大和ハウスグループグロースファンド、外国人材のライフイベント支援サービスを展開するLincに出資

IGPVP

イグニション・ポイント ベンチャーパートナーズ株式会社(東京都渋谷区、代表取締役:田代友樹、以下「IGPVP」)が運営し、大和ハウスベンチャーズ株式会社(本社:東京都千代田区、社長:鈴木 哲雄、以下「大和ハウスベンチャーズ」)が出資する「大和ハウスグループグロースファンド」は、外国人材の日本における教育・進学・就職など様々なライフイベントを支援するオンラインサービスを提供する株式会社Linc(本社:東京都千代田区、代表取締役:仲 思遥、以下「Linc」)への出資を実行しました。

少子高齢化による労働力不足は、日本の成長を左右する大きな課題です。特に建設・物流業界では人手不足が深刻化し、日本経済新聞によれば未完了工事額は15兆円を超え過去最大に達しており、社会インフラの維持にも影響が及んでいます。さらに「2024年問題」に伴う労働規制が追い打ちをかけ、現場はより厳しい状況に置かれています。

こうした課題に対し、外国人材の活躍は新たな解決策として注目されています。Lincは、日本初となるグローバル人材に特化したAI採用管理プラットフォーム『Linc Global Hub』(https://lp.linccareer.com/)を提供。グローバル人材を採用したい企業の求人と、グローバル人材の紹介を行ないたい人材紹介会社が保有する国内外の外国人求職者の情報を集約しています。

同サービスは、AIを通じて企業の求人ニーズや過去の採用データ、登録されている求職者の特徴を学習。AIがマッチング度をスコアリングし、効率の良いマッチングを実現します。さらに、契約している人材紹介会社とのやりとり、そして候補者であるグローバル人材に紐づく全ての情報を採用から入社まで一元管理できる点が、求人企業より好評を得ています。

IGPVPおよび大和ハウスベンチャーズは、国内の労働人口不足という社会課題に対し、外国人材活用を妨げる課題を解消する同社プロダクトの完成度や定着性、顧客ニーズに応じて迅速に機能を改修・実装する開発力、さらに仲CEO自身の原体験に基づく強いリーダーシップを高く評価し、今回の出資に至りました。

Linc 仲 思遥氏コメント

この度、日本の建設・物流業界を牽引する大和ハウス社のCVCである大和ハウスグループグロースファンドより、当社のビジョンにご深く共感いただき、パートナーとしてお迎えできたことを大変光栄に思います。

私自身、一人の外国人として日本で生活する中で、大変多くの機会と、様々な困難を経験してまいりました。この原体験こそが、『日本に来て良かった』と心から思える外国人材を一人でも多く増やしたいという、私たちの事業の原動力になっております。

建設・物流業界は、私たちの日常生活を支えるかけがえのない社会インフラであり、日本の「今」と「未来」を創造する、誇り高き産業です。

この重要な産業が、国籍を問わず誰もが夢を持って挑戦できる魅力的な場所となるよう、業界全体の課題解決に全力で取り組んでまいります。

Linc について

会社名:株式会社Linc

所在地:東京都千代田区内神田1-7-4 晃永ビル4F

代表者:代表取締役 仲 思遥

設立年 :2018年8月

事業内容:外国人材の日本における教育・進学・就職など様々なライフイベントを支援するオンラインサービス

URL : https://www.linc-info.com/

大和ハウスグループグロースファンドについて

正式名 :大和ハウスグループ未来価値共創1号投資事業有限責任組合

設立日 :2024年2月

運営規模:50億円

運営会社:イグニション・ポイントベンチャーパートナーズ株式会社(二人組合)

URL: https://www.dhgfuturefund.co.jp/growth-fund/index.html

大和ハウスベンチャーズについて

大和ハウスグループが事業展開する住宅・建設・不動産業界の持続的発展および顧客価値創出、中長期的な社会課題解決にスタートアップと共に挑戦することを目的に2023年に設立。スタートアップと大和ハウスグループの各事業会社との架け橋となり、業界の発展ならびにお客さまの「より良い暮らし」に資する事業を展開していきます。

会社名 :大和ハウスベンチャーズ株式会社

所在地 :東京都千代田区飯田橋3丁目13番1号

代表者 :代表取締役社長 鈴木哲雄

URL  :https://www.daiwahouseventures.co.jp/

IGPVPについて

イグニション・ポイントグループの投資事業体として2021年に設立。

これからの時代に起こる"あらゆる革新の中心に"なることを目指すべく「CENTER OF SYNERGY」というブランドステイトメントを掲げています。私たちは、LP投資家やスタートアップの皆さまと共に次世代型の社会を創り出すためのコミュニティを形成し、各ファンドの運用を通じて「既存産業と新産業の融合」と「N対Nの共創」を推進していきます。

運用中のファンド

○IGPVP1号投資事業有限責任組合(CENTER OF SYNERGY FUND) 

○J.フロント リテイリング株式会社とのCVC(JFR MIRAI CREATORS Fund)

○イオンモール株式会社とのCVC(Life Design Fund)

○大和ハウスグループとのCVC(Daiwa House Group GROWTH FUND)

○東邦ガス株式会社とのCVC(シン・インフラ ファンド by TOHO GAS)

会社名 :イグニション・ポイント ベンチャーパートナーズ株式会社

所在地 :東京都渋谷区東一丁目32番12号 渋谷プロパティータワー8 F

代表者 :代表取締役 田代友樹

URL :https://www.vp.ignitionpoint-inc.com/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
証券・FX・投資信託
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
https://www.vp.ignitionpoint-inc.com/
業種
金融・保険業
本社所在地
東京都渋谷区東1-32-12 渋谷プロパティータワー8F
電話番号
03-6434-1412
代表者名
田代友樹
上場
未上場
資本金
200万円
設立
2021年09月