プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

三条市
会社概要

【新潟県三条市ふるさと納税】 秋のキャンプ到来! アウトドアファンにおすすめ キャプテンスタッグ×鋼典(かねのり)の限定製品 3品目が新たに返礼品に追加されました

三条市

 新潟県三条市(市長:滝沢 亮)のふるさと納税返礼品に、キャプテンスタッグ株式会社(本社:新潟県三条市、代表取締役社長:高波 文雄氏)と五十嵐刃物工業株式会社(本社新潟県三条市、代表:五十嵐孫六)によるコラボ企画の鉈3品目が、9月8日(木)から新たに加わりました。
 片刃(右利き用)で、 焚き火の薪割り、樹木、木材の調木などに活躍するアイテムです。

【本件のポイント】
●CAPTAINSTAGのアウトドアメーカーとしてのこだわりと、高い技術、近代的な工程と熟練の職人により一丁一丁生産しているコラボレーション商品の国産鉈。毎月限定25丁となります。

●キャプテンスタッグからすでにキャンプ・アウトドア用のステンレス製ケットルクッカー、ガスバーナーコンロなど14品目が出品されていますが、これに加え、新たに3品目を楽天ふるさと納税、ふるさとチョイス、ふるなび、さとふるの4ポータルサイトに出品します。


<キャプテンスタッグ株式会社について>
 1976年、家庭用品を扱うパール金属株式会社のアウトドア部門としてスタート
 大地を悠々と移動し生活するたくましい牡鹿(STAG)の群れの統率をとり、仲間を安全な場所へと導く大切な役割を果すリーダーをイメージに、『大自然の中で頼りになる存在』となりたいという思いを込め、アウトドア総合ブランド『CAPTAIN STAG』を立ち上げ、2012年に『キャプテンスタッグ株式会社』を設立

『頂点を目指そうとするあまり、保守的な発想へ傾きかけたり、造作にこだわりすぎて価格的に手が届かなくなってしまっては、存在する意味がない』という考えのもと、使いやすさ、購入しやすさを第一に考え、より快適で、より楽しいアウトドアライフをサポートすべくアイテムを広げ、現在は、サイクリング用品やカヌー用品・ガーデニング用品にまで分野を拡大し、オールラウンドなアウトドアブランドとして総合的な商品展開を目指している。

<五十嵐刃物工業株式会社について>
 1943年に設立した、各種刈込み鋏、各種ナタ、剪定鋏、木鋏等の園芸刃物製造会社
 会社理念は
 「Clutery 私たちはより品質の高い製品を追及し続けます。」
 「Ecology私たちは地球に優しい製品をつくります。」
 「Plenty 私たちは人々に豊かさを与える会社を目指します。」

 火打鍛造という日本独特の伝統工法に近代的な工程をプラスし材料の分子(組織)を鍛え、刃物の粘り・腰の強さを引き出し、剪定鋏・刈込鋏・鉈など、職人のために職人が作る本物の道具を一丁一丁丹念に製造している。
 名匠「鋼典」は、最高級刃物として厳選して製作する本職用のブランド。刈込鋏、鉈を主要品目に本職用最高級刃物として一丁一丁丹念に熟練職人が創り上げたメインブランドで、機能性を追及し、純度の高い鋼を火打ち鍛造で鍛えた切れ味を持つ。

【三条市のふるさと納税概要】
 三条市は、令和4年度のふるさと納税の目標額を25億円(令和2年度、約7億2千万円)に設定しています。
 「ものづくりのまち」として知られ、アウトドア用品の製造も盛んなことから、地域の特色を生かした返礼品を取り揃えています。ふるさと納税を通じて、アウトドア・キャンプのブランディングを促進しており、各企業と連携して、アウトドア用品の返礼品開拓を積極的に行っています。

【三条市ふるさと納税特設サイト】
 三条市の返礼品人気ランキングや特集記事、各ふるさと納税ポータルサイトを紹介しています。
 https://furusato-sanjo.jp

【お客様からのお問合せ先】
《三条市ふるさと納税 お客様窓口》
 TEL:0120-178-128 (受付時間:09:00~17:00 土日祝・年末年始・お盆期間除く。)
 e-mail:furusato-sanjo@egg.co.jp

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
その他
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

三条市

19フォロワー

RSS
URL
https://www.city.sanjo.niigata.jp/index.html
業種
官公庁・地方自治体
本社所在地
新潟県三条市旭町二丁目3番1号 三条市役所
電話番号
0256-34-5511
代表者名
滝沢 亮
上場
-
資本金
-
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード