山田進太郎D&I財団、日本IBMとパートナーシップを締結し、「IBM SkillsBuild」の提供を開始
個人または学校単位での利用申し込みの受付を開始
公益財団法人山田進太郎D&I財団は、日本アイ・ビー・エム株式会社(以下、日本IBM)とパートナーシップを締結し、AIを含めたIT分野を学べる無償のオンライン学習プログラム「IBM SkillsBuild」を全国の中高生女子および学校に提供します。当財団が運営する中高生女子向けのSTEM(理系)体験プログラム「Girls Meet STEM」の経験から、STEM領域の体験を提供することが中高生女子のSTEMへの関心向上に寄与することがわかってきました。そこで、日本IBMとのパートナーシップにより、3月26日より個人・学校単位でのIBM SkillsBuildの利用申し込みを開始し、中高生女子が時間や地理的な制約に関わらずSTEM領域の学びに触れる機会を広げていきます。
IBM SkillsBuild 利用受付フォーム:https://share.hsforms.com/1QmK52hEVS22YFwIsLe1Jgwr8gla

日本のSTEM分野への女性の大学進学率は、OECD諸国の中で最低水準の20.7%*1と低く、中高生女子が理系を選ぶための情報や機会が十分に整っていないのが現状です。当財団は、こうした課題に対応するため、2024年に「Girls Meet STEM」を開始し、企業や大学と連携した体験型ツアーや、STEM分野で活躍する女性・学生との座談会を通じて、約1,700名の中高生女子にSTEMの魅力を伝えてきました。これまでの活動を通じて、STEMに関連した実体験がSTEM領域への関心を高めることが確認されています。今回、IBM SkillsBuildとのパートナーシップにより、AIやデータサイエンスなどの最新技術に触れ、興味を持つ機会を、全国の中高生女子に提供します。
*1 令和6年度文部科学省「学校基本調査」より理学部・工学部を合算して算出(山田進太郎D&I財団調べ)。
◾️IBM SkillsBuild 利用募集のご案内
【個人向け応募要件】
対象:利用開始時点で満13歳以上の全国の中学生および高校生女子(性自認含む)
【学校向け応募要件】
対象:全国の中学校・高等学校
【応募方法】
下記の利用受付フォーム よりお申し込みください。
https://share.hsforms.com/1QmK52hEVS22YFwIsLe1Jgwr8gla
◾️IBM SkillsBuildを活用した取り組みを全国で展開!第一弾イベント開催決定
2025年度より、IBM SkillsBuildを活用した学習と対面・オンラインイベントを組み合わせた複数のプログラムの実施を予定しています。
第一弾として、4月3日に「IBMとAIの未来の世界を体験!」を開催します。参加者は事前にIBM SkillsBuildで基本的な知識を学習した上で参加し、最新技術(半導体、AI、量子コンピューターなど)に触れる体験や、日本IBMの女性技術者との対話を通じてSTEM領域のキャリアを具体的にイメージする機会を得ることができます。本イベントの応募はすでに締め切りましたが、今後もさまざまなプログラムを実施予定です。
◾️IBM SkillsBuildについて
IBM SkillsBuild は、テクノロジー分野でスキルアップの機会を必要とする人々に焦点を当てた無料の教育プログラムで、社会人学習者、高校生、大学生、教職員などが貴重な新しいスキルを身につけ、就労機会を得られるよう支援します。このプログラムでは、パートナーのグローバル・ネットワークと協力して、オンライン・プラットフォームを含む、実践的な学習体験を提供します。
IBM SkillsBuildのオンライン学習としては、AI、サイバーセキュリティー、データ分析、クラウド・コンピューティング、その他多くのテクノロジー分野や、デザイン思考などの職場スキルに関する1,000以上のコースを20の言語で提供するオンライン・プラットフォームです。参加者は受講修了後、IBMのデジタルバッジを取得できます。
IBM SkillsBuild教育パートナーを通して実施する強化プログラムとしては、ワークショップ、IBMコーチやメンターとの専門的な会話、プロジェクトベースの学習、IBMソフトウェアへのアクセス、学習プロセスにおけるパートナーからの特別なサポート、および就労機会の紹介も含まれる場合があります。
※提供されるコースの中には、現時点では英語のみのコースもあります。
◾️「Girls Meet STEM」について
「Girls Meet STEM」は、公益財団法人山田進太郎D&I財団が高専や大学、企業・研究機関と協力して実施する、中高生女子向けのSTEM(理系)領域の体験プログラムです。高専や大学のキャンパス・研究室や企業のオフィスを訪問し、実際のSTEM(理系)の現場を体験するとともに、大学生や大学院生、社会人女性との交流を通じて、進学やキャリアへの可能性を広げます。
「Girls Meet STEM」プログラム公式ウェブサイト:
◾️公益財団法人山田進太郎D&I財団について
D&I(ダイバーシティ&インクルージョン)の推進を通じて、誰もが能力を発揮できる社会を目指し、2021年7月にメルカリCEO山田進太郎によって設立された公益財団法人です。 特にSTEM(理系)のジェンダーギャップに注目し、中高生女子のSTEM分野への進学やキャリア選択を支援する奨学助成金事業を展開しています。2024年より「Girls Meet STEM」事業を開始し、企業でのオフィスツアーや大学でのキャンパス・研究室ツアーを通じて、STEM領域で活躍するロールモデルとの交流機会を提供しています。プログラムは通年で開催され、対面およびオンライン形式で参加可能です。
代表理事:山田 進太郎(株式会社メルカリ 代表執行役 CEO)
設立年月日:2021年7月1日(木)
公益財団法人山田進太郎D&I財団公式ウェブサイト:
【一般のお問い合わせ先】
公益財団法人山田進太郎D&I財団事務局
Eメール:info@shinfdn.org
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像