プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

ハウスコム株式会社
会社概要

奨学金の返済支援制度で夏賞与に15万円をプラス! 新卒社員利用率45%、全社で100名が利用して不安のないキャリア構築へ!

ハウスコム株式会社

不動産賃貸仲介大手のハウスコム株式会社(所在地:東京都港区 代表取締役社長執行役員:田村 穂 東証一部 コード番号:3275)は、奨学金返済支援制度を導入し、今年度の夏季賞与から支給を開始しました。

 

代表取締役社長執行役員 田村 穂代表取締役社長執行役員 田村 穂

対象枠の拡大で利用者急増! 安心して自己投資できる環境に!

ハウスコムの奨学金返済支援制度は、対象者が30歳になるまで15万円を毎年の夏季賞与に追加支給する制度です。今年度から運用が始まり、2019年度の新卒新入社員126名中、制度の利用対象となる57名全員が当制度を利用しました。

大学生の約半数が利用しているといわれている奨学金。その返済は新社会人にとって経済的にも心理的にも大きな負担となっています。ハウスコムはそうした奨学金利用者の負担を軽減し、特に若いうちに必要な知識の習得に自己投資ができるよう奨学金の返済支援制度を導入しました。

導入決定時は2019年度の新卒新入社員を対象としていましたが、過去の新卒採用で入社した正社員も利用できるよう対象枠を拡大すると利用者は急増。8月末現在、約100名がこの制度を活用しています。

支援を受けた新卒新入社員は返済による不安がなくなり、自己投資にかける経済的なゆとりができたと感じています。

「社会人になって多額の奨学金を返していかなければならないことに不安で、気持ちが焦る一方でしたが、実際に支援されることで心の負担が軽くなりました。」

「奨学金が返せなくて困っている若い人が多くいる、と学生の頃からよく耳にしていたので、社会人になってから不安でいっぱいでしたが、この制度があることで負担なく生活できています。周りの友人に奨学金制度の話をすると、とても羨ましがられます。」

 今後もハウスコムは若手社員の成長を支える様々な施策に取り組んでまいります。
 

 

2019年度 新卒入社式2019年度 新卒入社式

新たな成長支援も! キャリアアップ支援金が社員の資格取得を後押し!

若手社員を支援する取り組みとして、社員会でも「自己啓発支援金」制度をスタートさせました。これは社員のキャリアアップを後押しする制度であり、社員が自身の費用で指定講座の受講を修了した時、20,000円を上限に受講料の50%相当額が支給されるものです。

この支援金により若手社員を始めとした当社の社員の新たな資格取得が後押しされると考えています。

これから知識をどんどん吸収し成長していく若手社員にとっては、よりキャリアアップが図りやすい環境になりました。これからもハウスコムは社員が成長しやすい環境づくりを推進してまいります。
 
【ハウスコム株式会社 会社概要】
会社名:ハウスコム株式会社(東証一部 コード番号:3275)
代表者:代表取締役社長執行役員 田村 穂
所在地:〒108-0075 東京都港区港南2-16-1品川イーストワンタワー9階
資本金:4億2463万円
店舗数:182店舗(直営店181店舗、FC1店舗)2019年9月9日現在
仲介件数:76,323件(2019年3月期)

【リリース発信元】
ハウスコム株式会社 経営企画室 瀬戸
TEL:03-6717-6939 FAX:03-6717-6901
URL:https://www.housecom.co.jp/

すべての画像


種類
経営情報
ビジネスカテゴリ
住宅・マンション
関連リンク
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000015.000029713.html
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

ハウスコム株式会社

18フォロワー

RSS
URL
http://www.housecom.co.jp/
業種
不動産業
本社所在地
東京都港区港南2-16-1 品川イーストワンタワー9階
電話番号
03-6717-6900
代表者名
田村 穂
上場
東証スタンダード
資本金
4億2463万円
設立
1998年07月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード