[予約開始] 新製品 シリーズ最軽量&多機能スマートペン『Neo smartpen R1』 予約開始。早期予約特典でノート1冊プレゼント!(1,080円相当)

~100%デジタルよりもアナログの良さとのハイブリッド。2025年注目の新モデル登場~

NeoLAB株式会社

アナログとデジタルを繋ぐ専門企業NeoLAB株式会社(読み:ネオラボ、以下NeoLAB)は、2025年4月9日よりNeo smartpenの最新モデルの予約受付を開始いたします。同時に関連するイベント情報などをお知らせする特設サイトを公開いたします。

 

■ Neo smartpen R1 特設サイトOPEN

https://neosmartpenjp.com/pages/neo-smartpen-r1

■ 予約販売について 【早期販売特典あり!】

・予約受付:2025年4月9日(水)

・販売開始:2025年5月2日(金)

・販売価格:14,800円(税込)

・予約特典:N ring notebookをプレゼント!A5サイズの使いやすいリング罫線ノート(1,080円相当)

予約受付サイト

Neo smartpen公式ストア:https://neosmartpenjp.com/products/neo-smartpen-r1

Amazon:https://www.amazon.co.jp/dp/B0DX1XNJF9

■ Neo smartpen R1の主な特徴

「Neo smartpen R1(ネオスマートペン アールワン)」は、アナログの書き心地とデジタルの利便性を融合した新モデル。従来モデルを更に超える軽さ14.5g・ボディ11mmを実現し、ビジネス・学習・クリエイティブワークなど幅広いシーンで「手書きの自由」を拡張します。

  • 軽量化されたボディで、長時間の筆記も快適に

  • 汎用のペン芯(スタンダードD1タイプ)が利用可能でお好みのインキに差し替えできる楽しさ

  • 嬉しいType-C充電タイプ

  • 従来モデルよりも手頃な価格設定で、スマートペン初心者でも既存ユーザーでも幅広い方に最適

昨年末に開催された「文具女子博」でも、Neo smartpenシリーズはその革新性とアナログとデジタルの融合というユニークな体験が多くのお客様から注目を集めました。「Neo smartpen R1」は、その体験をより身近にするためのモデルとして生まれました。

 

■ Neo smartpenとは

「Neo smartpen」は紙に書いた内容をそのままデジタル化するペンです。「Nノート」に書くとアプリ(application)に直接デジタル保存されるという機能を基本としています。書いたデータが多様な方法でシェアができたり、筆記プロセスが音付きで再生できたり、Google カレンダーやGoogle ドライブに連携したりと多機能でありながら、シンプルなユーザビリティーが特徴です。

Neo smartpen製品ページ:https://neosmartpen.jp/

■ 主な仕様

製品名

Neo smartpen R1(読み:ネオスマートペン アールワン)

カラー

ブラック

メモリ

A4数ページ分のデータをオフライン保存可能(小まめな同期必要)

使用時間

約14時間

寸法

長さ149mm(キャップを除く)、厚さ11mm、重さ14.5g(キャップを除く)

充電タイプ

USB Type-C

ペン芯

スタンダードD1タイプ(汎用の規格)

対応アプリ

Neo Studio 2、Chromeブラウザバージョンでパソコンでも利用可能

その他

N plannerデジアナ手帳スケジュール連動機能に対応

 

Neo smartpen公式ストア:https://neosmartpenjp.com/products/neo-smartpen-r1

Amazon:https://www.amazon.co.jp/dp/B0DX1XNJF9

 

■ Neo smartpen、こんな方に!

  • Forビジネスマン:手書きのメモを、スマホやパソコンで見返したい!

  • For学生:授業やゼミのノート、試験の暗記内容を覚えるときは手書きが良い!見返すときはデジタルで。リスキリングにも

  •  Forデザイナー、イラストレーター:手書きのクリエイティブワークでイラストやスケッチをスムーズに共有

  • For手書き好き:趣味や日記に日記、ジムのトレーニング記録、推し活など。日々書き留めることはアナログで、アーカイブされた過去の情報を振り返るときも簡単に

  • その他、ライフスタイルを変えたい、新しいものを生活に取り入れたい、最新アイテムで周りと差をつけたい人にも

■ Nコードとは

Neo smartpenが認識する紙にはとても微細な模様「Nコード」(NeoLAB開発のコードパターン)が印刷されており、「Nノート」(Nコードが印刷されてある対応ノート)のあらゆるページを別物として認識することができます。このように用紙に書くだけで筆記の全てをバックアップができたり、そのデータを次のソリューションに繋げたりできるという応用が多彩である点にポテンシャルを感じ、法人向け製品としても各企業による取扱いの検討が進んでいます。

デジアナノートや手帳の製造にご興味をお持ちの方は法人問い合わせまでご連絡ください。

法人問合せ info@neolab.co.jp

■ SNS

Instagram: https://www.instagram.com/neosmartpenjp

Facebook: https://www.facebook.com/neosmartpenjp

X: https:/x.com/neosmartpenjp

 

■ 企業情報

NeoLAB株式会社(ネオラボ)東京都港区南青山7-4-18 NCN南青山3F

企業HP:https://www.neolab.co.jp/

資料へのお問い合わせ先

担当 吉原・小澤  03-6427-3854(現在はメールでおねがいします)  info@neolab.co.jp

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

NeoLAB株式会社

8フォロワー

RSS
URL
https://neolab.co.jp/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都港区南青山7-4-18 NCN南青山3F
電話番号
03-6427-3854
代表者名
小澤亜希
上場
未上場
資本金
-
設立
2006年11月