SHE、社会人向けに「大人のインターン」機会提供プロジェクトをスタート。
Z世代向けクリエイティブカンパニーHoney Atと協業。
女性向けキャリア&ライフコーチングスクール「SHElikes(シーライクス)」を運営するSHE株式会社(所在地:東京都港区、Co-founder/CEO:福田恵里、以下SHE)は、Z世代向けのクリエイティブカンパニー株式会社Honey At(CEO:ピォー豊、所在地:東京都中央区)と提携し、社会人を対象に「大人のインターン」機会提供プロジェクトを始動いたします。企業でのインターンシップを通して、将来的なキャリアチェンジのミスマッチを防ぐと共に、人材不足をサポートする強い即戦力として活躍いただきます。
■新・就業機会提供プロジェクト「大人のインターン」とは
「社会人になると、就業先以外の企業について知る機会がない」
「今の会社に満足してるけど、視野を広げるために他の企業をのぞいてみたい」
そんな思いを持つ方は多いのではないでしょうか?
本プロジェクトでは、キャリアスクール「SHElikes(シーライクス)」での講座を受講頂いている方及び卒業された方を対象に、Honey Atがインターンシップ先企業をご紹介します。
企業は対象者が特定の領域において未経験かつOJT(実務を通した教育訓練)が必要な段階であることを了承の上で、人材不足をサポートする即戦力の社会人インターンとして採用していただきます。
インターン参加者はSHEで身につけたクリエイティブやビジネスのスキルを実践で活かす機会として活用することで、自らの適正を正確に知り、今後本格的に副業やキャリアチェンジを開始するにあたってのイメージと現実との乖離によるミスマッチを防ぎます。
<インターン先事例>
業種:大手人材派遣会社
インターン内容:ライターとしてイベントレポートを執筆
■協業の背景
昨今、業種・業態問わず多くの企業で副業解禁やリモートの促進が実施され、働き方の選択肢は多様化しています。
一方で、副業や兼業にチャレンジしてみたい思いはあるものの、スキル面での不安や情報・機会の不足からキャリアチェンジに時間を要してしまう、諦めてしまうという例も少なくありません。
7月にSHEが実施した調査によれば働く女性の97.7%が「副業に課題・ハードルがある」と回答をしており、副業への具体的なハードルとして最も多かったのは「スキルにマッチする副業を見つけるのが困難」という声でした。
今回そんな社会人女性を対象に、Z世代向けのクリエイティブなコンテンツや企画に強みを持ち女性活躍支援に前向きな多くのクライアント様を持つHoney Atと、全18コースのクリエイティブやビジネスのスキルレッスンを通してマルチスキルを磨いた卒業生を多数輩出するSHEが協業し、習得したスキルを活かして働きながら今後本格的に副業やキャリアチェンジを検討する際のミスマッチを防ぐためのインターンシップ機会を提供します。
自社以外の企業風土・価値観に触れる中で視野を広げながら、新しい働き方にチャレンジする上での不安やハードルを解消し、今後自分が目指したい働き方のイメージを鮮明に持っていただくことを目的としています。
今後もSHEでは、スキル装着の場としてキャリアスクール事業をアップデートし続けると共に、柔軟なキャリアパス支援による多様な働き方の創出を進めてまいります。
▼社会人インターンを募集したい企業の方はこちらからお問い合わせください。
https://creators.she-inc.jp/
■株式会社Honey Atとは
■ SHE株式会社とは
<メディア関係者様お問い合わせ先>
SHE株式会社 広報担当:小池
Tel : 090-9900-8141 / Email : ayaka_koike@she-inc.co.jp
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像