アイデムフォトギャラリー[シリウス] 稲垣徳文写真展「Habitat そこにある暮らし」 期間:2011年7月7日(木)~7月13日(水)

株式会社アイデム

main image
求人広告を企画・発行する株式会社アイデム(新宿区新宿 代表取締役:椛山亮)http://www.aidem.co.jp/が運営するフォトギャラリー「sirius」http://www.photo-sirius.net/は、稲垣徳文写真展「Habitat そこにある暮らし」を7月7日(木)~7月13日(水)に開催いたします。

■写真展案内

17歳の時、ロンドンに行く機会に恵まれた。
髪の色も目の色も違う人たち。言葉も通じない、街並や食事も違う。
『一枚いいですか?』緊張感いっぱいの中、出会った人々に写真を撮らせてもらった。
晴れやかな天気に颯爽と歩き、おいしい食事に笑みがこぼれる。
そんな時、「ああ、同じ市井の一人だなあ」とほっとしたことを思い出す。
その後、仕事で海外を訪れるようになり、さまざまなところへ行かせてもらった。
都会の喧噪の中、自然環境の厳しい土地、洪水や寒波などの自然災害に見舞われたり、戦争の傷跡の残る場所もあった。
しかし、いずれの土地にもささやかな幸せを感じる瞬間があり、そこにある暮らしをモノクロフィルムで撮り続けてきた。
年明けに訪れたオーストラリアで、渡航回数は100回に達した。
今まで訪れた国や地域は50あまり。
数多くの機会を与えてくださったみなさまに、この場をお借りしてお礼申し上げたい。
(35mmモノクロプリント 大四つ切 50枚)


■稲垣徳文(いながきのりふみ)略歴

1970年東京生まれ。法政大学社会学部卒業。
『AERA』嘱託カメラマンを経てフリー。
モノクロプリントに魅せられ3台の引き伸ばし機を所有する。
これまでに訪れた国と地域は50あまり。
写真集に『大陸浪人』、フォトエッセイに『旅ときどきライカ』(エイ文庫)がある。

【日時・会場】
会場:アイデムフォトギャラリー シリウス
(地下鉄丸ノ内線 新宿御苑前駅徒歩1分)
   〒160-0022 新宿区新宿1−4−10 アイデム本社ビル2F
期間:2011年7月7日(木)~7月13日(水)
開館時間:10:00〜17:00(最終日は15:00まで)
休館日:日曜日
入場料:無料

写真展の様子は「シリウスブログ」でもご紹介します!
■シリウスブログ 
P C: http://blog.photo-sirius.net/blog/
モバイル: http://app.f.m-cocolog.jp/t/typecast?blog_id=1330764&user_id=1347549

[お問い合わせ]
アイデムフォトギャラリー シリウス事務局
担当:山下洋一郎・巽紀子
TEL.03‐3350‐1211
http://www.photo-sirius.net/

すべての画像


ビジネスカテゴリ
出版・アート・カルチャー
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社アイデム

25フォロワー

RSS
URL
https://www.aidem.co.jp
業種
サービス業
本社所在地
東京都新宿区新宿1-4-10 アイデム本社ビル
電話番号
03-5269-8711
代表者名
椛山 亮
上場
未上場
資本金
-
設立
1971年02月