ミミミラボとNextremer、協働で子どもたちへのAI教育普及に貢献
ミミミラボにてAIワークショップを定期開催決定
このたび、三谷産業株式会社(石川県金沢市、以下三谷産業)と特定非営利活動法人みんなのコード(東京都港区、以下みんなのコード)が運営する、子どもたちがデジタル技術を気軽に体験できる施設「ミミミラボ(石川県金沢市)」内に、株式会社Nextremer(高知県南国市、以下Nextremer)の開発拠点である金沢R&Dセンターが開設され(※1)、2022年4月1日より稼働を開始しました。
今後、ミミミラボに在籍するメンターとNextremerのAIエンジニアが連携し、地域の子どもたちに向けたAI体験学習の場としてワークショップを定期開催します。
AI時代を生きる子どもたちにとって必要となっている、ITに関する基礎知識を学ぶことで、知的好奇心を育み進路選択時などの視野を広げるきっかけになることを目指しています。
AIワークショップは、Nextremerに在籍するAIエンジニアが講師を担当します。子どもたちは、AIの歴史や生活の中で身近に存在するAIについて学んだり、自分でチャットボットを作成する体験を通してAIの技術に触れます。『ミミミラボ』のメンターと連携しながら、子どもたちのテクノロジーに対する知的好奇心や探求心を育むサポートをします。初回は初夏に実施予定です。
【ミミミラボとは】 https://mimimi-lab.jp/
金沢を創業の地とする三谷産業と、テクノロジー教育の普及を目指すみんなのコードが、石川県金沢市の中心地にて、地域の子どもたちが気軽かつ安全にテクノロジーに触れることができる場を運営しています。STEAM(※2)に関連した多様な機材を揃えるとともに、少し大人のメンター(※3)たちが、子どもたちの新たな才能の芽を発掘し大切に育みます。地域の将来を支える創造性豊かな子どもたちの成長支援を行い、地域社会への貢献につなげることを目的としています。
※2 STEAMとは、Science(科学)、Technology(技術)、Engineering(ものづくり)、Art(芸術)、Mathematics(数学)の5つの単語の頭文字を組み合わせた造語で、これらの領域を重視する教育方針のことです。
※3 メンターとは、指導者、助言者のこと。初めて訪れる子どもたちが、安全・安心してテクノロジーに触れられるよう、大学生・社会人などの常駐のメンターを複数名配置しています。
【補足情報】
▼Nextremerについて http://www.nextremer.com/
高知・東京・金沢に開発拠点を置くITベンチャー企業です。「データによって新たな価値を創出し、人の可能性を高め続ける」をミッションに、自然言語処理・画像認識を活用したAIモデル開発やデータ加工、保守・運用まで一貫してサポートするAIソリューションを提供しています。2020年2月には三谷産業より出資を受け、以来同社と共にAIを活用した地域課題の解決にも取り組んでいます。
代表取締役社長CEO 向井永浩/設立:2012年10月
▼三谷産業グループについて https://www.mitani.co.jp/
石川県金沢市で創業して94年、ベトナムで創業して27年の複合商社です。北陸、首都圏、ベトナムを拠点に、化学品/情報システム/樹脂・エレクトロニクス/空調設備工事/住宅設備機器/エネルギーの6セグメントで事業を展開しています。商社でありながら、時にメーカーとして、また時にコンサルタントとして、お客さまにとっての最適を追求するとともに、「創業 90年を越えるベンチャー企業」として更なる進化へと挑戦しています。
代表取締役社長/三谷 忠照、創業/1928年2月
▼特定非営利活動法人みんなのコードについて https://code.or.jp/
みんなのコードは、「子どもたちがデジタルの価値創造者となることで、次の世界を創っていく」をビジョンに、全国でテクノロジー教育の普及活動を推進する非営利法人です。公教育におけるテクノロジー教育拡充に向けた政策提言や学術機関と連携した実証研究、プログラミング教材の開発・提供、プログラミング教育を担う先生方向けの各種研修の企画・開催、子どもたちが自由にテクノロジーに触れられる“第三の居場所”づくりなど、幅広い取り組みを行っています。
代表理事/利根川 裕太、設立/2015年7月
【ニュースレターに関するお問い合わせ先】
■三谷産業株式会社 経営企画本部 PR企画室
TEL: 03-3514-6003 (担当:木下・梅崎)
■株式会社Nextremer
TEL:080-2169-3457 (担当:村上)
■特定非営利活動法人みんなのコード
TEL: 050-3695-0341 (担当:浜田)
【AIワークショップに関するお問い合わせ先】
■株式会社Nextremer 広報
TEL:080-2169-3457 (担当:村上)
【本リリースに関して】
本リリースはNextremer、三谷産業、みんなのコードによる共同リリースです。重複して配信される場合がございますが、あらかじめご了承ください。
今後、ミミミラボに在籍するメンターとNextremerのAIエンジニアが連携し、地域の子どもたちに向けたAI体験学習の場としてワークショップを定期開催します。
AI時代を生きる子どもたちにとって必要となっている、ITに関する基礎知識を学ぶことで、知的好奇心を育み進路選択時などの視野を広げるきっかけになることを目指しています。
【AIワークショップについて】
AIワークショップは、Nextremerに在籍するAIエンジニアが講師を担当します。子どもたちは、AIの歴史や生活の中で身近に存在するAIについて学んだり、自分でチャットボットを作成する体験を通してAIの技術に触れます。『ミミミラボ』のメンターと連携しながら、子どもたちのテクノロジーに対する知的好奇心や探求心を育むサポートをします。初回は初夏に実施予定です。
【ミミミラボとは】 https://mimimi-lab.jp/
金沢を創業の地とする三谷産業と、テクノロジー教育の普及を目指すみんなのコードが、石川県金沢市の中心地にて、地域の子どもたちが気軽かつ安全にテクノロジーに触れることができる場を運営しています。STEAM(※2)に関連した多様な機材を揃えるとともに、少し大人のメンター(※3)たちが、子どもたちの新たな才能の芽を発掘し大切に育みます。地域の将来を支える創造性豊かな子どもたちの成長支援を行い、地域社会への貢献につなげることを目的としています。
※1 R&Dセンターは2019年5月から三谷産業本社内に設置しており、今回はミミミラボへの移転開設となります。
※2 STEAMとは、Science(科学)、Technology(技術)、Engineering(ものづくり)、Art(芸術)、Mathematics(数学)の5つの単語の頭文字を組み合わせた造語で、これらの領域を重視する教育方針のことです。
※3 メンターとは、指導者、助言者のこと。初めて訪れる子どもたちが、安全・安心してテクノロジーに触れられるよう、大学生・社会人などの常駐のメンターを複数名配置しています。
【補足情報】
▼Nextremerについて http://www.nextremer.com/
高知・東京・金沢に開発拠点を置くITベンチャー企業です。「データによって新たな価値を創出し、人の可能性を高め続ける」をミッションに、自然言語処理・画像認識を活用したAIモデル開発やデータ加工、保守・運用まで一貫してサポートするAIソリューションを提供しています。2020年2月には三谷産業より出資を受け、以来同社と共にAIを活用した地域課題の解決にも取り組んでいます。
代表取締役社長CEO 向井永浩/設立:2012年10月
▼三谷産業グループについて https://www.mitani.co.jp/
石川県金沢市で創業して94年、ベトナムで創業して27年の複合商社です。北陸、首都圏、ベトナムを拠点に、化学品/情報システム/樹脂・エレクトロニクス/空調設備工事/住宅設備機器/エネルギーの6セグメントで事業を展開しています。商社でありながら、時にメーカーとして、また時にコンサルタントとして、お客さまにとっての最適を追求するとともに、「創業 90年を越えるベンチャー企業」として更なる進化へと挑戦しています。
代表取締役社長/三谷 忠照、創業/1928年2月
▼特定非営利活動法人みんなのコードについて https://code.or.jp/
みんなのコードは、「子どもたちがデジタルの価値創造者となることで、次の世界を創っていく」をビジョンに、全国でテクノロジー教育の普及活動を推進する非営利法人です。公教育におけるテクノロジー教育拡充に向けた政策提言や学術機関と連携した実証研究、プログラミング教材の開発・提供、プログラミング教育を担う先生方向けの各種研修の企画・開催、子どもたちが自由にテクノロジーに触れられる“第三の居場所”づくりなど、幅広い取り組みを行っています。
代表理事/利根川 裕太、設立/2015年7月
【ニュースレターに関するお問い合わせ先】
■三谷産業株式会社 経営企画本部 PR企画室
TEL: 03-3514-6003 (担当:木下・梅崎)
■株式会社Nextremer
TEL:080-2169-3457 (担当:村上)
■特定非営利活動法人みんなのコード
TEL: 050-3695-0341 (担当:浜田)
【AIワークショップに関するお問い合わせ先】
■株式会社Nextremer 広報
TEL:080-2169-3457 (担当:村上)
【本リリースに関して】
本リリースはNextremer、三谷産業、みんなのコードによる共同リリースです。重複して配信される場合がございますが、あらかじめご了承ください。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像