日本中の放課後児童クラブの子供たちが世界と繋がる「リモートトリップ~オンライン夏休み!」シダックスとロコタビが協力開催
子ども達の笑顔を咲かせたい…児童クラブ内でリモートトリップに出かけよう!
海外在住日本人と海外を訪れる日本人をマッチングし、旅行のお手伝いや海外進出の課題を解決する、グローバルスキルシェアサービス「ロコタビ」を運営する株式会社ロコタビ(本社:東京都千代田区、代表取締役:椎谷豊)は、全国の各自治体の放課後児童クラブ、公共施設の受託運営等を行うシダックス大新東ヒューマンサービス株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:関口昌太朗)と協力し、放課後児童クラブと世界を繋ぐ「リモートトリップ~オンライン夏休み!」を実施いたします。
世界中に点在する日本人5万人に「したいこと」を自由にオーダーし、観光案内やビジネス視察のサポートだけでなく、オンライン完結の「海外旅行」や「雑談」「語学レッスン」など、多様な体験ができるロコタビ。
今回の企画では、期間短縮や旅行自粛が続く子ども達の夏休みの思い出作りをサポートし ”子どもたちの「心の居場所」を作る”ことが目的です。 日本中のシダックス大新東ヒューマンサービス(株)が受託運営する、145クラスの放課後児童クラブの子ども達にオンラインで海外旅行を届けます。
- 開催背景
さらに、全国的に続く旅行の自粛も重なり、例年に比べて子ども達の夏休みに多大な影響を及ぼしています。シダックス大新東ヒューマンサービス(株)は、そういった状況を懸念し、日本全国で受託運営している145クラスの放課後児童クラブの子ども達に少しでも夏休みを堪能する時間を企画、ロコタビと協力しオンライン海外旅行で日本から海外を体験できる時間を提供していきます。
- リモートトリップ 概要
開催期間:2020年8月19日(水)~31日(月)の期間中、計6回(145クラス)
内容:ボリビアのアマゾンのリモートトリップ
ギリシャの島々のリモートトリップ
オーストラリアのロットネスト島のリモートトリップ
対象:小学校低学年
主催:シダックス大新東ヒューマンサービス、ロコタビ
- シダックス大新東ヒューマンサービス株式会社:
- 株式会社ロコタビ:
■本件に関するお問い合わせ先
社名 :株式会社ロコタビ
事業概要:海外在住日本人によるグローバルスキルシェアサービス
「LOCOTABI(ロコタビ)」(https://locotabi.jp)の運営
設立 :2015年12月1日
所在地 :東京都千代田区平河町 2-5-3
代表者 :代表取締役 椎谷豊
お問い合わせ:https://locotabi.jp/contacts
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像