プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

一般社団法人日本障がい者サッカー連盟
会社概要

共和ゴム株式会社によるJIFFインクルーシブ教育プログラムへの事業協賛が決定 〜サプライサービスパートナーから支援を拡大

一般社団法人日本障がい者サッカー連盟

一般社団法人日本障がい者サッカー連盟(JIFF/東京都文京区、会長:北澤豪)は、共和ゴム株式会社(大阪府枚方市、代表取締役:寺阪剛)による2024年1月からのJIFFインクルーシブ教育プログラムへの協賛が決定しましたので、お知らせします。これまで共和ゴム株式会社はサプライサービスパートナーとして横断幕や看板等の制作支援のほか、JIFFインクルーシブフットボールフェスタ2023では物品提供をいただいており、今後はさらに小中学校向けの教育プログラムへの事業協賛としても支援いただくこととなりました。

本プログラムは、障がい者サッカー選手が登壇して行われる体験型の授業(45分)で、現在オンラインを中心に対面での授業も実施しています。障がい者スポーツ・サッカーにある道具やルールの工夫、競技力向上や日常生活の中での工夫などを伝え、差別や偏見が生まれる前の小・中学生に向けて障がい理解や多様性への気づきを促す教育的アプローチです。共和ゴム株式会社は社会貢献活動に注力している中で本プログラムの趣旨に賛同いただき、ご支援いただくことが決定いたしました。

両者は、本事業を通じて双方のビジョンの実現に向けて活動していきます。


■JIFFインクルーシブ教育プログラムについて

小・中学生を対象に、障がい者サッカー選手が登壇し行う体験型授業です。障がい者スポーツ・サッカーにある道具やルールの工夫、競技力向上や日常生活の中での工夫などを伝え、差別や偏見が生まれる前の小・中学生に向けて障がい理解や多様性への気づきを促します。障がい者への心のバリアをつくらない、あるいは取り除くことで社会にある「障害」をなくし、共生社会の実現に繋げていきます。

https://www.jiff.football/special/educationprogram/


■共和ゴム株式会社について [ https://www.kyowa-r.com/ ]

共和ゴム株式会社は1974年に設立され、産業用及び工業用ゴム製品等を製造しています。他社にはない特殊な産業用・工業用ゴム製品のゴム成形、プラスチック成形、スポンジ製品等を得意とする、ゴム製品に対するプロフェッショナルな会社です。


■⼀般社団法⼈ ⽇本障がい者サッカー連盟について [ https://www.jiff.football/ ]

⽇本障がい者サッカー連盟は、7つの障がい者サッカー団体*の活動をサポートする中間⽀援組織です。公益財団法⼈⽇本サッカー協会(JFA)の加盟団体で、JFAと協働し、理念に掲げている共⽣社会の実現と7つの障がい者サッカー団体の強化・普及を推進しています。

*=⽇本アンプティサッカー協会(切断障がい)、⽇本CP サッカー協会(脳性⿇痺)、⽇本ソーシャルフットボール協会(精神障がい)、⽇本知的障がい者サッカー連盟(知的障がい)、⽇本電動⾞椅⼦サッカー協会(重度障がい)、⽇本ブラインドサッカー協会(視覚障がい)、⽇本ろう者サッカー協会(聴覚障がい)


以上

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。


種類
経営情報
ビジネスカテゴリ
スポーツ
関連リンク
https://www.jiff.football/news/20240305-jiff-pr/

会社概要

一般社団法人日本障がい者サッカー連盟

3フォロワー

RSS
URL
http://www.jiff.football/
業種
財団法人・社団法人・宗教法人
本社所在地
東京都文京区後楽1丁目4−18 トヨタ東京ビル
電話番号
03-3818-2030
代表者名
北澤豪
上場
未上場
資本金
-
設立
2016年04月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード