プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社髙島屋
会社概要

【大阪高島屋】もうすぐ七夕!「織姫」「彦星」「星」など七夕にちなんだ商品を販売中

株式会社髙島屋

高島屋大阪店地階食料品売場では、「織姫」「彦星」「星」「短冊」など七夕にちなんだ商品を販売しております(7月7日まで)。そのロマンチックな由来から、近年では“サマーバレンタイン”ともいわれる七夕。この時期ならではの趣向を凝らしたメニューが登場いたします。
■期間:開催中 → 7月7日(水)
■場所:高島屋大阪店地階 食料品売場

〈美濃吉〉
七夕ちらし寿司(1パック) 1,188円

お祝い料理の定番「ちらし寿司」。
天の川をイメージした盛り付けでお楽しみください。
○地階惣菜売場

 

〈美濃吉〉
七夕そうめん(1パック) 999円

七夕の行事食「そうめん」。
甘さを控えた特製出汁でさっぱりとお召し上がりください。
○地階惣菜売場

 

〈道頓堀 今井〉
七夕弁当~星に願いを~(1折) 1,188円

笹巻き寿司や、出し巻き玉子、小鮎の塩焼きなどが入った彩り豊かなお弁当です。
※7月7日(水)限りの販売
※20折限定販売
○地階惣菜売場

 

〈大寅〉
七夕セット(1箱) 1,404円

短冊、笹の葉、星、うちわ型にかたどった蒲鉾は、職人がひとつひとつ手作りしています。
○地階惣菜売場

 

〈鶴屋八幡〉
願の糸(1個) 454円

星に願い事をする色短冊を表現した七夕限定のお菓子。
○地階和菓子売場

 

〈鼓月〉
七夕餅(1本) 1,080円

口ほどけの良い道明寺餅の“みぞれ羹”に、小豆をちらして金箔をあしらい、天の川に見立てました。
○地階和菓子売場

 

〈たねや〉
七夕の節供 星あかり(小豆5本入) 972円

小豆をつかい、七夕の夜空をあらわした節供菓子。
つるりと口あたりの良い葛餅を青笹のほのかな香りと共に。
○地階和菓子売場

 

〈桂新堂〉
七夕えびせんべい(3袋入) 756円

夜空の下で子どもたちが願いを込めた短冊を飾る、七夕の夜の情景をイメージしたえびせんべい。
○地階和菓子売場

 

〈エクチュア〉
ミントチョコレート(5枚) 702円

月や星、太陽などの絵柄がかわいい板チョコ。
ミント風味のビターチョコがさわやかな味わい。
○地階洋菓子売場

 

〈グラマシーニューヨーク〉
TANABATA(径約12㎝) 1,944円

桃のババロアにたっぷりのフルーツを飾り、天の川をイメージしたキラキラ光るゼリーで仕上げました。
○地階洋菓子売場

 

〈フォルマ〉
ミルキーウェイ(径約13.5cm) 1,620円

七夕の夜空をイメージした幻想的なデザインで、カシス味のレアチーズケーキを七夕限定で販売します。
○地階洋菓子売場

 

〈ブールミッシュ〉
七夕フルーツショートケーキ(径約12㎝)2,700円

七夕飾りをイメージし、苺やメロンなど色とりどりの5種類のフルーツを配しています。
※7月5日(月)からの販売
○地階洋菓子売場

 
※価格は消費税を含む総額にて表示しております。
※営業日・営業時間は変更となる場合がございます。最新の情報はHPをご覧ください。

■高島屋大阪店
〒542-8510 大阪市中央区難波5-1-5
06-6631-1101(代表)

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ビジネスカテゴリ
食品・お菓子
キーワード
七夕
関連リンク
https://www.takashimaya.co.jp/osaka/index.html
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社髙島屋

85フォロワー

RSS
URL
https://www.takashimaya.co.jp/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都中央区日本橋2-12-10 髙島屋グループ本社ビル
電話番号
-
代表者名
村田善郎
上場
東証1部
資本金
660億2500万円
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード