プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社イマクリエ
会社概要

【イマクリエ】高知県安芸市における三菱包括的連携構想策定業務を受託

株式会社イマクリエ

株式会社イマクリエ(本社:東京都港区 代表取締役:鈴木信吾、以下、当社)は、高知県安芸市から「三菱包括的連携構想策定業務」を受託しました。


■三菱包括的連携構想策定業務の目的

安芸市は、三菱グループの創業者である「岩崎彌太郎」の生誕地であり、三菱源流の地として、これまで、彌太郎の偉業を後世に伝え、グループとの関係性を築いてきました。

今後もグループ各社との関係性を継続的に構築していくために、各社の特長等をまとめ分析し、安芸市との関連性や話題等のつながりが期待できる事業を組成することで、安芸市の様々な部署で活用ができる構想を策定します。これらを通して、新たな人の流れや繋がりを生み出す契機にすることを目的とします。


■三菱包括的連携構想策定業務の内容

本事業において当社は、今後、安芸市が三菱グループ各社とのさらなる連携を進めていくための基礎となる安芸市および三菱グループ各社についての調査および分析を行い、事業構想、事業メニューを組成します。組成する事業メニューは、安芸市が企業訪問の際などに活用できるようにアプローチ資料としてまとめます。


また、月間アクティブユーザー6,300万人を有する情報発信メディアプラットフォーム「note」を活用し、三菱グループと安芸市の関係性を市民やグループ企業へ周知し、認知度向上を図るとともに、公式HPでは訴求できない層へも広く情報を届けることを目指します。


■イマクリエの地方創生支援プログラム

当社は、各自治体の抱える課題や政策に対して以下のサービスを中心に提供しています。

1.  在宅ワーカー育成サービス

2.  サテライトオフィス活性化支援サービス

3.       自治体働き方改革支援(自治体BPO)サービス

4.  交付金等受付・審査事務局運営サービス

5.  企業誘致支援サービス


■株式会社イマクリエについて

株式会社イマクリエは、住む場所やライフステージなどに縛られることなく、一人ひとりがいきいきと働ける社会を目指して、世界30か国以上に在住する登録者と共にテレワークを活用したアウトソーシングならびにコンサルティング事業を展開しています。内閣府から「地方創生テレワークアワード 地方創生担当大臣賞」を受賞した自社のノウハウを元に、地方自治体や海外の企業・大学と連携し、子育て、介護、副業など社会課題に対してテレワークを活用してイノベーションを起こしています。


<会社情報>

代表者名 : 代表取締役 鈴木信吾

設立 : 2007年7月31日

本社 : 東京都港区東麻布2-3-5 第一ビル 2F

https://www.imacrea.co.jp


事業内容:地方創生事業、在宅ワーカー育成事業、テレワーク導入コンサルティング、コンタクトセンター運営代行事業、アウトソーシング事業

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
経営情報
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社イマクリエ

4フォロワー

RSS
URL
https://www.imacrea.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都港区東麻布2-3-5 第一ビル 2F
電話番号
03-6277-6907
代表者名
鈴木信吾
上場
未上場
資本金
1億4498万円
設立
2007年07月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード