プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

Ridgelinez株式会社
会社概要

Ridgelinez、製造業のビジネスモデルを再構築することで企業価値向上の実現を目指すコンサルティングサービスを提供開始

独自フレームワークと富士通の知見や人的資源を活用し、戦略策定から実行までを伴走支援

Ridgelinez株式会社

Ridgelinez株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役CEO:今井俊哉、以下Ridgelinez)は、2023年9月21日から「ビジネスモデルトランスフォーメーション コンサルティングサービス」の提供を開始します。本サービスでは、企業価値の向上に課題を抱える日本の製造業が従来のサプライヤー型のビジネスモデルから、顧客の経営課題に伴走するパートナー型のモデルに転換するための戦略策定から、新たなテクノロジーの獲得やエコシステム構築などの実行までを支援します。
「モノ売りからコト売り」へという掛け声のもと日本の製造業はビジネスモデルの転換を目指してきました。しかし、多くの企業では従来のモノ売りの延長を超えられず、時価総額の低迷や国際的な競争力の低下を招いています。
本サービスでは、Ridgelinezの製造業に精通したコンサルタントのチームが先端事例研究や機関投資家とのディスカッションから導き出した独自フレームワークを用いて現状を分析し、企業価値向上に向けたロードマップを提示します。そして、戦略を実行に移す際に課題に対して、富士通のテクノロジー知見や人的資源などを活用して解決します。

本サービスは、新たなビジネスモデルの構想から事業立ち上げまでを、ビジネスモデル仮説構想、フィージビリティ検証、実証実験、本格展開の4つのフェーズで支援します。

               図1: 「ビジネスモデルトランスフォーメーション コンサルティングサービス」のアプローチ


■ビジネスモデル仮説構想フェーズ
あるべきビジネスモデルと財務モデルを構想し、次の検証フェーズの計画を作成します。グリーントランスフォーメーションやデジタルトランスフォーメーションを起点として、時価総額の要件を充足するためのアイディアを整理します。また、顧客の経営課題解決に向け、データを活用したソリューション提供を目指したビジネスモデルを構想します。
あわせて数値モデルを作成し、ビジネスモデルから数値を具体化することで、投資価値の有無を確認します。時価総額の向上を目指すため、従来のP/L(売上、営業利益率)のみでなく、必要な投資を織り込んだB/Sと、それらから現在価値を試算します。これにより、B/Sの構成変化など、財務モデルの変化を見出し、必要となるアクションを整理します。
 ビジネスモデル仮説において机上調査のみでは不鮮明な点については、論点を整理の上、次フェーズ以降で検証を行うため、その進め方を計画します。

                                     図2: ビジネスモデルと財務モデルの検討フレームワーク


■フィージビリティ検証フェーズ
ビジネスモデル仮説構想フェーズで整理したビジネスモデルについて、顧客候補やアライアンスパートナー候補などへのサウンディング(※)を通じて検証し、必要に応じてビジネスモデルと財務モデルのブラッシュアップを行います。本フェーズでは特に、ビジネスが成立するかどうかという観点で検証を行います。結果によっては、ビジネスモデルの目標または解決方法の見直しなども検討します。Ridgelinezは、富士通グループのネットワークを活用し、アライアンスパートナーの探索も支援が可能です。


■実証実験フェーズ
ビジネスモデル仮説構想フェーズで不鮮明であった論点や、フィージビリティ検証フェーズで新たに生じた論点を検証します。本フェーズでは特に、新しい技術などをアライアンスパートナーなどとともに試行することを目的とします。本フェーズで得られた結果をもとに、ビジネスモデルと財務モデルを一部修正し、本格展開に向けた計画を作成します。


■本格展開準備フェーズ
既存のビジネスモデルから新しいビジネスモデルへ移行するための具体的なロードマップを策定し、新しい戦略を機能させるための実行能力獲得に向けた支援を行います。



商標について
記載されている製品名などの固有名詞は、各社の商標または登録商標です。


注釈

※サウンディング 
ビジネスモデル仮説構想フェーズにて検討した新しいソリューションについて説明を行い、意見を求めること


関連リンク

サービス紹介
ビジネスモデルトランスフォーメーション コンサルティングサービス
https://www.ridgelinez.com/service/bmx.php

コラム
日本製造業の強さを取り戻す“真”成長戦略:ビジネスモデル・トランスフォーメーションとは
第1回:なぜ「ビジネスモデル」トランスフォーメーションなのか―製品売り切りモデルの危機―

https://www.ridgelinez.com/contents/column/transformation-20221020/
第2回:「ビジネスモデル」トランスフォーメーションとは何か

https://www.ridgelinez.com/contents/column/transformation-20221223/
第3回:「ビジネスモデル」トランスフォーメーションは、何を意識して進めればよいか(脱「製品」軸の組織編)

https://www.ridgelinez.com/contents/column/transformation-20230412/
第4回:「ビジネスモデル」トランスフォーメーションは、何を意識して進めればよいか(脱「自前主義」)
https://www.ridgelinez.com/contents/column/transformation-20230630/


Ridgelinez株式会社について
Ridgelinezは戦略から実行までを支援する総合プロフェッショナルファームです。ストラテジー、デザイン、テクノロジーをクリエイティブに融合させ、クライアントの経営課題解決に伴走します。金融、製造、通信、運輸、リテールなど多岐にわたる業界で、デジタルテクノロジーを通じて変革を加速し、End to Endのコンサルティングサービスを提供します。Ridgelinezは変革の中核となる「人」を起点にした独自の先見力によって、チェンジリーダーとともに持続的な未来を創造するパートナーとして社会に貢献します。

サービスに関するお問い合わせ
Ridgelinez株式会社 Manufacturing, Engineering & Construction 菊地
電話:03-5962-9391
本サービスに関するお問い合わせ:https://www.ridgelinez.com/contact/form/service/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ビジネスカテゴリ
経営・コンサルティング
関連リンク
https://www.ridgelinez.com/service/bmx.php
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

Ridgelinez株式会社

9フォロワー

RSS
URL
https://www.ridgelinez.com/
業種
情報通信
本社所在地
東京都千代田区丸の内 丸の内パークビルディング22階
電話番号
03-5962-9391
代表者名
今井俊哉
上場
未上場
資本金
-
設立
2020年01月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード