MRTグループ×ベトナムHoan Myグループと共同開催日本人医師によるベトナムの医師向け講義および医学会議 第2弾※本リリースにあわせて【スポンサーを同時募集】いたします。
MRT株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:小川智也、以下 MRT)およびMRT GLOBAL MANAGEMENT PTE. LTD.(本社:シンガポール、CEO:加藤修孝)(以下、MRTグループ)は、ベトナム大手民間医療グループのHoan Myグループと、Hoan Myグループが運営するHoan My Academyの医療教育プログラムを通じて、日本人医師によるベトナム医師に向けた教育プログラムを2025年7月※より隔月で共同開催しております。9月19日(金)に開催する第2弾では、「慢性疾患管理の強化:患者中心モデルによる糖尿病管理の個別化」をテーマに病院長や病院の常務理事としての豊富なご経験を持ち、日本プライマリ・ケア連合学会 代議員、日本医療・病院管理学会 評議員なども務められている田中 政任先生を講師にお迎えします。
※ プレスリリース「MRTがベトナム最大規模の私立医療ネットワークHoan My グループと ベトナムの医師向けに日本医師による講義および医学会議を共同開催」

画像:第2回開催告知(Hoan My Academy Facebookより転載)
【第2回開催プログラム】
テーマ : 慢性疾患管理の強化:患者中心モデルによる糖尿病管理の個別化
日 時 : 2025年9月19日(金) 13:00~17:00(ベトナム時間)
講 師 : 田中 政任先生
参加対象者:ベトナム国内の医師
Hoan My Academyの医療教育プログラムでは、これまでベトナム国内で8,000名を超える医療従事者が受講しており、そのうち、約3,000名は自己研鑽への強い意志を持ち医療知識への習得に努める医師が参加しています。
【ベトナムにおける今後の開催予定】

MRTグループ×Hoan Myグループの共催プログラムは、各グループの相互協力により、ベトナム国内の医師の知識および専門技能の向上を目的として実施します。日本人医師によるベトナム国内の医師に向けた講義では、糖尿病、内視鏡、がん検査、がん治療といったテーマを設け、各分野における高い見識を持つ医師を招聘し、奇数月に開催いたします。また、11月には、オフラインでの大規模なカンファレンスを予定しております。
いずれも、Hoan Myの持つベトナム国内外の国立病院や大学、各団体といった医療ネットワークと連携し、広く医師の参加を募ります。
画像:過去開催のオフラインカンファレンスの模様(Hoan Myホームページより転載)
◆オンライン開催スケジュール
2025年7月19日(土) テーマ : 糖尿病の遠隔モニタリングにおける情報技術の応用
2025年9月19日(金) テーマ : 慢性疾患管理の強化:患者中心モデルによる糖尿病管理の個別化
2026年3月 テーマ : お問い合わせください (参加者100名~500名) ※スポンサー募集中
2026年5月 テーマ : お問い合わせください (参加者100名~500名) ※スポンサー募集中
◆ベトナム現地リアル開催
テーマ : 人工知能(AI)と臨床応用 ※スポンサー募集中
日 時 : 2025年11月20日~21日
会 場 : Riverside Palace(360D Ben Van Don, Vinh Hoi Ward, ホーチミン市)
参加予定者 : Hoan My医療ネットワーク内外の
医師、医療専門家、全国の病院・クリニックからの代表者(約300~500人想定)
【スポンサー募集について】
費 用 : 10万円
登録人数 : 約100名~500名
協賛特典 : ①WEBカンファレンス上での10分程度の貴社紹介またはプレゼン機会提供
②参加者メールアドレスにむけたアンケートなどの配信
お申し込み・お問い合わせ :https://medrtglobal.com/contact/
※コメント欄に「スポンサー募集に関する問い合わせ」とご記載ください。
【企業スポンサーのメリット】
1.社会課題の解決に貢献
ベトナムでは経済発展と高齢化により医療格差が拡大し、医療ニーズも多様化しています。医師のスキル向上や体制整備が急務であり、日本の医療知見の活用が大きな価値を持ちます。
2.医療の質・信頼性向上への寄与
意欲ある現地医師や医療機関への直接的な働きかけやネットワーク構築は、医療の質の向上に直結します。また、社会課題に取り組む姿勢は、企業ブランドや信頼性の向上にも寄与します。
【日本国内における今後の展開】
MRTグループは、本ウェビナーおよびカンファレンスの活性化と価値向上に向け、日本全国の医師ネットワークを活用し、登壇いただく医師の招聘を行うとともに、各テーマに則した製薬メーカーや医療機器メーカーなど医療関係企業と連携して、ベトナムの医師に価値のある情報の提供を行うことを目的として、年間を通してスポンサーも募集しております。
また、本医学会議などを通じて、スポンサーのベトナム進出およびベトナム国内における事業運営などをサポートしてまいります。
【医学会議および企業連携に関するお問い合わせ】
MRT Global Management Pte Ltd(担当:加藤)
Email:info@medrtglobal.com
【会社概要】
会社名:MRT株式会社 (英文表記 MRT Inc.)
所在地:東京本社 〒150-0041 東京都渋谷区神南1-18-2 フレーム神南坂3階
設立年月日:2000年1月26日
会社URL:https://medrt.co.jp/
資本金:540,565千円(2024年12月31日現在)
株式公開市場:東証グロース市場(6034)
従業員数:237名(2024年12月末時点)
【グループ会社】
株式会社医師のとも、MRTメディアパートナーズ株式会社、MRTスタッフィング株式会社
株式会社バリューメディカル、株式会社メディアルト、株式会社anew、Medikiki株式会社
MRT Global Management Pte Ltd
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像