決済データを活用したDePINプロジェクトSyFuと提携
「KDDI x SyFu」コラボMANEKINEKO(NFT)の販売

KDDIは決済データを活用したDePINプロジェクト「SyFu」と提携し、特設MintサイトにおいてKDDIコラボの「MANEKINEKO NFT」を販売します。これらのNFTは、「SyFu」のGameFiエコシステム内で利用可能となり、ゲーム内で特別なユーティリティが提供されます。
SyFuは決済データをデジタル資産化するWeb3ライフスタイルアプリで、日常の決済データをGameFi報酬へと変えるコンセプトが人気を集めています。その中心的存在である「MANEKINEKO NFT」は、消費実績をデジタル資産化する“ゲートウェイ”としての役割を持ち、ユーザーが現実世界の消費を重ねるほどにNFTが育ち、トークン・NFTが獲得できる仕組みが、サービスの大きな魅力となっています。現在はテストβ版で運用しており、正式版公開時からコラボMANEKINEKO NFTも含めたNFT機能が本格的にご利用いただける予定です。
KDDIは「SyFu」を運営するUnlock Lab Ltdグループを傘下に持つ株式会社GINKAN(本社: 東京都中央区、代表取締役: 神谷 知愛)に有望なベンチャー企業との新たな事業共創を目的とした、「KDDI Open Innovation Fund 3号」(運営者: グローバル・ブレイン株式会社、以下 KOIF3号) を通じて出資しており、Web3や決済分野における提携の検討を行ってきました。このたび、両社のアセットを活かした取り組みとして、コラボNFTの販売を行います。
KDDIコラボMANEKINEKO(NFT)の販売告知
SyFuとKDDIがコラボレーションした「MANEKINEKO NFT」を販売する予定です。このNFTは携帯電話におけるデザインの変革を目的としたプロジェクト「au Design project」の第1弾として2003年10月に発売され「デザインケータイ」の原点となった初代INFOBARとのコラボレーションによって生まれた特別モデルです。INFOBARのユニークな色彩デザインを再現し、ボディやスキンはもちろん、MANEKINEKOが小判の代わりにINFOBARを持つユニークな仕様となっています。特殊モデルとして、NISHIKIGOI/ICHIMATSU/BUILDING/ANNINの4シリーズを展開します。

KDDIは、暗号資産担保型ウォレットおよびGameFiを中心とした次世代Web3ソリューションを提供する「SyFu」と連携し、NFTを販売することで、革新的なロイヤルティプログラムや安全な暗号資産決済の普及に向けて取り組んでいきます。なお、コラボMANEKINEKOの販売詳細やスケジュールは、今後のSyFu公式Xアカウントでの正式アナウンスにてあらためてご案内します。
SyFuについて
SyFuは、決済データを活用したDePINプロジェクトで、決済データをデジタル資産化するWeb3ライフスタイルアプリです。ユーザーは、日常生活での支払いや消費行動をゲームのように楽しみながらNFTやトークンを獲得できます。この仕組みによって蓄積された決済データは、個人の消費実績を証明するユニバーサルクレデンシャルとして機能し、DePINネットワークを形成します。
2025年3月のNFTプレセールではわずか45分で20,000個完売し、販売総額は67万ドル(約1億円)に達するなど、多くの注目を集めています。ゲームとDePINを融合することで、新たな消費体験と報酬設計を提供し、世界中のユーザーに新しい価値をもたらす革新的なエコシステムを目指しています。
SyFu公式Webサイト:https://syfu.io/
KDDIおよびαUについて
KDDIはメタバース/ライブ配信/バーチャルショッピングなど、現実と仮想を軽やかに行き来する新しい世代に寄り添い、誰もがクリエイターになりうる世界の実現を目指し、メタバース・Web3サービス「αU(アルファユー)」を提供しています。今後も「αU」を通じて、Web3領域におけるユーザー体験の更なる向上と事業領域の拡張に取り組み、Web3技術を活用した多様な価値創造を推進してまいります。
INFOBARについて
携帯電話INFOBARはau Design projectの第1弾として2003年に初代モデルが発売され、その斬新なデザインは人々に大きな衝撃を与えました。これまでに7モデルがリリースされているINFOBARのデザインは日本を代表するプロダクトデザイナー深澤直人氏が手がけています。INFOBARを象徴するカラーNISHIKIGOIをはじめとするINFOBARならではのユニークな色彩デザインは今尚色褪せない魅力を放っています。INFOBARシリーズは世界からもデザインの革新性が認められ、ニューヨーク近代美術館(MoMA)、インディアナポリス美術館、ヴィクトリア&アルバート博物館などの永久収蔵品に選定されています。2023年にはINFOBAR 20周年を記念して初代INFOBARの発売日10月31日を「INFOBARの日」に制定しました。
au Design project ウェブサイト:https://adp.au.com/
すべての画像