日本初!みて、さわって、遊べる体験型「レゴⓇ ニンジャゴー ミュージアム」OPEN「ニンジャ・ユナイト トレーニング・アカデミー2024」2/3-5/6 開催
一人前のニンジャを目指してアトラクション&クイズラリーに挑戦しよう!新キャラクター撮影会や、期間限定の特別なレゴⓇミニフィギュア・トレードを実施



日本一のキッズリゾートを目指すレゴランドⓇ・ジャパン・リゾートは、人気シリーズ
「レゴⓇニンジャゴー」の世界観に没入できるイベント「ニンジャ・ユナイト トレーニング・アカデミー2024」を2024年2月3日(土)〜5月6日(月・祝)まで開催します。イベントでは、日本初となる「レゴⓇニンジャゴー ミュージアム」のオープンや、一人前のニンジャを目指すトレーニングラリーなど、様々なコンテンツがお楽しみいただけます。
「レゴⓇニンジャゴー」はレゴ社が2011年より展開する、“エレメントパワー”という特別な力を持つ個性豊かなニンジャたちが活躍するシリーズです。レゴランドⓇ・ジャパンでは
2019年7月、新エリア「レゴⓇニンジャゴー・ワールドエリア」が誕生。エリアオープン5 周年を記念し、世代を問わず愛されている「レゴⓇニンジャゴー」の世界をたっぷり楽しめるイベントとしてお届けいたします。
今回、日本初となる体験型ミュージアム「レゴⓇニンジャゴー ミュージアム」(280㎡)が期間限定オープン。「レゴⓇニンジャゴー」の12年間の歴史を「さわれるレゴⓇニンジャゴー・ヒストリー」として展覧します。その他にもレゴⓇブロックのパーツを合体(=ユナイト)させて自分だけのオリジナルメカを作る「ソラのメカニック・ワークショップ」のほか、シアターコーナーやフォトステージなど、様々なコーナーで「レゴⓇニンジャゴー」を知らない方も、ご家族全員でその魅力にふれることができます。
体験型ミュージアムで世界観にふれた後は、小さなお子さまから大人の方までご家族で楽しめる「レゴⓇニンジャゴー・ワールドエリア」にて、ニンジャになるためのトレーニングラリーへ。エリア内に設置された複数のアトラクションやクイズポイントのうち3つの体験をクリアすると、一人前のニンジャの証として限定ステッカーをプレゼント。さらに、新シリーズ「ドラゴンライジング」の新キャラクター「エリン」「ソラ」たちと会えるキャラクターグリーティングや、レゴレナ(従業員)との特別なミニフィギュア・トレードもご用意して、皆さまのご来場をお待ちしております。
-
ニンジャ・ユナイト トレーニング・アカデミー2024

【名 称】 ニンジャ・ユナイト トレーニング・アカデミー2024
【開催期間】2024年2月3日(土)〜5月6日(月・祝)
平日10時〜17時/土・日・祝10時〜18時
【会 場】 レゴランドⓇ ・ジャパン「レゴⓇ ニンジャゴー・ワールド 」他
【料 金】 無料/パーク入場料金は別途
【内 容】 期間中、下記4つのスペシャルアクティビティをご用意
①レゴⓇ ニンジャゴー ミュージアム


ワークショップ施設「リビルド‧ザ‧ワールド‧センター」(280㎡)が、日本初の「レゴⓇニンジャゴーミュージアム」として期間限定でオープンします。その中には、「レゴⓇニンジャゴー」の12年間に渡る全15シリーズ(2011-2022年)および、新シリーズ「ドラゴンライジング」(2023年〜)の歴史をさわって遊べる「さわれるレゴⓇニンジャゴー ヒストリー」が登場。さらにレゴⓇブロックで組み立てた腕・足・体のパーツを合体(=ユナイト)させてオリジナルメカを作る「ソラのメカニック・ワークショップ」など、レゴランドⓇならではの創造力を発揮させるアクティビティも。その他にも「レゴⓇニンジャゴー」の人気アニメを楽しめるシアターコーナーや、新キャラクターと会えるフォトステージなど、「レゴⓇニンジャゴー」を知らないお子さまや大人でも楽しめる体験型ミュージアムです。
②レゴⓇニンジャゴー・ワールド トレーニングラリー



スリリングなアトラクションや体を動かすアクティビティを通じて、ニンジャのスキルを身につけられる「レゴⓇニンジャゴー・ワールドエリア」で、トレーニングラリーを開催。複数のアトラクションやクイズポイントのうち3つの体験をクリアすると、一人前のニンジャの証として限定ステッカーをプレゼントします。ニンジャのように回転しながら空を飛ぶ「フライング・ニンジャゴーⓇ」や、360度の回転をコントロールパネルで操作できる「ロイド・スピン術・スピナー」など、大人の方もスリリングに楽しめるライド系アトラクションが人気。回転を自分でコントロールできるので、小さなお子さまも安心して遊べます。ステッカーデザインは期間中3種類登場するので、何度もニンジャの修行に挑戦しよう !
③レゴⓇニンジャゴー キャラクター・グリーティング

「レゴⓇニンジャゴー・ワールドエリア」へ、新シリーズ「ドラゴンライジング」の新キャラクター「エリン」と「ソラ」に会いに行こう!期間限定のスペシャル・グリーティングです。過去作のキャラクターも登場予定!
④レゴⓇニンジャゴー スペシャル・ミニフィギュア・トレード
<2/3(土)-2/29(木)期間限定>


レゴランドⓇ ・ジャパンで人気の「ミニフィギュア・トレード」が、2月限定でスペシャルバージョンに!「レゴⓇ ニンジャゴー」のミニフィギュアをネームプレートにつけているレゴレナ(=従業員)を見つけたら『ミニフィグ・トレードしよう!』と勇気を出して声をかけてみて。特別なフィギュアと交換できます。 この期間だけの、特別なミニフィギュア・トレードをお見逃しなく! ※各日数量限定/なくなり次第終了
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像