プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社サブヒロモリ
会社概要

木目風の加工でご飯がおいしそうに!細かい部分にこだわった木目風のランチボックスが登場です。

株式会社サブヒロモリ

株式会社サブヒロモリ(本社:東京都港区、代表取締役近藤彰彦、以下サブヒロモリ)は木目風加工でご飯が雄々しそうに見える1段ランチボックス「トルース 木目タイトランチ1段」を2023年9月に新発売します。

トルース 木目タイトランチ1段トルース 木目タイトランチ1段


日々のランチタイムをかしこく、やさしく、ランチタイムを彩りませんか。

物価があがり、家族の食費が気になる日々。また運動不足や新しい生活の始まりにお弁当生活を始めてみてはいかがですか?外食やコンビニ弁当の回数を減らすことで、食費を抑制、体質改善やバランスのよい食事、また近年の生活のテーマともなっているフードロスの対策にも。この秋シンプル&ナチュラルでお弁当を美味しく見せてくれる木目風の加工が施されたランチボックスがサブヒロモリのキッチンブランド「Sabu」から登場。電子レンジ、食洗機対応など嬉しい機能もたくさん。毎日のお弁当生活に心強いアイテムが登場です。


洋風メニューにも和風メニューにもぴったり洋風メニューにも和風メニューにもぴったり


 

木目風加工で美味しそうに

フタを開けるとあたたかな木目調の雰囲気が。ベージュ色の樹脂を使用しています。木目調の加工とバックルの組み合わせは新鮮で、和風、洋風どんなメニューでも美味しそうに見えるランチボックスです。

 


内側は木目風加工されています内側は木目風加工されています


見ためにもこだわり

 海外の木目加工品“シェーカーボックス”をイメージした見た目は側面に継ぎ目をイメージした塗装と彫刻。あたたかな木目風のデザインがランチタイムを彩ります。

継ぎ目をイメージしたプリント&彫刻継ぎ目をイメージしたプリント&彫刻

側面のゴールドバックルがポイント側面のゴールドバックルがポイント


しっかりロックで持ち運び安心

バックルはおしゃれなだけでなくしっかりロック安心感。フタの裏側にパッキンもついているので安心して持ち運びできます。

フタにはパッキンがついて安心感フタにはパッキンがついて安心感

 

嬉しい機能がたくさん

仕切り付き。洗いやすく詰めやすいオーバル型です。仕切り付き。フタを外して電子レンジOK、食洗機OK。

詰めるとき、食べるとき、洗うとき、どんなときでも使いやすさにこだわりました。安心の日本製です。


手になじみやすいオーバル型手になじみやすいオーバル型

 


「トルース」ランチシリーズはシンプル&ナチュラルな風合いで、どんなお弁当メニューもおいしくみせてくれるランチシリーズ。長く使い続けていただけるような温かみのあるアイテムが揃っています。シリーズでランチボックス、保冷バックなどが展開。ランチシーンをお気に入りのアイテムで彩ることができます。

 

盛り付けイメージ盛り付けイメージ


 

【商品の概要】

名称    : トルース 木目タイトランチ1段

発売開始日 : 2023年9月8日 (一部雑貨店で8月下旬より先行発売予定)

販売料金  : 2,350円(税抜)2,585円(税込)

サイズ   : 幅18.9奥11.8高6.5cm (容量640ml)

カラー   : アイボリー、テラコッタ、グリーン、グレー、ナチュラル

販売店   : 生活雑貨店、ECサイトなど

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ビジネスカテゴリ
日用品・生活雑貨
関連リンク
https://www.sabu.co.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社サブヒロモリ

3フォロワー

RSS
URL
https://www.sabu.co.jp/
業種
製造業
本社所在地
東京都港区港南2-12-32 サウスポート品川6階
電話番号
03-6890-3201
代表者名
近藤彰彦
上場
未上場
資本金
4000万円
設立
2003年06月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード