プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

ライフネット生命保険株式会社
会社概要

ライフネット生命保険 第17回定時株主総会アンケートにおける1,154名の回答結果を開示

電子ギフト贈呈によるネット行使促進サービスでアンケート回答数・ネット行使率が大幅増加

ライフネット生命保険株式会社

 ライフネット生命保険株式会社 (URL:https://www.lifenet-seimei.co.jp/ 本社:東京都千代田区、代表取締役社長:森亮介)は、2023年6月25日(日曜日)に開催した第17回定時株主総会に際し、今年初めての取組みとして、インターネットで事前に議決権行使いただき、アンケートにご回答いただいた株主さまに抽選で電子ギフトを贈呈する施策を実施しました。本施策において、当社がこれまで実施してきた株主アンケートにおいては過去最高となる1,154名の株主さまにご回答いただきましたので、その結果をお知らせします。
  • 背景

 当社は、株主総会をステークホルダーの皆さまとの貴重な対話の場と位置づけ、IRマニフェスト(https://ir.lifenet-seimei.co.jp/ja/irmanifesto.html)に基づき運営してきました。また、株主総会の開催前から開催日、そして開催後に至るまで、株主の皆さまとの接点を大切にすることが対話の促進につながると考え、様々な取組みを行ってまいりました。

  • 電子ギフト贈呈施策により、ネット議決権行使株主数が前年比174%に

 第17回定時株主総会は、これまでの当社の株主総会のテーマであった「顔の見える株主総会」からより深化させ、「株主の声を聞く株主総会」と位置づけて開催しました。

 その一貫として、従来からの取組みに加えて、今年初めての試みとして、事前にインターネットにより議決権行使いただき、かつアンケートにご回答いただいた株主さま20名につき1名に抽選で500円相当の電子ギフトを贈呈する取組みを実施しました。この取組みにより、多くの株主さまにインターネットを利用した議決権行使をいただき、ネット行使株主数は1,565名(前年比174%)となり、その利用率は80.3%(前年58.7%)となりました。また、インターネット行使・書面行使を合わせた事前の議決権行使をいただいた株主数は、1,948名(前年比127%)となりました。

  • 株主総会に関するアンケート結果

 本施策で実施したアンケートでは、1,154名の株主さまにご回答いただきました。主な設問と回答結果は以下のとおりです。

設問:当社の株主総会に出席するにあたり、希望する開催形式を教えてください(n=1,154)

 以上の結果より、9割以上の株主さまがオンライン配信を伴った株主総会の開催形式を希望していることが明らかになりました。

 また、会場とオンラインのハイブリッド型で実施をした第17回定時株主総会への出席・視聴意向の理由につきまして、いただいた代表的なご意見は以下のとおりです。

<会場で出席予定と回答された株主さま>

・ 実際の雰囲気を感じたい

・ 休日開催だから

・ 実際に経営陣から経営方針を現場で聞きたい

 

<オンラインで参加予定と回答された株主さま>

・ 日曜開催のため、以前より出席したいと思っていたが家族の用事などで行けておらず、オンラインが場所を選ばず都合が良い

・ 育児の合間で参加したくオンライン開催が助かる

・ 東京在住ではなく、開催場所まで交通費がかかるため

 

<会場・オンライン共に出席予定なしと回答された株主さま>

・ 現状で不満も問題も感じておらず、引き続き頑張って欲しいし、長期保有方針のため

・ オンラインで事前に議決権行使をすでに済ませ、出席の必要はないため

・ 参考書類や事業報告に記載されている情報で十分理解できるため

・ 会社に期待していたが、予測したほどではなかったため関心が減った


 以上の株主の皆さまの声を踏まえ、オンラインでビジネスを行っている事業特性や、社会全体のデジタル化の進展も視野に入れ、株主の皆さまにとって最も心地よく参加・出席ができるよう、今後の開催形式につきまして検討を重ねたいと考えています。

 

設問:今後の当社の株主総会招集ご通知について、希望する形式を教えてください(n=1,154)

 2022年9月1日施行改正会社法により、2023年3月1日以降に開催される株主総会から、株主総会資料の電子提供制度が開始されました。第17回定時株主総会において、株主の皆さまにお送りした株主総会招集ご通知については、一律に従前どおり書面(フルセット書面)で送付しました。一方、アンケートにおいては7割近くの株主さまが一定程度の情報をインターネット上で閲覧する意向があることを確認することができました。株主総会招集ご通知の形式につきましても、株主の皆さまの声を踏まえ、時代のニーズや外部環境の変化をとらえながらよりよい形式を検討してまいります。


 また、当日出席・視聴いただいた株主さまからは数々の叱咤激励をいただきました。代表的なご意見は以下のとおりです。

設問:当社または当社株主総会に対するご意見・ご要望がございましたら、お聞かせください。

・ 第17回定時株主総会では、社外取締役の声が聴けたことがよかった

・ 大手としっかり戦える存在感を示していただきたい

・ 創業当時の「生命保険業界の非効率性や矛盾を解決し、世の中を便利にしたい」という考え方を応援しているので、独立性を保った経営を継続していただきたい

・ 今後、お客さま満足度の向上を見込んだ内容のテレビCMに期待したい

・ プライム市場への上場に期待している


 今回、株主の皆さまからの多くの声を聞くことができ、株主総会を起点とした一体的なコミュニケーションをより発展させることにもつながったと考えています。貴重なご意見を参考に、今後も過去にとらわれず、変化と挑戦を続けながら対話のあり方を模索してまいります。

 


ライフネット生命について   URL: https://www.lifenet-seimei.co.jp/

当社は、「正直に経営し、わかりやすく、安くて便利な商品・サービスを提供することで、お客さま一人ひとりの生き方を応援する」という経営理念のもと、インターネットを主な販売チャネルとする生命保険会社です。デジタルテクノロジーを活用しながら、保険相談、お申し込みから保険金等のお支払いまで、一貫してお客さまの視点に立った商品・サービスの提供を実現するとともに、オンライン生保市場の拡大を力強く牽引するリーディングカンパニーを目指します。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
ビジネスカテゴリ
生命保険・損害保険
関連リンク
https://www.lifenet-seimei.co.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

ライフネット生命保険株式会社

21フォロワー

RSS
URL
https://www.lifenet-seimei.co.jp/
業種
金融・保険業
本社所在地
東京都千代田区麹町2-14-2 麹町NKビル5階
電話番号
03-5216-7900
代表者名
森 亮介
上場
東証グロース
資本金
-
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード