さんを招いたときでも嬉しいですね。」とお気に召した様子。またマグカップサイズでの抽出ができるようになった変化についても「これまでの量も好きでしたが、1日に何回も飲むので、このくらいの量も丁度いいですね」と感想を述べた。
従来のコーヒーメーカーから抽出システム・カプセル・抽出量が変化し、ネスプレッソにとって新しいチャレンジとなる新製品にあわせて、2020年を迎えた今、新たにチャレンジしたいことを伺うと「今年は動画を撮影することに挑戦したい。最近特にカメラに興味を持っているので、勉強し始めようと思っています!」と笑顔で意気込みを語ってくれました。
最後に皆様へのメッセージとして、「私も、いちファンとしてネスプレッソを愛用していますが、今回のVERTUOは、今までにない新しいコーヒー体験ができるコーヒーシステムということがわかりました。これまでのコーヒーメーカーも好きでしたが、クレマを“混ぜこんで”コーヒーを味わえるのは、今までとは違った体験で、今後も楽しみたいと思います。」と熱く語り、イベントは幕を閉じました。新商品の「VERTUO」は全国のネスプレッソブティック、ネスプレッソミニにて1月30日より発売予定。
【開催概要】
日時:
2020年1月16日(木)10:00~11:00
場所:
アンダーズ東京 ルーフトップスタジオ (港区虎ノ門1丁目23−4 52F)
登壇者:
俳優 玉木 宏さん
ネスレネスプレッソ株式会社 代表取締役社長 パスカル・ルバイー
ネスレネスプレッソ株式会社 マーケティングディレクター 甲斐 太平衛
ネスレネスプレッソ株式会社 マーケティングチーム コーヒーアンバサダー 上野 里佳
コーヒーとクレマを一緒に楽しむ、新たなコーヒー体験
~「VERTUO(ヴァーチュオ)」 製品概要~
発売日:
2020年1月30日(木)
販売チャネル:
全国の直営店舗 ネスプレッソブティック/ネスプレッソミニ(小型店舗)
フリーダイヤル0120-57-3101
公式ウェブサイトwww.nespresso.comほか通信販売
ネスプレッソショップ(※3)及び一部家電量販店 等
(※3)量販店内のネスプレッソ専用ブース
ヴァーチュオ製品ページ: https://www.nespresso.com/jp/ja/vertuo-system
コーヒーメーカー「ヴァーチュオ ネクスト」 仕様:
➢ 定格電圧: 100V
➢ 定格周波数: 50-60Hz
➢ 定格消費電力: 1,500W
➢ 本体寸法(高さx奥行x幅): 318x 374 x 140 mm
➢ 水タンク容量: 約1.1リットル
➢ 重量: 約4kg
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- イベント
- ビジネスカテゴリ
- ソフトドリンク・アルコール飲料
- ダウンロード