研究者・技術者に特化した転職サービス『LabBase plus』がサイトをリニューアル
全国の理系院生の4人に1人が利用するスカウト型就活サービス『LabBase(ラボベース)』を運営している株式会社POL(本社:東京都千代田区、代表取締役CEO:加茂倫明)は、研究者・技術者に特化した転職サービス『LabBase plus(ラボベース プラス)』のサービスサイトを1月19日(火)にリニューアルオープン致しました。
AI・ロボティクス・MIなど先端技術分野に特化し、研究者・技術者の人材の最適配置を行うことで科学と社会の発展を加速していきます。
URL:https://plus.labbase.jp/
AI・ロボティクス・MIなど先端技術分野に特化し、研究者・技術者の人材の最適配置を行うことで科学と社会の発展を加速していきます。
URL:https://plus.labbase.jp/
転職を検討している研究者・技術者の方にお話を伺うと、「純粋に研究へ費やすことができる時間が少なくやりがいを感じない」、「製品化・事業化が進まず何のために研究しているのか分からない」といった、現在の環境下における課題や悩みが多く寄せられました。
このような背景から「研究者の可能性を最大化するプラットフォームを創造する」をビジョンに掲げる弊社は、若手研究者・技術者の更なる活躍の実現を目指し、2020年6月16日『LabBase plus』の提供を開始し、新卒の就職支援サービスから中途の転職支援サービスへと事業を拡大することとなりました。
今回は、本サービスのサイトをリニューアルオープンいたしましたことをお知らせいたします。
■サービス概要
『LabBase plus』は、AI・ロボティクス・MI(マテリアルズ・インフォマティクス)等の先端技術分野の有名大手企業/尖ったベンチャー企業からチャレンジングで厳選された求人や、世の中に出回ってない求人が直接届く転職支援サービスです。
スカウトメールの受信からエージェントへのキャリア相談まで、全て無料でご利用頂けます。
また、新卒向けの就活サービス『LabBase』から『LabBase plus』へアカウントを引き継ぐことも可能となっております。
企業の採用担当者や技術部門の方は、データベースに登録する候補者への直接スカウトが可能です。候補者の選定から採用まで、理系人材採用に関する圧倒的なノウハウのある採用のプロが伴走します。スカウトでは、候補者の業務内容や研究内容など技術職に特化した詳細情報を閲覧することができます。
URL:https://plus.labbase.jp/
企業の方はこちら:https://material.labbase.jp/plus/client/index.html
■お取り扱い求人例
【某大手自動車メーカーと連携し、製造現場を自動化するロボティクスエンジニア】
想定年収:800万
【実世界のデータを扱う世界最先端R&Dベンチャーの解析エンジニア】
想定年収:900万
【マテリアルズインフォマティクスで素材開発をDXするデータサイエンティスト】
想定年収:700万
上記以外にも、AI、ディープラーニング、計算化学、ケモインフォマティクスなど幅広い技術領域の求人を取り扱っています。
■『LabBase plus』の今後の展望
『LabBase plus』では、求職者と求人のマッチングだけでなく、研究者・技術者向けの登録者限定勉強会や、副業・スポットコンサルなど専門性を生かす機会の提供等も随時リリースする予定です。
リリース情報等は、随時公式Twitterにて告知してまいりますので、興味を持っていただけた方は是非フォローをお願い致します。
公式Twitter:https://twitter.com/LabbaseP
□会社概要
会社名 :株式会社POL
代表者 :代表取締役CEO 加茂倫明
設 立 :2016年9月23日
資本金 :613,130,500円 (資本準備金含む)
所在地 :〒100-0004 東京都千代田区大手町一丁目6番1号大手町ビル9階
コーポレートサイト:https://pol.co.jp/
□代表プロフィール
代表取締役CEO 加茂 倫明(かも みちあき)
灘中学校灘高等学校卒業。東京大学工学部3年休学中。
高校時代から起業を志し、国内外3社での長期インターンを経て、2016年9月にPOLを創業。
LabTech(研究×Technology)領域で研究者や理系学生の課題を解決して科学と社会の発展を加速すべく、研究内容をもとに優秀な理系学生をスカウトできる新卒採用サービス『LabBase』など研究領域に根差す事業を運営している。
すべての画像