“大人時間に、恋をしよう。” R50Time 夏のフォトコンテスト参加者募集

夏の思い出が縁をつなぐ 50代からの「縁活」応援企画!

株式会社ソーシャルサービス

株式会社ソーシャルサービス(本社:東京都千代田区、代表取締役 白形 知津江:以下「当社」)は、50歳からのマッチングアプリ『R50Time』を運営しており、孤独や社会的孤立が深刻化する現代社会の中で、“縁活(恋活・婚活・友活・趣味活など)”を通じたつながりを提案しています。

内閣府の「高齢社会白書(令和5年版)」(※1)では、50歳以上のうち約35%が「新しい友人やパートナーを探したい」と回答。さらに、同白書に基づき日本老年学的評価研究機構が行った調査によると、地域とのつながりが少ない中高年ほど、孤立や孤独死のリスクが高まることが報告されています。

また、内閣官房「令和5年人々のつながりに関する基礎調査」によると、50代でも約40%が「孤独感を感じる」と回答。特に同居者のいない人では、孤独感が顕著に強まることが報告されています

こうした背景から、R50Timeでは地域・趣味・人生観など、多様な“縁”をきっかけにした交流を後押しし、「わたしらしくを、あなたと。」を合言葉に、50代からの自分らしい人生の再構築をサポートしています。

(※1)内閣府 高齢社会白書(令和5年版)

https://www8.cao.go.jp/kourei/whitepaper/w-2023/html/zenbun/index.html

(※2)令和5年人々のつながりに関する基礎調査

https://www.cao.go.jp/kodoku_koritsu/torikumi/zenkokuchousa/r5/pdf/tyosakekka_gaiyo.pdf

夏を感じる写真でつながる「夏のフォトコンテスト」参加者募集

このたび、R50Timeではアプリ内コミュニティを活用した参加型イベント「夏のフォトコンテスト」を開催いたします。

夏を感じる写真を投稿し、ユーザー同士で投票し合うことで、同じ感性を持つ方々とつながるきっかけを提供します。

【イベント概要】

イベント名:夏のフォトコンテスト

開催期間:2025年8月8日(金)~8月22日(金)

参加方法:R50Timeのアプリ内コミュニティに、夏らしい写真を投稿

投票方法:ユーザーによる「いいね」で投票

賞品:投票数の多かった上位5名に、ギフト券をプレゼント!

■ こんな写真を募集!

・夏の思い出や旅行先での一枚

・地元の夏祭り、花火、自然風景

・夏のごちそうや涼を感じる日常

・あなたらしい“大人の夏”の過ごし方

R50Timeは、“50歳から”の新しいスタートを応援します!

R50Timeは、「大人時間に、恋をしよう。」をキャッチコピーに、50歳以上のためのマッチングアプリとして、恋愛や結婚はもちろん、趣味や価値観を共有できる“心のつながり”を大切にしています。

2025年現在、毎月数多くのカップルが誕生しており、人生経験豊富な大人世代だからこそ育める、深く豊かなつながりが数多く生まれています。

今月のカップル報告

「理想よりも大切な、“寄り添い合うこと”を知りました」

かおるさん(58歳女性・離別・独立した娘あり)&ごろうさん(53歳男性・初婚)

2023年8月、テレビで偶然見かけた「R50Time」に即登録したかおるさん。彼女から積極的にアプローチし、プロフィール写真の清潔感と優しそうな印象、そして何より住まいが近いことからごろうさんに惹かれました。

最初のデートで感じたのは、ごろうさんの強い結婚願望。3回目のデートでは「結婚式したい?」「指輪はどう?」とストレートな質問に戸惑いながらも、自然と交際へと進みました。

2025年4月には同棲をスタート。広いお部屋を偶然見つけ、生活のリズムも合う二人は穏やかに日々を重ねています。家族の反応も温かく、娘さんは「とても良かった」と太鼓判。ごろうさんの母親も安心した様子で涙を見せたそうです。入籍は2025年8月を予定しています。

≪かおるさん&ごろうさんから、R50世代へのメッセージ≫

 「男性は自信を持って、待つのではなく自分から一歩踏み出してみてください。プロフィールは清潔感と生活スタイルを書いておくと効果的ですよ。アプリなら個別でやり取りできるので、婚活パーティーが苦手な方にもおすすめです。」

R50Time詳細情報

アプリダウンロード:URL:https://r50time.onelink.me/rrZJ/67ildadw

web版:https://app.r50time.jp/login

紹介ページ:https://lp.r50time.jp/

株式会社ソーシャルサービスについて

当社は、「人生を変える、メディアをつくる」という理念のもと、中高年シニア、妊産婦、小学生に向けたメディアを発行しております。特に中高年メディアは、累計2000万部を発行したアクティブシニア雑誌「どきどき」を始め、厚生労働省後援「R60全国スマイルコンテスト」「R65全国どきTuberコンテスト」など、中高年メディアの中核として多くの実績を残してきました。

URL : https://sc-sv.com/

(会社概要)

社名    : 株式会社ソーシャルサービス

本社所在地 : 東京都千代田区霞が関3-6-5 霞が関三丁目ビル

代表    : 代表取締役 白形 知津江

設立    : 2007年2月

資本金   : 4879万円

事業内容  : マガジンの発行/広告・コミュニケーション事業/学校教育支援事業/シニアマーケティング事業/メディカルメディア事業

【本件に関する報道関係者からのお問合せ先】

株式会社ソーシャルサービス 広報担当:小原、浦岡

電話:03-3528-8475 メールアドレス:info.r50time@gmail.com

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
https://sc-sv.com/
業種
サービス業
本社所在地
東京都千代田区霞が関 3-6-5
電話番号
03-6268-8577
代表者名
白形知津江
上場
未上場
資本金
-
設立
-