「ジャパン・アルムナイ・アワード 2021」各賞を発表〜経済産業省OBOG会、住友商事株式会社、中外製薬株式会社他が受賞〜

授賞式は10月27日(水)15:00 オンラインにて開催予定

株式会社ハッカズーク

日本から人と組織の未来を創るプロジェクトとして発足したジャパン・アルムナイ・アワード実行委員会は、「企業とアルムナイの新しい関係」作りに先駆者として取り組む人や企業に焦点を当て、優れた取り組みや関係性を評価し、表彰する「ジャパン・アルムナイ・アワード」の各賞を発表しました。本アワードは、取り組み事例を可視化、周知すると同時に、世の中への理解を促し、人と組織と社会の成長を目指すものです。審査員による厳正な審査の結果、「グランプリ」「準グランプリ」「審査員賞」「特別賞」「奨励賞」の各賞を付与しました。
 

  •  ジャパン・アルムナイ・アワード 受賞組織、受賞者一覧(敬称略)
グランプリ:
経済産業省OBOG会

準グランプリ:
住友商事株式会社
中外製薬株式会社

審査員賞:
株式会社セプテーニ・ホールディングス
大英産業株式会社
ベネッセアルムナイネットワーク
有志団体DyClub(ダイドードリンコ株式会社)

特別賞:
東北大学
鳥取県立鳥取ハローワーク

奨励賞:
朝日新聞アルムナイグループ
株式会社荏原製作所
株式会社キャスター
NPO法人クロスフィールズ
J’s アルムナイ(JTB有志アルムナイネットワーク)
Sony Innovation Alumni(ソニー株式会社)
高田悠矢(内閣府、リクルートアルムナイ)
TIS株式会社
株式会社電通
株式会社ドリームインキュベータ
トレンダーズ株式会社
日揮グループ
野村哲子(JAC Recruitment アルムナイ)
梯子会(株式会社ビスリーチ)
久野華子(ニッセンアルムナイ)
b-monster株式会社
広中秀俊(ミサワホームアルムナイ)
株式会社VSN
ヤフー株式会社
株式会社 臨海
レジェンダグループ
株式会社ワンキャリア

受賞紹介ページ:https://alumni-lab.jp/jaa2021/
 
  • 審査員総評(敬称略)
 

(左から)
・アルムナイ研究所 所長 酒井 章
・エール株式会社 取締役 篠田真貴子
・神戸大学大学院 経営学研究科 准教授 服部泰宏
・ユニリーバ・ジャパン・ホールディングス合同会社 人事総務本部長 島田由香
・株式会社ハッカズーク 代表 鈴木仁志​

アルムナイ研究所 所長 酒井 章
ご応募いただいた、すべての皆さんにグランプリを差し上げたい!それが審査員一同の正直な感想でした。多様な業種からの、予想を越える応募を頂いたことで、「個と組織の新しいカタチをつくる」アルムナイという取り組みが確実に日本に広がり、浸透しつつあると共に、その一つひとつが代え難い魅力を持つ作品だということを実感しました。その一方で、多くがまだ取り組みの端緒についたばかりです。従って、アワードの第1回として、アルムナイというものの「型」とは何か、という観点で審査を行いました。その型が卓越していると共に実効性のある活動となっているもの、そして日本ならではのあり方を指し示す取り組みを選出させて頂くこととしました。これからアルムナイの立ち上げに携わられる方々に少しでも勇気を与え、社会に広がる追い風になることを願っています。
 

 

エール株式会社 取締役 篠田真貴子
「終身雇用から終身信頼関係へ」を謳った『ALLIANCE』が刊行された2015年、「アルムナイ」に取り組む日本の組織はなかったと言って良いでしょう。それが今年、本アワードに実に多様なアルムナイの取り組みの応募が多数ありました。アルムナイとなった人々が、元の職場の価値観やパーパスを退職後もキャリアの指針としている事例が複数あり、特に感銘を受けました。この6年の間に、日本企業におけるキャリアのあり方が変貌したことが可視化されました。
 

 

