プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社SHIFT AI
会社概要

国内最大級のAI活用コミュニティ「SHIFT AI」を運営する、代表木内がNewsPicks番組「AIバディ(ビジネス活用道場)」に出演!

ビジネスパーソンがよく使っているwordやexcelといった「microsoft 365」に着目し、 AIの活用方法を深掘り

株式会社SHIFT AI

「日本をAI先進国に」を掲げAIのビジネス活用を学べる国内最大級のAI活用コミュニティ「SHIFT AI」を運営する株式会社SHIFT AI(東京都渋谷区、代表取締役 木内翔大)は、NewsPicks番組「AIバディ(ビジネス活用道場)」に出演したことをお知らせします。

  • NewsPicks番組「AIバディ(ビジネス活用道場)」について

生成AIが台頭し、ビジネスシーンでのAI活用が広まっている中、本番組では ビジネスパーソンがよく使っているwordやexcelといった「microsoft 365」に着目し、 AIの活用方法を深掘り。

さらに新プロダクトへの期待感を醸成しながら、実践的なAI活用の機運を高めるため、 「Copilot」でできることをツールごとに解説します 。

ビジネスや生活をより効率的に、そして豊かにしていくためにはどうすれば良いか、 具体的な実践論をお届けする番組です。

<番組内容>

第1回「ビジネスシーンでのAI活用法」

今回は「メール作成」「資料作成」「会議」の3つのシーンに焦点を当て、AIを使いこなしている方々の事例をご紹介しながら、実践的な活用法を学んでいきます。

第2回「PowerPoint・Teamsの“当たり前”が変わる」

PowerPoint でのスライド作成に自信がない人や、Teams を有効活用しきれていない人へ。 

業務効率を高め、最小限の労力で大きなアウトプットにつなげるためのノウハウをお伝えします。 


  • 番組ゲスト

◆國本 知里 氏

Cynthialy株式会社 代表取締役

◆大木 優紀 様

令和トラベル執行役員


◆木内 翔大 様

株式会社SHIFT AI 代表取締役/ 一般社団法人生成AI活用普及協会 理事 / GMO AI&Web3株式会社 AI活用顧問 


◆深津 貴之 様

「note」CXO/クリエイティブユニットTHE GUILD代表


  • 配信日程

第1回:6月14日(金) 21:00

【手の内】できるビジネスマンはやっている。ビジネススキルを爆速でUPする魔法のプロンプト【AIバディ ビジネス活用道場】



第2回:6月16日(日) 21:00

【時間という概念を超える】100倍以上の生産スピードで抜きん出た結果を出すPC活用術【AIバディ ビジネス活用道場】



  • NewsPicksについて

NewsPicksは、NewsPicks編集部が作成するオリジナル記事など国内外100以上のメディアのニュースを配信するソーシャル経済メディアです。

各業界の著名人や有識者が投稿したコメントと共に、多角的にニュースを読み解くことができます。


  • 国内最大級のAI活用コミュニティ「SHIFT AI」概要

SHIFT AIは国内最大級のAI活用コミュニティです。知識0の状態から、最新AIスキルを習得し、AI人材として活躍できるカリキュラムを用意しています。また各方面のAIトップランナーが、国内外の業種やテーマ別のAI活用事例や実践ノウハウをウェビナー形式で講義します。


料金プラン:

[月払い] 9,800円(税抜)

[買い切り] 198,000円(税抜)

特徴・機能:

①8コース・300本以上の動画教材

②AI専門家と直接繋がれるオフ会

③月1回の会員限定でのリアルイベント

④AI活用熱の高い企業、個人との名刺交換

⑤月10本以上のAI専門家によるウェビナー講義

⑥目標/ロールモデルに沿ったカリキュラム

⑦業種別、テーマ別の生のAIケーススタディ講義


  • 入会申し込み受付中

SHIFT AIは現在、入会申し込み(ウェイティングリスト登録)受付中です。

※入会はウェイティングリストからの審査制になります。

・コンサルに頼るまではいかないけど、SNSやウェビナーより詳しいケーススタディが知りたい

・AIを活用しているが、効果測定がいまいちで、ネクストアクションが取れずにいる

・AIに興味があって情報を仕入れているが、実際どこから手をつければいいか迷っている

・自社サービスにAI技術を活用したいけど、どうすればいいかわからない

など、この現状を打破し、AIをフル活用するための高品質な情報が得たい方におすすめです。詳しくは、下記にてご確認ください。


SHIFT AI:https://lp.shift-ai.co.jp


  • 代表取締役 木内 翔大について

木内 翔大(きうち しょうた) 

株式会社SHIFT AI 代表取締役 / 一般社団法人生成AI活用普及協会 理事 / GMO AI&Web3株式会社 AI活用顧問 


10歳でプログラミングを始めて大学時代はフリーランスエンジニアとして3年ほど活動。2013年に日本初のマンツーマン専門のプログラミングスクール「SAMURAI ENGINEER」を創業。累計4.5万人にIT教育を行い、2021年に上場企業へ売却。2022年に株式会社SHIFT AIを設立し、「日本をAI先進国に」を掲げ、AIのビジネス活用を学べる国内最大級のコミュニティ「SHIFT AI」を運営。Xを中心にSNSで7.3万人のフォロワーに向けてAI情報を発信。


<X(旧Twitter)>

フォロワー数 7.9万人 (2024年6月現在)

月間インプレッション 7,000万 

「日本をAI先進国に」をテーマに生成AIについて発信。

URL:https://twitter.com/shota7180


<メディア・セミナー出演 >

・テレビ東京「ワールドビジネスサテライト」等メディア出演多数 

・AI関連セミナー登壇 5回(累計800名が参加) 


【会社概要】

社 名  株式会社SHIFT AI

所在地  東京都渋谷区渋谷2丁目24-12 渋谷スクランブルスクエア

代表者  代表取締役 木内 翔大

設立年月 2022年3月18日

資本金  4,300万

事業内容 コンサルティング / コミュニティ運営 / Youtubeチャンネル運営 / スクール運営

URL:https://shift-ai.co.jp/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
その他
ビジネスカテゴリ
ネットサービス
関連リンク
https://lp.shift-ai.co.jp
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社SHIFT AI

10フォロワー

RSS
URL
https://shift-ai.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都渋谷区渋谷渋谷スクランブルスクエア39階
電話番号
03-6555-3510
代表者名
木内翔大
上場
未上場
資本金
4300万円
設立
2022年03月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード