メタバースサービス「metatell」を提供するUrth、シードラウンド2nd closeで資金調達を実施|累計資金調達額が1億円に

株式会社Urth

株式会社Urth(本社:東京都新宿区、代表取締役:田中大貴、以下“当社”)は、株式会社コロプラネクスト、スペースシードホールディングス株式会社、合同会社NYKY、ほか投資家1名を引き受け先とする第三者割当増資、及び株式会社日本政策金融公庫からの融資により、2024年10月に引き続きシードラウンド2nd closeで総額3,100万円を調達したことをお知らせいたします。

今回の調達によりこれまでの累計資金調達額は約1億600万円となりました。

背景と目的

当社は、日本の建築士のリソースを活用した独自のビジネスモデルとインフラシステムの構築により、メタバース空間の構築・運用コストを削減できるという強みを有しています。

前回の資金調達後の事業活動によりその強みをさらに強化することで、市場におけるシェアや売上・利益へと反映できる状態になりました。

今回の資金調達を通じて市場シェアの拡大と売上・利益の向上を実行し、国内メタバース市場のさらなる拡大とアジア市場の開拓に努める予定です。

引受先一覧(デットファイナンス含む)

株式会社コロプラネクスト / スペースシードホールディングス株式会社 /  合同会社NYKY / ほか投資家1名/ 株式会社日本政策金融公庫(順不同)

引受先コメント

株式会社コロプラネクスト 椎木秀樹氏

このたび、貴社にご投資できる機会をいただき、大変嬉しく思っております。

建築業界とメタバース領域を掛け合わせ、従来の業界構造にとらわれず、新たな市場とユーザー層の開拓に挑戦する姿勢に強く共感しております。

特に、建築家ネットワークを活用し、メタバース領域のクリエイター不足という課題に向き合い、さらに、メタバース上のHR領域という新たなビジネス機会を創出する点に大きな可能性を感じています。

これからの挑戦において、私のこれまでの経験やネットワークが何らかお役に立てることがあれば、全力でサポートさせていただきます。一緒に新たな価値を生み出し、より大きなインパクトを世の中に届けられることを楽しみにしております。

スペースシードホールディングス株式会社 代表取締役 鈴木健吾氏

この度、Urth社の株式を引き受けさせていただきありがとうございます。スペースシードホールディングスとしては、すでに月面酒蔵のメタバース空間を構築していただくクライアントとしてお世話になっており、その技術力とビジョンに大きな可能性を感じています。

建築とメタバースを融合させたUrthの取り組みは、業界におけるシンギュラリティの到来を予感させます。これまで建築というフィールドは、様々な業界内での制約に縛られがちでしたが、Urthが創り出す新たなデジタル空間は、建築家の活躍の場を飛躍的に拡張し、これまでにない可能性をもたらすものと確信しています。

これからも、Urthが生み出すプラットフォームを通じて、建築家の皆様がその才能を最大限に発揮し、新たな価値を創造できる世界の実現を期待しております。

合同会社NYKY 代表社員 山根陽一氏

私自身、不動産の売買などをさせていただく中で建築業界の人手不足や収入面に大きな課題があると感じていました。

その様なタイミングで今回Urth様と接点を設けさせていただき、スタンスと心意気に共鳴をしご支援させていただくことになりました。

業界の課題解決と共にUrth様の発展を大いに期待しております。

株式会社Urth CEO 田中大貴のコメント

前回の資金調達リリースから約半年が経ちました。

この半年間で、前回の調達資金や新たな株主の皆様からの支援を受け、当社は技術面での優位性を確立し、メタバース市場におけるシェアや売上・利益に反映できる状態になりました。

今回の資金調達に際し、投資いただいた皆様には、当社の市場での立ち位置や今後の成長可能性をご評価いただいたと感じております。

当社は現在、日本においてブラウザ型メタバースシステムとしては最大級となっています※。今後、さらに国内市場でメタバースの有効活用を促進しつつ、アジア最大のブラウザ型メタバースシステムの提供企業を目指してまいります。

メタバース・XRの分野だけでなく、現実世界においても、日本ならではの建築デザイナーの豊富なリソースを活用し、企業・個人が空間を活用した自由な表現を実現できる世界を、引き続き追求してまいります。

一緒に挑戦する仲間を随時募集しておりますので、ぜひご連絡ください。


※当社調べ

【採用情報】

Urthでは、建築士・建築業界のポテンシャルを活かして、新たな価値を世の中に提供する挑戦を、一緒に行う仲間を募集しています!

https://www.wantedly.com/companies/company_8554022

【Urth提供サービス「metatell」について】

metatellは、ご利用企業様の課題解決にピッタリな理想のメタバース空間を提供しています。

■metatellが選ばれる4つのポイント

・どんなデバイスでもWebブラウザより入室が可能

・建築デザイナーが設計する計算された3D空間

・管理画面システムにより自由にカスタマイズが可能

・定量的に分析が可能

▼詳細はこちらからご覧ください。

https://u-rth.com/metatell/

【株式会社Urthについて】

当社は、文科省が主催する「2019年度早稲田大学GapFundProjects」からの支援を受けて創業した企業です。

■ミッション

「すべての個人が輝く社会をつくる」

【株式会社Urth 会社概要】

代表取締役 田中大貴

X(旧Twitter):https://x.com/hiroki_tanakaur

note:https://note.com/hirokitanakaurth/

podcast:https://open.spotify.com/show/3UITe2trFE4pGD4KAE8FMo?si=33b02910780f4d5d

設立 2020年1月20日

所在地 東京都新宿区西早稲田1-22-3 早稲田アントレプレナーシップセンター

事業内容 メタバース事業、ブロックチェーン事業

URL:https://u-rth.com/

【お問い合わせ】

担当:株式会社Urth 取締役 西岡和起

電話:080-4777-1968

メール:kazukinishioka@u-rth.com

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社Urth

10フォロワー

RSS
URL
https://u-rth.com/
業種
情報通信
本社所在地
東京都新宿区西早稲田1-22-3 早稲田大学アントレプレナーシップセンター
電話番号
090-6280-9640
代表者名
田中大貴
上場
未上場
資本金
32万円
設立
2020年01月