ソフトウェア アーキテクチャの次のフェーズをサポートする Reactive Foundation を発表

Alibaba、Lightbend、Netifi、Pivotal が新しい中立的なオープンソース ファウンデーションを設立、リアクティブ プログラミング仕様とソフトウェアを推進

The Linux Foundation Japan

オープンソースを通じた大規模イノベーションの実現に取り組む非営利団体である Linux Foundation は 9月10日 (現地時間)、次世代のネットワーク アプリケーションを構築するためのテクノロジーを促進するリーダー コミュニティ Reactive Foundation の設立を発表しました。
2019年9月10日 サンフランシスコ発 ー オープンソースを通じた大規模イノベーションの実現に取り組む非営利団体である Linux Foundation は、次世代のネットワーク アプリケーションを構築するためのテクノロジーを促進するリーダー コミュニティ Reactive Foundation の設立を発表しました。同ファウンデーションは、初期メンバーである Alibaba、Lightbend、Netifi、Pivotal で構成され、プログラミング言語の実装に加えて、オープンソース RSocket ( https://github.com/rsocket ) 仕様がプロジェクトに含まれます。

リアクティブ プログラミングの目的は、ネットワークのトラフィック、インフラストラクチャ性能、さまざまなエンドユーザー デバイス (コンピューター、タブレット、スマートフォン) に関係なく、一貫したユーザー エクスペリエンスを維持するアプリケーションを構築することです。リアクティブ プログラミングは、メッセージ駆動アプローチを使用して、基盤となるインフラストラクチャと関係なく、今日のネットワーク クラウドネイティブ アプリケーションに必要な耐障害性、伸縮性、即応性を実現します。

Reactive Foundationは、オープンソースのリアクティブ プログラミング プロジェクトをサポートするためのフォーマルなオープン ガバナンス モデルと中立的なエコシステムを確立します。

Netifi の共同創設者兼CTO でありファウンデーションのコミュニティ チェアである Ryland Degnan 氏は、次のように述べています。
「Netflix で RSocket の開発に従事する初期の頃から、ネットワーキング テクノロジーにとって重要となる広範な採用を促進するオープン システムを目指してきました。私たちは業界のリーダーやディスラプターによりコミットメントされて Linux Foundation でホストされることを大変嬉しく思います。また、リアクティブ プログラミングの実現に向けた進歩を遂げることに興奮しています。」

Linux Foundation の戦略プログラム担当バイス プレジデントである Michael Dolan は、次のように述べています。
「クラウドネイティブ コンピューティングと現代的なアプリケーション開発プラクティスの普及に伴い、リアクティブ プログラミングはメッセージ ストリーム関連の課題に取り組んでおり、採用のクリティカルな要素となるでしょう。Reactive Foundation が設立された今、リアクティブ プログラミングを可能にするオープンソース プロジェクトを支援する中立的な拠点を利用できます。」

RSocket は、リアクティブ ストリームに構築されるオープンソース プロトコルです。ネットワーク上のアプリケーション フロー制御を提供して停止を防ぎ、アプリケーションの耐障害性を高めます。 従来のHTTPの高性能な代替として、リアクティブ プログラミングと最新のマイクロサービス ベース / クラウドネイティブ アプリケーションをサポートするように設計されています。さまざまなトランスポート コネクションで長期のストリームを可能にし、ネットワーク接続が頻繁に切断、切り替え、再接続されるモバイルサーバー通信に特に役立ちます。

コメント (原文)

“RSocket is designed to shine in the era of microservice and IoT devices,“ said Andy Shi, Developer Advocate at Alibaba. “We believe the projects built on top of RSocket protocol and reactive streams in general will disrupt the landscape of microservices architecture. The Reactive Foundation is the hub of these exciting projects.”

“The RSocket application protocol is an essential replacement for HTTP, delivering resilience and high performance for networked cloud-native applications and microservices communication,” said Arsalan Farooq, CEO of Netifi. “The Reactive Foundation will extend efforts to build a broader open source community around RSocket and reactive programming.”

“Many observers, from industry analysts to decision makers and developers are recognizing the positive impact of designing reactive software,” said Stephane Maldini, Project Reactor Lead at Pivotal. “After more than a decade of innovations, the reactive ecosystem is making it into mainstream adoption with Project Reactor, Spring Boot and the Spring Framework accelerating its adoption. The Reactive Foundation could not come at a better time for consolidating this position with defining projects like RSocket. Together, we can build hyper efficient, scalable distributed systems by rethinking the way we design them and by using the right protocol to coordinate them. The Reactive Foundation is an invitation for everyone ready to embark on this transformative journey.”

“When I co-wrote the Reactive Manifesto in 2013, we anticipated a major industry shift in building systems that react to modern demands on services and since then more than 26,000 people have signed on,” said Jonas Bonér, CTO and Co-Founder of Lightbend. “The Reactive Foundation is a critical milestone in bringing together technology industry leaders to embrace a message-driven architecture to support cloud-native applications built to be robust, resilient, flexible and written with modern hardware, virtualization, rich web clients and mobile clients in mind.”

Reactive Foundation に関する詳細やプロジェクトへの参加方法は、https://reactive.foundation/ をご覧ください。

Linux Foundationについて

2000年に設立されたLinux Foundationは、1,000を超えるメンバーによってサポートされており、オープンソース ソフトウェア、オープン スタンダード、オープン データ、およびオープン ハードウェアに関するコラボレーションにおいて世界をリードしています。Linux、Kubernetes、Node.jsをはじめとするLinux Foundationのプロジェクトは、世界のインフラに必要不可欠な存在です。Linux Foundationは、ベスト プラクティスを活用し、貢献者、ユーザー、およびソリューション プロバイダーのニーズに対応することにより、サステナブルなオープン コラボレーション モデルを生み出します。詳細については、www.linuxfoundation.org をご覧ください。

###

The Linux Foundation はさまざまな商標を登録および使用しています。The Linux Foundation の商標一覧はこちらのページ ( https://www.linuxfoundation.jp/trademark-usage/ ) でご確認いただけます。
Linux は Linus Torvalds の登録商標です。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。


会社概要

The Linux Foundation Japan

10フォロワー

RSS
URL
https://www.linuxfoundation.jp/
業種
情報通信
本社所在地
神奈川県横浜市中区元町4-168 BIZcomfort元町ビル 4F-10号室
電話番号
-
代表者名
福安徳晃
上場
未上場
資本金
-
設立
-