機内サイズでわずか1.7キロ!「プロテカ」史上最軽量スーツケース発売
ラゲージ業界初<グラスファイバー>複合新素材により驚きの軽さを実現。
バッグメーカーのエース株式会社(代表取締役社長:森下宏明、本社:東京都渋谷区 以下エース)は日本製トラベルバッグブランドの「 PROTECA(プロテカ)」より、ブランド史上最軽量スーツケース『Aeroflex Light(エアロフレックス ライト)』を直営店ならびに全国の主要百貨店・専門店にて 2018 年9月14日(金)より順次発売します。
スーツケースに求められる機能で最も優位性の高い機能のひとつが「軽さ」です。スーツケース本体の重量は、移動時の身体への負担に大きく作用するほか、昨今の航空会社による重量規則の厳格化に対応する為にも、スーツケースの「軽量化」は常に旅行者に強く求められています。
■グラスファイバー配合特殊新素材の開発で「軽くて強い」スーツケースを実現
そこでエースはスーツケース本体に用いる素材に注目し、ラゲージ業界では初となる新素材、ポリプロピレン繊維・グラスファイバー複合の全く新しい素材「ウルトラストリング(*1)」を独自開発。新素材を採用することで、機内持込適応サイズでわずか1.7キロのブランド史上最軽量(*2)スーツケースを実現しました。
「ウルトラストリング」は、軽量かつ高強度のポリプロピレン織布にグラスファイバーを積層し圧着・成形することで、軽さに加えて従来の素材よりも強固さと強靭性の向上に成功したスーツケースの新素材です。加えて、キャスターやハンドルをはじめとする細かなパーツも軽さを追求する為、新たに開発。有機的なデザインのシェル(外装)デザインは耐衝撃性を更に高める働きがあります。
「プロテカ」ブランド史上最軽量であり、1967年より国内でスーツケースを製造してきたエース株式会社史上最軽量スーツケースでもある『エアロフレックス ライト』は、より一層旅行者やビジネスマンの移動を快適かつ身軽にし、強力にサポートします。
■商品特長
1.軽量性
機内持込適応サイズでわずか1.7kgのブランド史上最軽量を実現。「プロテカ」ブランド内の前最軽量モデルと比較し、約30%の重量ダウンを実現しました。樹脂の中でも最も比重が小さく、水よりも軽いポリプロピレンを主素材とした新素材「ウルトラストリング」を独自開発することで、大きく軽量化を推し進める事ができました。キャスターやハンドルなど細かなパーツも軽さの追求の為、新たに開発しています。
2.強靭性
独自開発の新素材「ウルトラストリング」は軽さに加え強靭さを兼ね備えています。
「ウルトラストリング」は、主素材であるポリプロピレン(PP)を特殊構造の延伸PP繊維状にし、そのマルチフィラメントを織り上げシート状(織布)にします。シート状にすることで衝撃の緩衝度や柔軟さを向上させ耐衝撃性を高める作用があります。そのPPシートに対破壊強度・対切り裂き強度を格段に向上させる、網目状に織り込んだグラスファイバーのシートを積層し、それらを圧着・成形。樹脂単体である従来の素材よりも強固さと強靭性の向上に成功しました。グラスファイバーを複合した素材をスーツケースに採用するのはラゲージ業界初。軽くて強い新素材スーツケースは旅に軽快さと安心をもたらします。
「ウルトラストリング」素材の積層イメージ図
スーツケースボディ表面(グレー色)
3.機能性
メイド・イン・ジャパンの細やかさで追求した優れた機能性が、旅の移動を快適にサポートします。
(1)軽くて静かな新開発キャスター
(2)快適な走行をサポートするプルドライブハンドル
(3)トップハンドル
(4)ファスナー
(5)内装構造
(6)シェルデザイン、カラーバリエーション
(左よりブラック、グレー、カーマインレッド、シフォンブルー)
■商品情報
(品番:01831 シフォンブルー色)
【シリーズ名】エアロフレックス ライト
【カラー展開】4色展開(ブラック/グレー/カーマインレッド/シフォンブルー)
【発売予定日】2018年9月14日(金)
【サイズ展開】2サイズ展開
(品番/外寸サイズ/重量/容量/本体価格)
01831/H55×W36×D24cm/1.7kg/37ℓ/58,000円
01833/H68×W46×D29cm/2.4kg/74ℓ/68,000円
(*1)「ウルトラストリング」はエース株式会社が商標登録出願予定の新素材に対する呼称です。スーツケースには一般的に、ポリカーボネート樹脂が本体素材として使用されています。
(*2)ハードタイプのスーツケースにおいて。
※発売日等に変更が生じる可能性がございます。
■参考資料:プロテカとは
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像