神戸大学大学院 経営学研究科 准教授 服部泰宏
企業の人材プールとしてのアルムナイに熱い眼差しが向けられるようになり、すでに「アルムナイの基本形」が出来つつあるように思います。こうなると問われてくるのは,アルムナイを組織するか否かでは最早なく,「誰の/何のために」というビジョンの明確さ,継続のための仕組みの周到さ,そして,運営者の強い熱力/想い,になるのだと思います。こうした点こそ,今回の審査において私が注目した点であり,受賞企業に共通していたことであったように思います。
 

 

ユニリーバ・ジャパン・ホールディングス合同会社 人事総務本部長 島田由香
こんなに感激する審査員って、そしてこんなに悩む審査員って今まであったでしょうか?!すべての応募内容が本当に素晴らしく、各人・各社の想いに溢れアクションにエネルギーがみなぎっていて、読ませていただきながらどんどん元気になりました。今、この瞬間にも多くの方がそれぞれのところでこんな素敵な活動をしていると知り、大げさではなくこれからの日本に希望が持てる瞬間でした。審査員の皆さんとのディスカッションも実に深く、知的で、ユーモアにあふれていて素敵な時間でした。今回悩みぬきながら泣く泣く(笑)賞を決めさせていただきました。初回のアワードに応募くださったすべての方に心から御礼とエールをお送りします。そして初回の今回をきっかけに、“アルムナイ”がますます進化・発展していく未来にワクワクしています。
 

 

株式会社ハッカズーク 代表 鈴木仁志
第一回目の開催となる本アワードには、業種や規模の異なる様々な組織から、想像を超える多くの素晴らしい取り組みのご応募をいただきました。それぞれの応募内容からは、組織のカルチャーや特徴が感じ取れる一方で、いくつかの共通点も見られました。その中でも特に印象的だったのは、アルムナイと繋がろうとする組織側も、在籍してた組織と繋がろうとするアルムナイ側も、組織とアルムナイの関係を「あるべき姿」として考えるのではなく、「ありたい姿」という想いを基に取り組まれている点でした。受賞された皆さまのこのような想いが、一人でも多くの人に届き、同じような想いを持つ方の背中を押すことを願っています。

 

  • 授賞式について

2021年10月27日(水)15:00〜オンラインにて授賞式を開催いたします。

詳細はこちらをご覧ください。
URL:https://japanalumniaward2021.peatix.com

  • 本件に関するお問い合わせ先

ジャパン・アルムナイ・アワード実行委員会 事務局
問い合わせ先:japan.alumni.award@hackazouk.com
 

  • ジャパン・アルムナイ・アワード実行委員会について
【アルムナイ研究所】
日本の文化に根ざした「企業とアルムナイの関係」を研究する組織です。企業とアルムナイの関係や退職に関する調査や研究、それに関連する研究会の企画・運営及び調査・研究結果の発表などの活動を通じて「企業と個人の新しい関係」の実現に寄与してまいります。

設立  :2020年5月19日
所長  :酒井章(株式会社クリエイティブ・ジャーニー 代表)
ウェブサイト:https://alumni-lab.jp/

【株式会社ハッカズーク】
企業とアルムナイ(退職者)が退職後もつながる「企業と個人の新しい関係」の実現に向けて、アルムナイ特化型クラウドシステム『Official-Alumni.com』( https://official-alumni.com/)の提供やコンサルティングのほか、退職で終わらない企業と個人の新しい関係を考えるメディア『アルムナビ』( https://alumnavi.com/ )を運営しています。

会社名:株式会社ハッカズーク(英語名:Hackazouk Inc.)
代表者:鈴木仁志
所在地:〒160-0023 東京都新宿区西新宿6-21-1 アイタウンプラザ 205
設立:2017年7月
事業内容:
・Official-Alumni.comの企画・開発・販売・運営
・アルムナビの企画・開発・運営
・人事・採用・アルムナイに関するコンサルティング
ウェブサイト:https://hackazouk.com/
問い合わせ先:contact@official-alumni.com

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社ハッカズーク

28フォロワー

RSS
URL
https://hackazouk.com/
業種
情報通信
本社所在地
東京都文京区後楽2-3-21 住友不動産飯田橋ビル5階
電話番号
050-1744-3844
代表者名
鈴木仁志
上場
未上場
資本金
1億円
設立
2017年07月