パワポでWebサイトが作れる「Slideflow」。1年余で作られたサイト数が 3,500 サイトを突破!

2023年1月から半年間で制作数が 1,500 サイト増加。前年比の約1.4倍

株式会社デジタルレシピ

「AIと共に生きる未来をつくる」をビジョンに掲げる株式会社デジタルレシピ(本社:東京都渋谷区、代表取締役:伊藤新之介)は、同社が開発・提供するノーコードWEBサイト制作サービス「Slideflow」で制作されたWEBサイト数が2023年5月時点で 3,500 サイトを突破したことを発表しました。

  • 2022年3月にリリースし、2023年1月に2,000サイトを突破。

Slideflowは、2022年3月に提供を開始。その後2023年1月時点で利用社数は 200 社を超え、同サービスにより制作されたサイト数は 2,000 サイトを記録しています。そして先月 2023年5月には、2,000 サイト突破からわずか半年足らずで 3,500 サイトを記録いたしました。2022年サービス提供開始した初年度と比較し、約 1.4 倍のペースで制作サイト数が増加しており、今後も利用者の拡大とともに増えていく見込みです。Slideflowは、リリース1年でARR(年次経常収益)1.1 億円を超えており、2年目にあたる今年度は利益においても更なる増加が期待されています。


  •  Slideflow の利用用途

Slideflow(スライドフロー)は、プログラミングなどの専門知識がなくても「PowerPoint」や「Googleスライド」で作成したデータを使えば、誰でも簡単にWebサイトが制作できる、ノーコード・Webサイト制作サービスです。スライドをアップロードしてから最短30秒でWebサイトに変換することができ、高度なサイト運用までを一貫して行うことができる世界初のSaaSです。



■ Slideflowの利用目的は、自社サイト制作からイベントなどの特設サイト、社内報への活用まで多岐にわたり、あらゆる企業や団体が活用しています。具体的には、以下のような導入事例があります。


  • 多種多様な製品を扱う自社ECサイトに活用。専属のEC担当者以外のメンバーでもWEBページを作成できるようになり、生産性がアップした

  • メーカーや市役所などが自社サイトの社内運用に活用。これまでWEBサイト制作費や運用費のコストがかかっていたが、全て内製化することができ、コストが大幅に削減された

  • 大手商業施設の館内の管理サイトとして活用。情報を外部の関係者に URL でご案内することができるため、「情報共有」がスムーズになった


このように、多くの人が利用する「PowerPoint」や「Googleスライド」がWebサイトの管理画面になるため、社内やチーム内で容易にサイト運用ができ、様々なメリットを生み出しています。実際に、Web制作会社へ外注した場合と比べると、コストは半分以下に削減することが可能となります。

元となる PowerPoint 資料などがあれば、最短1日での完成が実現できるため、制作フローが高速化し、サービスや自社商品のWeb集客の効率アップが見込めます。

また、Slideflowは「Googleアナリティクス」や「Googleオプティマイズ」との連携が可能なため、当機能を利用しWEBサイトの最適化や分析を行うこともできます。



・サービスサイト:https://slideflow-cp-pr.sfsite.me/

・公式Twitter:https://twitter.com/slideflow_jp

・公式Facebook:https://www.facebook.com/slideflow


  • 2023年6月末より提供開始。Chat GPT 搭載の新機能「Text to Website」

テキストを入力するだけでWEBサイトを作成することができる「Text to Website」が、いよいよ今月末にリリースいたします。Text to Website は、ChatGPT を搭載し、入力したテキストの情報から最適なWEBサイトを自動生成する、AI とWEBサイト制作を掛け合わせた新しいサービスです。生成AIが、WEBサイトに必要な「構成」「デザイン」「テキスト」を提案するため、制作工程が格段に減り、より素早いWEBサイト制作が実現します。

Text to Webサイトは、PowerPoint や GoogleスライドからWebサイトを作成・編集することができる「Slideflow(スライドフロー)」に新機能として搭載されます。これにより、AIで自動生成されたWebサイトを Googleスライド から編集・管理することが可能となり、コーディングなどの専門知識が不要なことはもちろん、初心者でも具体的な内容までを制作することが可能となります。

Web制作フローの全てを社内やチームメンバーだけで容易に運用することができ、さらに AI 技術を活用した質の高いWEBサイトの制作が叶います。


  • 先行リスト登録受付中!事前登録で「無料アカウント」を発行

Text to Website ティザーサイトでは、リリースまでに事前登録することで同サービスに優先的にご案内できる先行登録リスト(ウェイティングリスト)をご用意しています。今月末のリリースまでに登録していただいた方限定で、Text to Websiteが使える無料アカウントを発行いたします。無料アカウントでは、Text to Website機能が試せるだけでなく、1サイトが無期限で公開可能となります。


Text to Website 先行登録リストはこちらから

https://text-to-website.slideflow.me/


5月末時点で既に300名ほどの方が事前登録されており、500名に達し次第、締切とさせていただく予定です。

無料アカウントの発行は登録順となりますので、お早めに登録していただくことをお勧めいたします。


  • 会社概要

株式会社デジタルレシピは、「AIと共に生きる未来をつくる」をビジョンに掲げ、日々進化する業界の中で、さまざまなAIプロダクト・AIサービスを生み出すAI事業創造に取り組んでいます。

本記事でご紹介したPowerPointファイルからWebサイトを制作する「Slideflow」の他に、6万人以上が利用するAIライティングアシスタント「Catchy」や、これまでのGPTシリーズ関連開発の知見を活かし、企業のChatGPT API導入を支援する開発&コンサルティングサービス「Catchy works powered by ChatGPT」などを提供しています。

「Catchy」サービスサイト

https://lp.ai-copywriter.jp/

「Catchy works powered by ChatGPT」サービスサイト

https://www.dxr.co.jp/ai-works


--------

社名  : 株式会社デジタルレシピ

所在地 : 渋谷区千駄ヶ谷5-16-11 ルティアオフィス代々木 7階

設立  : 2018年10月

代表者 : 伊藤新之介

事業内容:「Catchy」「Slideflow」の開発・運営、DXコンサルティング

URL  :https://www.dxr.co.jp/ 

Slideflowサービスサイト:https://www.slideflow.me/jp

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社デジタルレシピ

16フォロワー

RSS
URL
https://www.dxr.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都渋谷区千駄ヶ谷5-16-11 ルティアオフィス代々木7F
電話番号
-
代表者名
伊藤新之介
上場
未上場
資本金
4000万円
設立
2018年04月