調査速報 第2弾!クリエイターワークス研究所【25年卒美術系学生就活実態調査】美術系学生が不足していた情報は「採用選考の基準」
2025年卒 美大生・芸大生(以下美術系学生)を対象にした実態調査を実施
株式会社ユウクリ(本社東京都渋谷区、代表取締役 高橋直道)が運営する調査機関「クリエイターワークス研究所」は、2025年卒美大生・芸大生(以下美術系学生)を対象に就職活動の実態調査を実施し、リリースに向けて鋭意制作中です。
【2025年2月21日に完全版をリリース予定】の本調査は、今年で9回目を迎えます。
美術系学生の就職活動に関する実態を把握し、本格的な就職活動を迎える学生や大学関係者、新卒採用担当者の皆様にとって役立つ内容をまとめることを目的としています。
また本年は正式リリースまでの期間中、調査速報として2025年卒美術系学生の就職活動に関するリアルな状況の一部を3回に分けてご紹介しています。今回は2回目の速報です。
25卒学生は就職活動中の情報収集で見ていたのは「具体的な仕事内容」と「求めている具体的な能力・人物像」!
下記グラフは、25年卒美術系学生の「就職活動中の情報収集の回答結果」です。
学生が情報収集で最も見ていたのは、昨年から13.4ポイント減少したものの「具体的な仕事内容」となりました。
次いで見ていたのは「求めている具体的な能力・人物像」が2位となっています。この項目は昨年から+27.4ポイントと大幅に上昇していますが、特に内定未取得層でのポイントが高くなっています。
25卒学生が就職活動において不足していた情報は「具体的な仕事内容」と「採用選考の基準」
合わせて確認しておきたいのは、24年卒美術系学生の「就職活動において不足していた情報」です。
こちらでも「具体的な仕事内容」が1位となっており、内定未取得層でのポイントが高くなっています。2位は「採用選考の基準」となっており、「求めている具体的な能力・人物像」と同様に企業がどういったポイントで選考をしているのかに興味を持っていることが伺えます。
また、「仕事のやりかた・進め方」「社員の労働時間」の2項目についても昨年からポイントが上昇しました。
次回は2025年2月13日に配信予定、今後の発表もぜひご期待ください!
▼速報第1弾は下記からご覧になれます
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000063.000035158.html
上記のほか、今回の実態調査では以下のような内容を調査・分析を行います。
・内定取得を目的に行った勉強や取り組み
・ポートフォリオ準備開始時期
・個別企業説明会(対面)に行きはじめた時期
・プレエントリー社数
・個別説明会参加回数
・エントリーシート(書類)提出社数
・面接(対面による選考)を受けた社数
・入社予定企業の就活開始当初の志望状況
・入社予定企業の満足度
・入社を決めた理由
・内定後、入社意識が高まったもの
・就活中の相談相手
・就職活動で利用した企業サービス
・オンライン選考
------------------------------------------
【調査概要】2025年卒美術系学生の就職活動振り返り調査
・調査期間 :大学:2024年8月 / 学生:2024年12月~2025年1月
・調査対象
大学:
美術系・芸術系・工業系・情報系大学・一般大学美術系・芸術系学部/学科、大学院 : 26校
学生:
2025年4月入社を目指し就職活動を行った全国の美術系・芸術系・工業系・情報系大学生:227名
※調査対象は25年卒業となる大学4年生・大学院2年生
・調査方法:郵送調査及びインターネット調査
------------------------------------------
▼昨年の実態調査がこちらよりご覧になれます
「24年卒美術系学生就活実態調査」の報告資料※全51ページ
https://www.y-create.co.jp/CWL/?p=2867
==================================
美大・芸大生を採用をお考えの企業さまへ
==================================
▼ 企業向けセミナー開催のお知らせ
【人事担当向け/クリエイティブ職新卒採用】最新データから学ぶ!美大芸大生の採用攻略ウェビナー
2025年 2月26日(水)12:00~12:30 ※オンライン開催・無料
▽詳細・お申し込みはこちら!
https://www.y-create.co.jp/seminar/detail/86
「25年卒美術系学生就活実態調査」をもとに、25年卒採用の振り返りと26年卒・27年卒採用に向けたポイントをお話いたします。
▼ 新卒採用イベント「コンセツ」2月下旬・参加企業募集中!
担当コンサルタントが貴社に代わって、会社説明をを行う会社説明代行サービスです。
▽詳細・お申し込みはこちら!
https://www.y-create.co.jp/bidai-geidai/lp/toroku/client/9923
★コンサルタントが人事に代わって企業の魅力をプレゼンします!
★その場でエントリーに繋げることが可能です!
★人事の工数を最低限に、母集団獲得や美大生へのリーチができます!
==================================
美大・芸大の学校教職員のみなさまへ
==================================
▼ 学校教職員向けセミナー開催のお知らせ
【学校教職員向け / クリエイティブ職就活】25卒データから学ぶ!26卒以降の就活攻略セミナー
2025年 3月26日(水)・4月9日(水)12:00~12:30 ※オンライン開催・無料
▽詳細・お申し込みはこちら!
https://www.y-create.co.jp/seminar/detail/87
「25年卒美術系学生就活実態調査」をもとに、25年卒就活の振り返りと26年卒・27年卒就活に向けたポイントをお話いたします。
================
就活生のみなさまへ
================
▼ 学生向けセミナー開催のお知らせ
【26卒向け★就活スタートアップセミナー】
2025年2月12日(水)12:00~12:30 ※オンライン開催・無料
対象:2026卒学生
▽詳細・お申し込みはこちら!
https://www.y-create.co.jp/bidai-geidai/lp/toroku/information/9933
【26卒向け☆美大卒社員が登壇!仕事研究セミナー&三井不動産座談会イベント】
2025年2月17日(月) 17:30~18:45 ※オンライン開催・無料
対象:2026卒・または職歴がない既卒の方
※専門・短大卒の方のご参加も可能ですが、
採用選考の応募は四年制大学・大学院卒業見込みの方のみとなります。
▽詳細・お申し込みはこちら!
▼美大芸大就活ナビへのご登録はこちらから!
https://bidai-geidai.jp/
◾️クリエイターワークス研究所について
クリエイターワークス研究所はクリエイターの「はたらく」の実態・課題をニュートラルに発信するメディアとして、2017年に開設。調査結果をインフォグラフィックでわかりやすく伝え、美大芸大就活実態調査・派遣クリエイター平均時給調査などを行ってきました。
▽これまでのクリエイターワークス研究所の実績
https://www.y-create.co.jp/corporate/creatorworks/
◾️株式会社ユウクリ 会社概要 ※2023年クラウドワークスグループに参画
代表者:代表取締役社長 高橋直道
所在地:東京都渋谷区笹塚1-55-7 マルエスファーストビル 7F
設 立:1984年
事 業:デザイナー・クリエイター専門の人材エージェンシー
採用支援(人材紹介・新卒紹介)
業務支援(人材派遣・業務委託)
スポット支援(1日単位のスポット派遣「クリプラス」、短期業務委託)
資本金:50 百万円
URL:https://www.y-create.co.jp/
◾️株式会社クラウドワークス 会社概要
代表者:代表取締役社長CEO 吉田 浩一郎
所在地:東京都渋谷区恵比寿4-20-3 恵比寿ガーデンプレイスタワー6階
設 立:2011年11月11日
事 業:インターネットサービスの運営
資本金:27億8469万円 ※2024年9月末現在
URL:https://crowdworks.co.jp/
◾️お問い合わせ先
株式会社ユウクリ マーケティング部
mail:marketing@y-create.co.jp
すべての画像