プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

Vma plus株式会社
会社概要

アジア最大級のグローバルカンファレンス「WebX」にVma plusが出展決定!NFTコレクション「BucketBear」、「gimo」とのコラボうちわを配布!

アジア最大級のグローバルWeb3カンファレンスが2023年7月25日(火)26日(水)の2日間、東京国際フォーラムにて開催。Vma plusはホールDブース番号4に出展。

Vma plus株式会社

メタバースWeb3のコンテンツ企画・ディレクションを行うVma plus(ブイマプラス)株式会社(本社:東京都品川区、代表:津田徹)は、アジア最大級のグローバルカンファレンス「WebX」に出展します。当社のブースでは、自社が開発したメタバースプラットフォーム「Vma plus Station」の体験セッションを開催し、さらにはNFTコレクション「BucketBear」と「gimo」のコラボレーションうちわを来場者に配布します。

WebXでの出展において、Vma plusは自社開発のメタバースプラットフォーム「Vma plus Station」の機能やユーザーフレンドリーな操作性の説明、そして開催中のメタバースイベント「メタ祭2023夏の陣」に出展している120の出展ブースを紹介するライブ配信を行います。この体験を通じて、参加者は仮想世界と現実世界の融合による新たな可能性を直接体感することができます。


さらに、ブースではNFTコレクション「BucketBear」と「gimo」のコラボレーション限定版うちわを配布いたします。また、このコラボレーションを契機に、今後は「Vma plus Station」のメタバース空間でもコラボレーションを行う予定です。


今回の「WebX」出展は、Vma plusがこれまで培ってきた技術と知識、そして未来へのビジョンを広く皆様にお伝えする絶好の機会です。是非ブースにお立ち寄りいただき、私たちの提供するWeb3・メタバースの可能性と、革新的な未来を感じ取っていただければ幸いです。ご来場を心よりお待ち申し上げております。



  • コラボレーションするNFTコレクションについて

「BucketBear」

Twitter:https://twitter.com/bucketbears

Opensea:https://opensea.io/collection/bucketbear


「gimo」

Twitter:https://twitter.com/gimo_friends

Opensea:https://opensea.io/collection/gimo



  • WebXとは

WebXは、世界各国からWeb2・Web3の有望プロジェクトや企業、起業家、投資家、開発者等を集めたアジア最大級のWeb3カンファレンスです。

来場者は、Web3分野のトッププロジェクトや創業者らを招いた公演(日本語同時通訳対応)、ネットワーキング機会、主要プロジェクトによる技術ワークショップ、Web3ビジネスに関するピッチイベント、様々な企業やプロジェクトの展示会などにご参加いただけます。

開催日:2023年7月25日(火)・26日(水)
開催場所:東京国際フォーラム
主催/企画:一般社団法人WebX実行委員会/株式会社CoinPost
来場者数(見込):15,000人以上
参加企業数(見込):2,000社以上
出展企業数(見込):150社以上
メディアパートナー数(見込):100社以上
公式サイト:https://webx-asia.com/

チケットについては、以下よりご確認いただけます。
https://eventory.cc/event/webx_coinpost




  • このプレスリリースの会社概要

社   名:Vma plus(ブイマプラス)株式会社
代表者:津田 徹
所在地:〒141-0031 東京都品川区西五反田1丁目1−8 NMF五反田駅前ビル6階
設   ⽴:2021年10⽉
HP     :https://www.vma-plus.com/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
ビジネスカテゴリ
ネットサービス
関連リンク
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000069.000033850.html
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

Vma plus株式会社

25フォロワー

RSS
URL
https://www.vma-plus.com/
業種
情報通信
本社所在地
東京都品川区西五反田1-1-8 五反田駅前ビル6F
電話番号
-
代表者名
津田 徹
上場
未上場
資本金
-
設立
2021年10月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード