新たなeSportsの道を切り開く!eSports大会×トークンエコノミー×勝敗予想プロジェクト始動!
~あなたの応援がクラブの夢を叶える #ドリームシェアリングクラブ~
あなたの「夢」がみんなの財産になるファンエコノミー時代のあたらしいプラットフォーム 「FiNANCiE」( https://financie.jp/ )を提供する株式会社フィナンシェ(本社 東京都渋谷区、代表取締役 田中隆一)は、この度、TEAM iXA:運営会社 ヤルキマントッキーズ株式会社(本社 東京都、代表取締役 板垣護)と株式会社チアード(本社 東京都渋谷区、代表取締役 若山史郎)との共同プロジェクトとして新たな『iXA CUP』を開始いたします。
- プロジェクト開始日時
本プロジェクトでは、FiNANCiEのサービスを通して『iXA CUP』と出場選手を支援することができます。
また、これまでのeSports大会とことなり、観戦する視聴者が『勝敗予想』という形で大会に参加でき、出場する選手と共に熱くなれる仕組みを取り入れます。
「戦う人と応援する人が夢中になれる」これまでにないeSports大会を開催し、観戦競技としての価値を高めていきます。
- eSports業界に新しいストリームを
選手たちの海外遠征の話題や、熱気に包まれた会場の空気を伝える事も減ってきて、応援するファンの観戦スタイルも変わってきました。
そんな中、新しい観戦スタイルの提案として、少しでもeSportsに活気を与え、eSportsをより多くの人が楽しめる環境をお手伝いできればと考えています。
- 本プロジェクトの新たな試み
国内eSportsチーム初となる、「TEAM iXAトークン」を発行・販売いたします。
トークンはFiNANCiE上で販売され、その販売額は『iXA CUP』の運営資金及び賞金として利用致します。
「TEAM iXAトークン」を購入いただいた方は、プロジェクト支援者となります。『iXA CUP』の今後の成長とそれに伴うトークン価値の向上を一緒に目指していきます。
また、FiNANCiE内のプロジェクト限定コミュニティへの参加権、TEAM iXAの特別な限定特典やイベント参加の権利などを予定しております。
新たな試み②
これまでのeSports大会とことなり、視聴者は観戦だけでなく『iXA CUP』と同時開催される『勝敗予想』に参加する事ができます。
『勝敗予想』は、株式会社チアード様から提供されるシステムを利用して、対戦を行う選手のどちらが勝つかを予想し、応援したい選手に投票を行います。投票した選手が勝利するとポイントを獲得することができ、条件を満たした方には賞金をご用意しております。
『勝敗予想』は、誰でも無料でご参加いただけるオープン懸賞で行いますので、みんなで出場選手を応援し大会を盛り上げましょう!
なお、本キャンペーンはLINEの友だち登録を行うことで参加可能です。
- TEAM iXA 『iXA CUP』アカウント
- プロジェクト全体像
▼『iXA CUP』詳細:https://note.com/financie/n/n39451594a078
▼『勝敗予想』詳細:https://note.com/financie/n/nea387f043768
■プロジェクト支援における提供特典について
トークン
『iXA CUP』の今後の成長とそれに伴うトークンの価値向上を一緒に目指していきます。
【トークン保有のメリット】
・限定コミュニティへの参加権
・保有者限定の特典を獲得する権利
・『iXA CUP』の成長にともなった将来的なベネフィット
・トークンそのものの価値向上
- 支援者限定特典(一部)
・スポンサーカード 3種(コレクションカード)
・『iXA CUP』ステッカー
・『iXA CUP』オリジナルTシャツ
・『iXA CUP』オリジナルパーカー
・『iXA CUP』で”1分PR動画”を配信する権利
・TEAM iXAトークンのみ販売メニュー
▼TEAM iXAのFiNANCiEトークン販売ページ
https://financie.jp/users/TEAM_iXA/cards
▼TEAM iXAのFiNANCiEページ
https://financie.jp/users/TEAM_iXA
※コレクションカードはFiNANCiEアプリ上でコレクションでき、カードのナンバリング・保有者名が記載されたメモリアルなカード商品です。コレクションカードはブロックチェーンで管理され、ユーザー同士でトレードや売買ができるよう開発中です。
