【8年目の大転換】ブルーナボンボン「親の背中」宣言!累計60万個突破の人気商品が"飾り物"から五感を刺激する"あそびの相棒"へ 約1年ぶり新色「ふわモコ グレー」11月下旬発売

アイデス

新商品「ブルーナボンボン ふわモコ ラビット グレー」

玩具や幼少期の乗り物を企画・製造・販売するアイデス株式会社(本社:東京都台東区、代表取締役社長:中井範光)は、発売から8年以上が経過し、累計販売数60万個以上を誇る人気商品ブルーナボンボンシリーズのブランドコンセプトの大胆な再定義を発表します。

従来の「かわいい乗用玩具」「かわいい飾り物」というかわいい先行イメージから完全脱却し、身体と心を動かし、五感を刺激し、親子や多世代で楽しめる『あそびの相棒』へと進化させます。

この変革の象徴として、約1年ぶりとなる新商品「ブルーナボンボン ふわモコ ラビット グレー」を11月下旬に発売し、ミッフィー誕生70周年のメモリアルイヤーを締めくくるとともに、年末のクリスマス商戦に向けて大きな話題を喚起します。

【新宣言】ボンボンは「親の背中」を担う

子どもが最も安心できる場所——それは「親の背中」。

しかし、共働きが当たり前になり、親がそばにいられる時間が減ってきている今。
少しでも安心を感じられる存在として、ブルーナボンボンは子どもの心と身体の発達を支える相棒へと進化します。

また近年、木登りやブランコなど身体を使った遊びの機会が減り、兄弟・姉妹の間でも自然な触れ合いも少なくなっています。
そんな今だからこそ、ブルーナボンボンは、乗る・抱きしめる・撫でるといった触れ合いの中で、情緒の安定と身体感覚を同時に育みます。

ブルーナボンボンは、ただの乗用玩具ではありません。
親の背中のようにそばで支え、子どもの成長に寄り添う“相棒”として、情緒教育と身体発達の両面を支える新しい価値を提案します。

子どもが安心できる、あそびの相棒として

【ブルーナボンボン ふわモコ ラビット グレー】新色グレーへのこだわり

今回の「ふわモコ」に採用された「グレー」は、絵本作家でグラフィックデザイナーのディック・ブルーナさんが作品を描く際に用いていた「ブルーナカラー」のひとつです。
ブルーナさんの絵本は、もともとは4色で構成されていましたが、ぞうやねずみなどの生き物を描くために、どうしても必要となった色として「グレー」が新たに加えられました。
描ける世界を広げるために生まれた、ブルーナさんのこだわりの色です。

このグレーを完成させるまでには、ブルーナさん自身が最適な色味を見つけるために多くの時間を費やしたといわれています。
そんな特別なグレーは、どんなインテリアにもなじむ上品なカラーであり、汚れが目立ちにくいという嬉しい特長も備えています。

子どもの遊びの相棒だけでなく、大人の癒しの相棒にもピッタリなふわモコグレーをお家にお迎えしてみませんか?

大人の癒し時間にもふわモコを

クリスマスギフトの大本命に

2023年の登場以来、そのカシミヤのような極上の肌触りで多くのファミリーを魅了してきた【ブルーナボンボン ふわモコ ラビット】。
10月には、〈BEAMS〉×〈MEDICOM TOY〉×〈ides〉による夢のトリプルコラボ「ふわモコ ミニ ラビット オレンジ」も加わり、その高い人気はさらに加速しています。

さらには、2025年はミッフィー誕生70周年の特別な年という旬な話題が満載のこの商品。


乗って楽しいのはもちろん、インテリアにもなじむ上品なグレーの佇まい。
思わず抱きしめたくなるふわモコの質感は、大切な人への“とっておきの贈り物”にふさわしい魅力があります。

ホリデーシーズンを一段と特別に演出する存在感あふれるギフトとして、
今年のクリスマスは、家族みんなが笑顔になる【ブルーナボンボン ふわモコ ラビット グレー】を、大本命に。

貰った人も贈った人も笑顔になれる特別なギフトとして

商品名

ブルーナボンボン ふわモコ ラビット グレー

発売日

2025年11月下旬

価格

9,000円(税込 9,900円)

対象年齢

3才~

製品サイズ

W280×L515×H475mm

制限体重

90kgまで

素材

(本体)非フタル酸PVC、(カバー)ポリエステル/ナイロン

商品サイト

https://www.idesnet.co.jp/brunabonbon/

Illustrations Dick Bruna ©️ copyright Mercis bv, 1953-2025 www.miffy.com

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

アイデス株式会社

6フォロワー

RSS
URL
http://www.idesnet.co.jp
業種
製造業
本社所在地
東京都台東区駒形1-7-10 アイデスビル
電話番号
03-5830-1952
代表者名
中井範光
上場
未上場
資本金
2185万円
設立
1952年10月