playground代表 伊藤、内閣官房主催の『ニュー・ノーマル・テックピッチ』に登壇決定
~新たな日常の構築に貢献するサービスが集結~
playground株式会社(所在地:東京都渋谷、代表取締役:伊藤圭史、 以下、playground)代表の伊藤圭史が7月15日(木)、内閣官房 コロナ室主催で開催される『ニュー・ノーマル・テックピッチ』に登壇することが発表となりました。
『ニュー・ノーマル・テックピッチ』は新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の感染拡大により、改めてさまざまな局面で新しいサービスや技術が求められる状況になった中、新たな日常の構築に貢献するサービスや技術を持ったスタートアップによるピッチイベントで2021年7月15日(木)15時からオンライン配信で開催されます。
当日、playground 代表伊藤は、感染拡大予防対策のチケット関連サービスとして高い評価を受け、阿波おどりネクストモデルや大型ロックイベント等、多くの興行で採用が進む電子チケット発券サービス「MOALA Ticket」や吉本興業等のライブ配信サービスを支える「MOALA Live Store」を中心に、エンタメ領域のイベント復興に向けた取り組みをご紹介します。
■主催:内閣官房(コロナ室)、内閣府(科技)
協力:経済産業省
開催協力:ASCII STARTUP
■場所:オンライン配信(視聴の事前登録はございません)
■視聴方法:ASCII STARTUPのYouTube チャンネルよりオンライン配信:
https://youtu.be/VBon5IKRU6A
■登壇企業(50音順):株式会社ACSL、株式会社SkyDrive、Telexistence株式会社、株式会社バカン、ピクシーダストテクノロジーズ株式会社、playground株式会社、メディカルデータカード株式会社、ルーチェサーチ株式会社
■社名:playground株式会社(playground Co., Ltd.)
■代表者:代表取締役 伊藤 圭史
■所在地:東京都渋谷区東2-27-10 TBCビル 6F
■設立:2017 年6 月1 日
■事業内容:エンタメDX支援プラットフォーム「MOALA」の提供、
音楽ライブ配信まとめメディア「#おうちライブ」の運営、
お笑いライブ検索メディア「ワラリー!」の運営、
コンサルティング・SIサービスの提供
URL:https://playground.live
当日、playground 代表伊藤は、感染拡大予防対策のチケット関連サービスとして高い評価を受け、阿波おどりネクストモデルや大型ロックイベント等、多くの興行で採用が進む電子チケット発券サービス「MOALA Ticket」や吉本興業等のライブ配信サービスを支える「MOALA Live Store」を中心に、エンタメ領域のイベント復興に向けた取り組みをご紹介します。
- 『ニュー・ノーマル・テックピッチ』開催概要
■主催:内閣官房(コロナ室)、内閣府(科技)
協力:経済産業省
開催協力:ASCII STARTUP
■場所:オンライン配信(視聴の事前登録はございません)
■視聴方法:ASCII STARTUPのYouTube チャンネルよりオンライン配信:
https://youtu.be/VBon5IKRU6A
■登壇企業(50音順):株式会社ACSL、株式会社SkyDrive、Telexistence株式会社、株式会社バカン、ピクシーダストテクノロジーズ株式会社、playground株式会社、メディカルデータカード株式会社、ルーチェサーチ株式会社
代表取締役 伊藤
- 伊藤圭史プロフィール:
- 【playground 株式会社】
■社名:playground株式会社(playground Co., Ltd.)
■代表者:代表取締役 伊藤 圭史
■所在地:東京都渋谷区東2-27-10 TBCビル 6F
■設立:2017 年6 月1 日
■事業内容:エンタメDX支援プラットフォーム「MOALA」の提供、
音楽ライブ配信まとめメディア「#おうちライブ」の運営、
お笑いライブ検索メディア「ワラリー!」の運営、
コンサルティング・SIサービスの提供
URL:https://playground.live
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像