- プロジェクトの今後について
・「TEAM iXAトークン」の追加発行
・プロジェクトの支援額に応じた賞金の増加
・大会参加選手の募集枠の増加
・大会種目の増加
などで規模の拡大を目指し、将来的には多くのeSports選手によるハイレベルな戦いが楽しめる「戦う人も応援する人も夢中になれる」eSports大会に成長させていきたいと思ってます。
- ご支援頂けるスポンサーの方へ
この試みに加え、トークン・勝敗予想という要素により、これからの『iXA CUP』では、eSportsファンのみならず、幅広い観戦者層に大会を観戦していただく事で、新たなファンを獲得していけると考えています。
今回ご支援いただいたスポンサーの方々には、拡大する観戦者とファンの皆様に対して最初にアプローチできる機会となるのではないかと考えております。
是非、本プロジェクトにご参加いただき、この機会をお使い頂けます様、よろしくお願いいたします。
- プロジェクトに関するお問い合わせ
- 『iXA CUP』とは
TEAM iXA主催のeSports大会です。
本大会では、eスポーツタイトルとして国内外での知名度の高い「ストリートファイターV 」や「ロケットリーグ」など、TEAM iXA所属の選手が活動を行っているタイトルを用いて大会を行います。
完全オンライン形式で実施し、大会の様子はオンラインゲーム実況プラットフォームmildomを用いた生放送やyoutubeなどで、誰でも無料で観戦いただけます。参加プレーヤーはプロ、アマ、国籍、年齢、性別の制限をせず誰でもエントリーができ、成績上位入賞者には賞金も用意されます。
- TEAM IXAとは
【プロフィール】
ヤルキマントッキーズが運営するプロゲーミングチーム。
ストリートファイターVや、HADOなどルールを知らない人が見ても、楽しむことのできる「観戦」に魅力のあるゲームタイトルを中心に選手が集まっており、ストリートファイターVの世界ランカーやHADOの日本1位、ロケットリーグの元アジアナンバーワンチーム所属メンバーなど、トッププロを中心とした選手で構成されています。
■TEAM iXA HP:https://ixa.yarukiman.com/
■Twitterアカウント:https://twitter.com/esports_teamixa
■ヤルキマントッキーズ株式会社:http://yarukiman.com/
- 株式会社チアードとは
【プロフィール】
チアードは、"スポーツ観戦に、革命を。"をミッションに掲げ、スポーツやeスポーツ興行団体のパートナーとして収益向上へ貢献するサービスを提供しています。
日本国内でのスポーツ興行に、勝敗予想という新しい切り口でエンターテインメント要素を付加することでスポーツ興行価値の最大化を目指しています。
■株式会社Cheered HP:https://www.cheered.jp/
■ FiNANCiEとは
FiNANCiEは、夢を持つオーナーと夢を応援するサポーターが出会い、その実現に向けて一緒に歩むためのファンコミュニティサービスです。 アーティストや俳優、アスリートなど夢を達成したい人やグループがオーナーとなって、FiNANCiE上で発行するトークン販売・特典をでサポーターを募集することができ、トークンをコミュニティ活動に利用することで、ファンと継続的に応援してもらえる関係を築けます。また、将来コミュニティの成長に伴ってトークンの価値が上がる可能性もあり、ファンにとっても活動を支援することで自分自身のメリットに繋がる、新しい応援の形を体験することができます。
フィナンシェ|FiNANCiE https://financie.jp/
アプリ:App Store(対応OS:iOS 11.0以上)
https://apps.apple.com/jp/app/financie/id1470196162
アプリ:Google Play(対応OS:Android 4.4以上)https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.financie.ichiba
会社名 株式会社フィナンシェ
代表者 田中隆一
設立日 2019年1月
所在地 東京都渋谷区26-1セルリアンタワー15F
お問い合わせ先 https://bit.ly/2TLINyc
採用ページ https://bit.ly/2OxMSAV
すべての画像